後の手越同様芸能界で干されてyoutubeに逃げた人。トーク力と笑いは雨上がり決死隊時代そのままなのでまだしもそれ以外は酷い。
個人的に芸能界で干されてyoutubeに逃げた人は好感を持てないがこの人はその代表格。そもそも主に関わってるのがヒカルの時点でオワコン。
まじめに反省してテレビ戻った方が100%いい。この人は雨上がり決死隊時代は好きだっただけに今は残念です。
やはり宮迫さんはトーク力がすごいと思う。
だからゲストがいてこそ本領を発揮するため、ゲストを呼ぶ企画が多いのは納得。実際その方が面白い。
またYouTuberコンテンツ内でもテレビやライブで身に付けた技術ノウハウを元にクオリティが高いものが配信できているのも無視できない。所作や音一つ取っても不快に感じるものは非常に少なく、細部まで気を遣っていると思う。
マイナスのイメージから常に逆風を受けながらここまで持ってきていることを正しく評価すれば実力や内容は高品質なのは間違いない。
後はスタッフ抱えながら生活できるだけの収入をいかに確保するかだと思うが、現状世間のイメージがそこまで持っていく手前で大きな障害になっていると思う。
本人はWIN-WINという言葉を動画内でよく使っており、事実そういう企画が多いので自分の知ってる範囲からでも社会貢献をしている。
そういう面でもバッシングする人はいるが、個人的には継続出来ない奴隷奉仕よりもこの形の方が健全健康良心的で好感が持てる。
これからも頑張って欲しいし、少しでも気になった方は一度フィルターなしで動画を閲覧してみて欲しいと思います。
アンチは「ちゃりん」とか言ってるときに「おわこん」が忍び寄ってきてることに気が付いていない。
まあ、来年の夏ごろにはオワコンなはずです。
アシスタントの方が役者志望だったとあって
表情作りすぎ、キャラ作ろうと出過ぎで観れなくなりました
宮迫氏の芸人仲間からあまり好かれてないのは
大した苦労もしてない人生だろうに
分かった風の仕草、語りをするからだと思います
なんか軽いのです
弟さんはしっかりしている方だと思います
天然ぶってるけど実は凄い作りこんでる女マネジャーまた出してきた
需要ある?
やけにアゲコメント多くてやらせ感満載
あの感じの女性はなかなか小賢しいからな
これから新しいマネ出してくるといっていた
あの人面白いか?
これまでも面白そうなのだけたまにみてたけど
今後は観ない
元々ついてた二人もやっぱりつまらんし
空回りだし
編集の感じが変わった頃から見ていません。
重大発表として牛宮城の価格設定が変わるだけの動画を投稿したのを境に。
それまでは動画があがるたびに見ていたのですがビジネスが全面に出ると、どうしても楽しめなくなってしまいました。
思えば料理の大型企画をやり始めた頃から少しずつ楽しめなくなりました。
YouTubeではビジネスではなく純粋に楽しめる動画を見たいのですが人を雇っているので難しそうですね。
宮迫さんは自分の想いで突っ走るタイプなので今は蛍原さんの気持ちが少しだけわかる気がします。
とはいえ嫌いになったわけじゃないので面白そうなコラボとかあれば観ます。
不倫も認めなかった、闇営業の金銭授受も認めなかった。とにかく嘘をつき切った人という印象がある。一方散々宮迫さんを甘やかしていた吉本が、松本さんと宮迫さんの関係が悪くなった途端宮迫さんに急に冷たくなったのは何かさすがに気の毒だと思いました。吉本も吉本で問題の多すぎる会社です。
なんか新しい女性マネージャーを投入し全面に出し始めたが
これまで以上にみていて辛くなった
宮迫氏が昔からの馴染みで芸人らにも顔が効くマネージャーを身近において
意地でも芸人周辺にしがみ付きたい感が出てきている
そのマネージャーもやたらと仕事仲間の異性に近い接触をしたり
天然色を盾に世の中を渡って来た感じで傍にいられたら周囲は仕事やりにくいタイプだと思う