評判

収入
3.52( 1211/ 1781 件中 )
回答数:218人
ルックス 3.65( 704 )
トーク力 3.61( 1091 )
企画力 3.74( 819 )
頭脳・知識 3.36( 987 )
笑い、ユーモア 2.80( 1427 )
人間性 2.69( 1305 )
カリスマ性 3.83( 723 )
好感度 2.82( 1401 )

318コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2021年4月11日 4時18分 | レコ ( 女性 / 20代 )

昔は良いバランスで滑稽な時も
最近はイタみが過ぎて
見てられない

139
2021年4月23日 0時11分 | 匿名

カリスマになりたい一般人

123
2021年3月21日 16時46分 | 匿名

どうして笑うんだい?彼は一般人だよ。

116
2021年11月5日 1時03分 | 🤓 ( 男性 / - )

カリスマぶってるただの痛い一般人

107
2021年3月22日 12時16分 | 斎藤光 ( 男性 / 30代 )

島田紳助並のトーク力があると豪語しながら、実際には並の一般人以下のコミュ症であることが判明した哀れなピエロ。
詳しくは「うず祭り ヒカル」で検索

73
2021年9月5日 4時49分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

自らを教祖に祭り上げる系YouTuber
コメント欄は正直見てられない。「面白い!」とかならわかるが、絵文字を過多に使って彼を長文で褒めているのが、すごく違和感。数年のうちにファン層が変わったようだ。

49
2021年4月12日 22時34分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

感情論で評価をしているバカが沢山いるのでちゃんと評価させていただきました。

ルックス4
昔は正直微妙だったが今はかなり垢抜けてかっこよくなった。普通にイケメンの部類に入ると思う。

トーク力3
よくうず祭りでのMCの件をネット上で言われているが3年~4年くらい前の事であり彼が演者として成長している可能性があるので現在もあの時と同じような状態になるかは不明。YouTuberの中ではトーク力はそれなりのレベルにあるように感じるのでトーク力の評価は3~3.5が妥当

企画力5
ロコンドコラボ企画で靴を販売し上場企業の株価をコロナ期なのにも関わらず約17%上昇させ売り上げが推定10億円以上とありえないような結果を叩き出した。現状このレベルの企画を考えこのような結果を出せるYouTuberは彼以外にいない。

頭脳・知識4
トレンドや時流にのることSNSの扱い方も抜群にうまく頭は相当キレる。お金を稼ぐ能力もYouTuberの中ではピカイチで総資産は40億。自身のアパレルブランドが創設1年目にして年商25億円といった結果をだすなどズバ抜けた商才の持ち主である。20代という若さでここまでの成果を上げれる者は社会でもそうはいない。中田敦彦にYouTubeスターと言われるだけの事はある。たまにバカみたいな理由の炎上をするため評価は4とする。

笑い・ユーモア3
ゲラゲラ人を笑わせるようなギャグセンスはないように感じる。だが常識に囚われない企画を考えたり動画もそれなりに面白い物が多いため総合的に判断し評価は3とする。

人間性3
過去の女性問題や真意は不明だが情報商材屋の過去など人間性に疑問を感じる所は多々ある。だが自分の周りにいる仲間や従業員などには優しさをよく見せたり、目的や目標のために努力し行動できる人間であるため、そう言った点を考慮し総合的な判断で評価は3

カリスマ性4
自身の事をカリスマと昔から言っていて一般的に見ればイタイ奴だと思う。だが彼以上にYouTube上で結果を出しているYouTuberは現にほとんどいない。登録者は436万人で自身の密着番組放送時の最大同接数は19万人以上。世間は数字を出す者や結果を出す者を評価する傾向にあるため彼のそういった成果をあげる所や有言実行する所にカリスマ性を感じている人がいるのかもしれない。ただそれを認めない者も一定数存在するため評価は4とする。

好感度2
ズバズバ意見を言う性格のため言わなくてもいい事を言ってしまうタイプであり好き嫌いが分かれる人間であるのは間違いない。根強いアンチもそれなりに多い。だが月間再生数やアパレルの売れ行きなどをみると彼の事を好きな層も多く存在するのが分かる。総合的に判断し評価は2

47
2021年1月27日 0時27分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

ヘキトラの相馬さん、ギルドの高橋さん、捧さんなど大人メンバーがチームに加わり、できる企画の幅が一段と大きくなる&リスク管理もすごくうまくなった印象。

お金のもつ支配力、怖さ、それにつられて動く人の心の悲喜こもごもをよほど見て来たのでしょう。執着や権力の誇示というより、手痛い経験から考え抜いた結果、人の思考を読めるようになり、使い方をエンタメに昇華できるほど、お金に対するリテラシーがすごく高くなった人なんだと思います。

ただ最近はお金というフェーズを卒業し、次のステージを目指しているのが分かります。お金と力で思いのままに世を動かすカリスマから、よい方向・人を助ける方に影響力を公使したいと願う(ダーク)ヒーローへ。顔つきも心なしか優しくなった気がします。

30
2021年4月27日 9時24分 | 匿名

フラットな意見を心がけました。

ルックス
メンテナンスをめちゃくちゃしていると自称するだけあって、初期より良くなった印象。YouTubeとしては良い方と言えるだろう。

トーク力
講演のように自分が主役で一方的にトークする力はあるが、多人数が絡み合うようなトーク番組は苦手な模様。本人はテレビに出たいらしいが、実はテレビが一番向いてないと思う。

企画力
金を使った企画で成り上がって来たが、そろそろその路線も限界に近いか。爆発的に再生される動画が無くなって来ている。

頭脳・知識
先を見据えて戦略を練っており、上手くいかなかった場合に、すんなり路線変更する柔軟性も。

笑い、ユーモア
爆笑を取るようなタイプでは無い。YouTubeでは身内が大笑いして雰囲気を作っている。

人間性
動画の為に使い分けてる印象なので、本当の所はわからないが、イメージは決して良くないだろう。

カリスマ
自称カリスマだが、そのカリスマ性を発揮していると思われる場面はそれほど多くない。

好感度
過去の幾つかのトラブルがあり、ファン以外の好感度は低いだろう。

総合評価
様々な過激な言動で登り詰めて来たが、頭打ちな印象。彼の目標とする「日本一のユーチューバー」はここから更なる進化が無いと厳しい。

20
2021年3月13日 15時18分 | これは詐欺師 ( 女性 / 10代 )

かつて視聴者を騙して、金を巻き上げた詐欺師

20
2022年6月9日 1時26分 | 匿名

ヤラセしかしないよな、こいつ
時効と思って後から言うのも意味わからん
んで、バレると思ってたわって保証も付ける
すっげぇだせぇわ

後、昔の動画になるけど遊楽舎との遊戯王対決で負ける度に小学生みたいな対応くっそダセェからw

18
2021年3月14日 20時08分 | 天才 ( 女性 / 20代 )

顔は微妙だったが手を加えたのかマシになった。
企画力に関しては的屋の動画など素晴らしいものも一部ある、が基本はつまらない。トーク力に関しては本人曰く松本人志以上らしいがうず祭の悲劇を見る限りお察し。学歴を見る限り頭脳も低く、value騒動の一連の流れをみて人間性が優れていると思うのは馬鹿な信者くらいのもの。しかし、馬鹿に大受けしているあたり偏差値40以下の人間を惹きつけるフェロモンのようなものが出ているのかもしれない。

17
2021年5月21日 21時25分 | さえ ( 女性 / 20代 )

たまに面白いが、詐欺めいたことをしてのし上がってきている男。
つねにまとわりつく、腹黒さと薄い知性。
フォロワー数も「お金を出して買っていた」のは本人も認めている。
数字を持ってるので、周囲がチヤホヤしているだけ。
子供は目指さない方がいい。

14
2022年4月5日 23時19分 | 匿名

総じて手を広げすぎなのでは?少し収拾がついてない印象。

①ネクステ
主役級が3~4人いてスポットライトが分散しすぎに思う。相馬さん、捧さんまでの6人体制が一塊でちょうど良かった。みきおだ・ラファさんは常に一緒で行動するパーティーにするより、イベントの時の大型助っ人キャラや、敵の中ボス・大ボスという形にした方がメリハリ出て存在感も映えると思う。

②歌ってみた
声質が金属質なため力んで出す高音はキンキンして耳障り。同じ曲をヴァンゆんやしばなんで聞いてしまうとクオリティに差がありすぎてつらい。

ただ、逆に地の喋り声に近い低音域に独特の個性や魅力がある。Lemonや打ち上げ花火、金持ちYouTuberはそこをうまく活かせたのがバズった要因と思われる。昔のように最も強いところで勝負できる曲を時間をかけて厳選して出す方がいいと思う。


マンネリを防ぎ安定にあぐらをかかないよう、自分や周囲に常に負荷や揺さぶりをかけ続ける姿勢はやはりただ者ではない。また日本一を目指すと公言するだけの気構えの違いも感じる。どう展開を広げ進化していくのか楽しみにしています。

11
2022年12月11日 16時27分 | 匿名

昔は尖ってたし勢いがあって面白かった
今は女ファンを意識しすぎだし、色んな企業や人と関わりすぎて好き勝手な言動が出来なくなった結果つまらなくなった
何とか再生数を誤魔化そうとサムネタイトル詐欺が増えたのも残念

アパレルも高級ブランドと同等の質の服を作ったと言っていたが、高級ブランドでは使われない安い素材を使っているし、化粧品も値段相応かそれ以下のクオリティ
本人は、自分のチャンネルで宣伝しているから広告費がほぼゼロ!だから安く質の高い商品が売れるんだ!と言っているが、その結果があのレベルの商品?どこに金を使ってんの?と疑問が残る

下剋上やブレイキングダウンモドキの大型企画も滑ってた
下剋上は参加者にリスクを背負わせていないため終始ダラダラとヌルイ空気が流れていてつまらなかった。ゲーム内容も小学生のお遊びみたいで萎えた。
ブレイキングダウンモドキも緊張感が無く、しょうもない奴らがただ馴れ合っているだけの寒い感じでつまらなかった

ネクステは何が面白いのか分からない。多分女向けなんだろう
素人のホームビデオを永遠と見せられている感じで見てられない

女ファンが多い方が簡単に再生数稼げるから、そこに縋りたくなるのは分かるが、そのせいでオワコン化が止まらなくなっているので軌道修正して欲しいなと思う

11
2022年4月24日 3時48分 | 匿名

こいつが嫌われる理由を嫉妬だと思ってるファンはなんも分かってないな。(まあヒカル見てるやつなんてバカが多いだろうから仕方ないけど)

ヒカルは今でこそ痛すぎて気持ち悪いだけのバカでしかないから、嫌われる理由をファンは分からないかもしれないが、valu前は本当に最悪だったぞ。
あらゆるYouTuber、特にヒカキンをボロクソに誹謗中傷、その上で自分たちはすごい!すごい!みたいなのを毎回やってた。俺はヒカキンの一ファンとしても、そうじゃなくても安全な場所から一方的な暴言吐いてたこいつらが許せなかった。遊楽舎で話すこと、ネクステで集まって話すことといえばそういうディスりばっかだった。他人のディスり&ナルシストっていう最悪のやつ。まあナルシストは今はさらに悪化してるけどな。

valuで大炎上したあと意味不明なタイミングで熊本震災募金やってたのも、そりゃ募金はいい事だけどコイツの場合あのタイミングは明らかに炎上鎮火の目的が透けて見えて、物凄い気持ち悪く見えた。

そういうこと沢山あったから、本来嫌われて当然なんだよ。でも今では知らない人もいるだろうしファンがついてもおかしくない。実際そこらのやつよりは話題性あるし面白いだろうしね。
でも昔から知っててヒカル好きってやつはちょっと理解できないな。本当にバカなんだろうね

10
2022年12月8日 18時42分 | 匿名

下克上動画ってあれヒカル自身が気持ちよくなってるだけじゃないの?w
自分勝手にこの人あげてくださいとかTシャツ投げられただけで退場とか自分の気持ちでルール無視のゲームにしてるからそこまで伸びないんちゃう?

あと、進行役にヒカル「様」ってwwwwwwww
言われて嬉しいんか?お?w

10
2021年5月12日 11時56分 | 匿名希望 ( 男性 / 10代 )

辛口評価します。
彼はアンチも非常に多く嫌われているが、中身の動画はそこまで人として問題があるわけでもなく、攻撃的でもないと私は思っている。
彼の魅力は、一番は誰もが選ばない様な選択を素早く取れる所だと思う。
例えば、闇営業した宮迫に一番にコラボしたりシバターのRIZINに賞金を1000万すぐ出したり祭りくじや秋葉原に店を作った事もそうだと思う。彼は人をワクワクさせるのが上手い男だ。人を惹きつける才があり応援したくなる。
しかし残念な所がある。それは、男視聴者を平気で切る所である。
彼はYouTubeで一番になるためには、女性視聴が必要だと言い、我々男性視聴者も女性向けコンテンツを作ることには同意し応援したが、あまりにも女性視聴率に甘え過ぎている。
ネクステを作り、グループ化し、企画に動じない安定性を手に入れたが、それに甘えどうでも良い企画で半端な数字を稼ぎ、つまらない動画ばかりを作り平気でいる。
最近のカツヤシリーズは好きだが、ネクステ動画率が高すぎる。もっと攻めた動画を作っていって欲しい。安定を求めたら衰退の一歩。東海オンエアの様な女性向けキッズ向けコンテンツに成り下がらないでほしい。視聴回数なんて気にしないでリスクをとり攻める姿勢を忘れないでほしい。

10
2021年10月28日 16時18分 | あいうえお ( 男性 / 20代 )

何かが飛び抜けてるわけでもない極めて普通な人だと思う。関西弁でテンポ良く喋る方なので、聞いてて不快に思う人と言ってる内容はつまらないけどすこし面白く聞こえるという人に分かれる気がする。顔はそんなに悪くないと思うけどアイコンなんかからもナルシスト感が滲み出てきていて顔自体の評価以上に印象として気持ち悪いというのが勝ってしまう。人間性と好感度なんかは本人も気にしてないと思うけど最低だと思う。つまらん茶番で物語を作りいい話風を演出する汚い大人だ。

10
2022年6月5日 8時36分 | 匿名

つまらない
食い方汚い
何が面白いかわからない
ワンパターン

それだけ

TOP > 『ヒカル (Hikaru)』の評判は? (318件の口コミ)