
ルックスは人並みだけどアトピーなので
トーク力はよく分からない坊主のおっさんに負けてたので
カリスマではないので
総合評価は3が妥当
YouTuberとして良くも悪くも努力の人。
じゃいの件で国庫納付金、二重課税について詳細な説明を省いて取り扱って誤った解釈を広めたのは中々ギルティ。
これで今まで1度でも各選挙自民党に投票してたら支離滅裂すぎて笑えない。
お祭りに並ぶ夜店のボッタクリ度合いを暴く動画でヒカルを知った。ヒカルの的確で勢いのあるツッコミに明らかに表情を変えてアタフタする店番の男の様子や、いつの間にか周りの観衆を味方に付けてどんどんヒートアップする様子がすごく面白かった。ヒカルは知識があって頭の回転も早く、実際ビジネスに関してやって良いことダメなことをよく分かってるから見てて勉強になる。ヒカルの兄(子持ちのパパ)とも仲良さそうで一緒にご飯食べに行く動画とかもアットホームで好感持てる。「ゆうて」「ワンチャン」が口癖なのか、言い過ぎなのはちょっと気になる(笑)
【ルックス】
お金を惜しまず格好良い自分を魅せたい努力型。
ユニクロのみを着て4~5を叩き出せるタイプではない。
【トーク力】
得手不得手がある印象。
好きな漫画、カードゲーム、自身の決意を語る時は饒舌。
相手の会話量が多いとトーンダウンし控えめで機械的な相槌になりがち。
【企画力】
無から有を生み出すタイプではないがトレンドを適切に採択する力はある。
同じ人間を飽きられる寸前まで出す癖がある。
【頭脳・知識】
女と漫画に特化した感じ。
【笑い・ユーモア】
面白くもつまらなくもない印象。
悪いことをする時の方がイキイキしていて面白いはず。
【人間性】
定期的に炎上する人。褒められたものではない。
一般的に妻子を持つ年齢だがいつまでも恋人レベルの関係で、その上裏切る真似をする姿は人間としてよろしくない。
【カリスマ性】
技術や力があってカリスマだと思うが、幾人もの人より上に立つのは中々できることではない。有資格者などと違い見えづらいものだが十分過ぎるほどの実績はある。
【好感度】
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いという言葉があるように、悪い部分が目立つので好感度はどうしても下がるだろう。
【個人的に…】
初期〜ネクステ初期、登録解除、部分的に見る、登録、浮気騒動で登録解除、話題になったものをたまに見るという感じ。最近のものは再登録には弱いのがずっと続いている。
4〜5本をパラパラとしか見てませんが、声のトーンがちょっと聞き慣れない感じして苦いです。
地方の普通の人間が、小金持ちになったので、セレブアピールしてます!って印象。実際視覚(聴覚)情報ほどの財力はないって確信してます。
誇大になりがちなパフォーマンスの世界ですから、ヒカルみたいになりたい!って思う盲目キッズは多いと思うし、盲目キッズにはある種夢と希望のようなものを与えていると思います。
正義感溢れるぼったくりと言い争う動画も出していますが、あれはそこそこ面白かったです。
いつも視聴者に寄り添って動画を作っていることに好感を持っています。周りの人たちを大切にしている事も世間ではあまり知られていないのかもしれないけど、動画をちゃんと見ると伝わって来ます。
ルックス
肌が綺麗になったのも含めてYouTuberでは上の方だろう。
トーク力
商談としての話は上手な印象。
仲間内や顔見知りのおっさん、自分より低い立場の人間とは上手に話せている程度と感じる。
企画力
全て本人の考えたものでは無いだろうが他で見れない物が多いかな?
頭脳・知識
普通に日本語が話せている
笑い・ユーモア
つまらない会社の上司と同等
カリスマ性
嫌われてる会社の上司と同等
好感度
普通の人間以下
後から始めたじゅんやというあまり面白くないYouTuberに登録者数で倍以上上をいかれているが日本一になると言っている。
彼が日本一になる日は来ない。
ヒカルさんの最大の魅力はトーク力です。
動画の時間は1本当たり20分以上と他のユーチューバーに比べて長いですが、視聴者を飽きさせない独特の言い回しや例え方でトークを展開するので、ずっと見ていても苦にならないです。
時には1時間以上ヒカルさんとゲストで焼き肉を食べるだけの動画なんかもありますが、ゲストの良さと面白さを最大限に引き出すトーク力で時間があっという間に過ぎます。他のユーチューバーには真似できない才能だと思います。
また、お金持ちキャラのイメージが強いですが、「タピオカ屋に来たお客さん全員におごってみた」「ラーメン屋に来たお客さん全員におごってみた」という企画など、ファンサービスもしっかりしていて、私の中で好感度はとても高いです。
元情報商材屋、しかも中身はパクリ。
現在も時々、話を盛ったりとその片鱗を見せる。
正直リザードダサくないか?
行動力と努力の塊。一応 西日本でトップ。
他のYouTuberとは違ったセンスをもっている。
まず、他のYouTuberたちが真似できないようなスタンスで動画を撮っていて、平均40〜50分くらいの動画を毎回あげヒカルにしかできないようなものを作り出していると思う。
また、ネクステ賞金レースというネクストステージのメンバーがお金をかけて勝負する企画を確立し、他のYouTuberが真似出来ないような面白い企画をつくっている。
そして最近は芸能人がYouTube界に進出していく中で宮迫さんや手越くんなどの芸能人をうヒカルファミリーとしてとりこむことでうまく自分たちのビジネスにいかせていると思う。
芸能人をこんなにもうまく扱えるのはヒカルくらいだと思います。
他のYouTuberは芸能人とコラボする時
下手に出てペコペコする感じだが、ヒカルは芸能人をいじったり対等に振る舞う感じで芸能人との関係をつくりだしている。(宮迫さんとの動画でそんな感じの事言ってた気がした、、!)
YouTubeだけではなくアパレルブランド 「リザード」
を立ち上げ20億円を売り上げロコンドの株価を100億円くらい動かすという実績をもっている。
このような圧倒的カリスマ性と才能をもっていて
天才といわずしてなんというのだろうか。