
相馬さん加入により大分面白くなった。これにより、ネクステもパワーアップしたかな。義理人情にあつい所があり、人間性も良いと感じる。ほぼ毎日動画をあげてくれるので、楽しみ。
数年前にインサイダー取引疑惑で大炎上し、活動休止してから、企画の方向性が大きく変わり、好感度が上がりました。
大炎上前のヒカルの動画は、大量のお金を使ってなにかやってみた系ばかりで、正直飽きていましたが、最近のヒカルの動画は、グループ感強めのものが多く、和気藹々とやっている感じが見ていて安心感があります。メンバーとの仲が良い点や、社員想いなところも垣間見えるので、以前の彼とは全然違った一面が見れて、ちょっと好きになりました。
『祭りくじの闇をあばく、あたりがでるまで…』とか、宝くじ、スクラッチ購入系は最高に面白い。また、闇ガチャ?というかガチャを最後まで回してあたりが本当にあるのか?というシリーズもとても良い。ただ、子供の夢的な部分を破壊するね。自分で金を使ってやってみたいと思うものをヒカルがやってくれるのはありがたい。面白いから。
あとは友達の私物を質屋に並べたりとかはすげー企画だと思う。気づけなかったときでも気づいたときでも面白い。
オタクコンテンツを使ってまるでオタクの味方のようなポジションを築き中高生を集め、アングラネタで更に爆発させるその手腕は確かなモノがある。
自分の土俵では完璧に近い振る舞いをするが、トークもキレも他所では並以下の印象。その筋での処世術なのか生返事やワンパの返答が多く、回しが下手。
笑いに関しては正直ヤンキーの笑いだなという感想しかない。企画力や財力で補っているように思える。
経歴も後ろ暗く、常に問題や噂が絶えない。周りの人間もお世辞にもクリーンとは言えない人ばかりで、好感度は無いに等しい。
ドル売りをしているようだがエンタメ系は特段跳ねていない模様。YouTuberと言うよりはビジネスマンや教祖と呼ぶ方がしっくり来るだろう。
圧倒的なトーク力、企画力があり自分の人生をYouTubeで見せて視聴者を楽しませてくれている。女性ファンを増やすための努力を惜しまない。ヒカル砲と呼ばれる影響力は企業価値をも上げる。
動画内で何度もみるシーンが必ず人を褒めている。それを見るたびに素晴らしい人間性をもった人だと感心する。
総合 3.5点
再生数は落ちているものの依然トップYouTuberの一人。
主に30〜40代の男向けyoutuber。企画によっては同年代の女性にも。
一時期、発言のブレや動画の方向性が迷走していた印象で以前ほどの勢いはなくなっているが、企画の原点回帰で取り戻せるか期待。
ルックス 4点
美容に気を使うようになったからか、ルックスレベルが年々上がっている。
イケメンYouTuberのグループに入れてもいいのでは。
トーク力 4点
頭の回転が早く、捲し立てる早口なトーク。一人語りが出来る。
ラファエルと比べると場の役割が固定化される傾向があり、柔軟性が一段落ちるので4点。
企画力 3点
一時期女性向け企画やコラボ、トークばかりで昔からの視聴者が離れた印象。
最近は原点回帰の大人男性向け企画が増えた。
デート企画などせっかく獲得した女性ファンも喜ぶ企画についてもバランス良く配信したほうがより伸びると思う。
頭脳知識 4点
YouTuberとしてだけでなく、実業家としても成功しているため頭は良いと思う。
知識があるというよりは自分自身の売り込みが上手く、商才がある印象。
笑いユーモア 3点
ヒカルと同年代〜40代の特に男性向けに受ける笑い。ただ人をイジる系の笑いが苦手だと面白くないかも。
人間性 2点
昔より丸くはなったものの基本的には過激な発言をする。人をイジる。万人受けするタイプでなく好みが分かれる
カリスマ性 4点
過激な発言と有言実行する行動力で結果を出してきた。
ただここ数ヶ月は発言がブレたり、再生数も落ちてきておりカリスマ性に陰りが。
好感度 3点
人間性の項目でも書いたが、HIKAKINとは違い好みが分かれる。
ただ、動画内で時折良い上司という一面が垣間見えるので3点
好き嫌いが分かれるタイプだと思います。
オレ様的な態度が稀代のカリスマに映るか、痛いナルシストに映るか。
美容に気を使っているだけあって、これだけのルックスならYouTuberでは上位20%に入るかと。
頭脳というよりは勘の鋭いイメージ。
点数は客観的につけましたが、個人的には好きではありません。
話してる内容も企画も中高生向けYouTuber
昔ヒカルを見てた10代の子達が大人になりヒカルを卒業しているから再生数も落ちてきている
新規の若い子達は新世代を見ているのでどんどん視聴者離れが進んでいる
トーク力に自信があるようだが、実際はそうでもない。だがその自信が彼のカリスマ性(アホな視聴者を勘違いさせる能力)を作り上げてるのだと思う。彼自身の魅力はルックスがそこそこ良いくらいで他に何もない。魅力があるのはお金であって彼ではない。また、アホな視聴者の中で彼の魅力とお金の魅力がすり替わっている。これらの要素が絡み合って今の彼を作り上げているのだろう。
最近は興行が上手くいっている、成功している体験談を発信していて盛る癖はある。でも、上手くいっている事が事実なのが凄い人なんだと思います。
トーク力を評価する人いるけどぶつ切り多用でただおしゃべり好きなだけにしか見えない
大金を注ぎ込む動画の企画力はお見事
早口で同じ内容の話を長々と繰り返してるだけで頑張って見ようと思っても飽きてしまう。
ルックスは良い方だけど、トークは本人が言うほど面白くはない。
過去の炎上やご本人も言っていますが金髪起業家としてインフルエンサーデビューしたこともあり、一般の好感度は高くはありません。しかしYouTubeを中心にSNSのバズらせ方を熟知しており、状況に応じて柔軟に戦略を変えてくる手腕はYouTube随一だと思います。カリスマブランディングも上手く、熱狂的ファンを作り出しています。2024年からはビジネスマンとしてのブランディングに注力しているように思いますが、あくまでインフルエンサーです。YouTubeの内容は単調です。ただし大炎上した有名人に上手く絡み、再生数を常に高くキープすることができています。
今一番見ているユーチューバー。トーク中心の動画が好き。ラジオ聞いてる感覚で視聴してる。企画も面白いものがある印象。人間性については一緒に仕事したくないのと同級生にいたら間違いなく苦手な部類に入るのでこの評価。
整形お化けがばらしてたんだけど
みっきーの件でよりひとに工作や潜入を依頼して
みっきーの相手の評判をさげるように結託して裏で暗躍してたって本当
なんで整形お化けみたいなのと絡むんだよ