評判

収入
2.96( 2234/ 3031 件中 )
回答数:73人
ルックス 3.10( 1415 )
トーク力 4.34( 669 )
企画力 3.59( 1433 )
頭脳・知識 3.73( 1073 )
笑い、ユーモア 3.11( 1966 )
人間性 2.48( 2103 )
カリスマ性 3.73( 1171 )
好感度 2.58( 2273 )

92コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2022年5月21日 11時41分 | 匿名 ( 男性 / - )

まず芸人として面白いです。頭がいい人特有の、周りが見えすぎてしまうが故に気を遣いつつ無理矢理テンションあげている感は感じますが、雰囲気作りに懸命で、大衆に合わせてくれていると感じます。

Youtube大学でも多くの分野で知識の入り口を作ってくれています。インテリ芸人としてクイズ芸人とは異なった「面白くて、ためになる芸」を確立させた第一人者でしょう。とはいってもあくまで、ご本人の成長意欲と合わせて書籍を選んでいて「書籍に書かれている内容を動画で解説」という体ですから、インフルエンサーは間違ったことも述べる、ということは念頭に置く必要はあります。

信者ビジネスは参加者の成長欲や射幸心を狙うものだと毛嫌いする人もいるのもわかりますが、ファンサービスというカテゴリーで見られるとよいと思います。稼いだお金は、全て浪費や貯金に回します、ということではなく、より大きな創作や新しい試行を行うための資金になりえます。

これだけの知性と社会的影響力を蓄えて社会に功績を残そうとすれば、もっと開き直って威圧的に振舞いそうなものですが、芯を通しながら謙虚さをも感じる人といえば第一にあっちゃんが浮かんできます。

-5
2023年9月27日 9時45分 | 匿名

学校で教わる勉強なんかより数百倍タメになる。私の周りに、彼の動画を参考に時事ネタを学んだり、投資を始めたりする友人がたくさんいる。芸人の性なのか、途中途中でボケをかましてくるところがたまにウザいが、それが結果として視聴者を飽きさせないようになっている気もする。

-14
TOP > 『中田敦彦』の評判は? (92件の口コミ)