
ルックスは捧の兄貴のおかげで良くなったと思う。トークは自分が喋りたいことただだらだら喋ってるだけで聞いてられるトークと自称してるが視聴者がバカか付き合ってるだけ。あとは基本まえすの笑いを演出させることで笑える空気を出しているだけ。痛いことをこれでもかとフルスイングし続けられるのは才能。情弱を騙せば成功できるYouTuberとしての才は満点
とにかく話をラジオ感覚で聞いていられる。
色んな視点からの考え方を聞けてとても新鮮。
色んな人物が出てくるので、それぞれの対話が楽しめる。飽きない。
議論をする系の動画が勉強になりおもしろい。
おごってみた系の動画は幸せな気持ちにさせてくれる。
再生数に関係なく新しいジャンルの動画にチャレンジし続ける精神が素晴らしい。
長い動画が多く、料理をしながら、ゲームをしながら、仕事をしながらなど流し見出来る。
自分にはない考え方や生活をしていてとても刺激になる。
昔、姫路で遊楽舎の店長と絡んだり、祭りくじの闇を暴いていた時がピークだと思ってる。バリュー騒動から復帰後かなり叩かれていたが今、現在登録者数も増やし再生数も比較的安定している点は素直にすごいと思う。だが最近の動画が有名人を家に呼びトークするという内容が多く昔と比べて動画の振り幅が狭くなっている印象が強いです。ですが、ヒカルさん本人を特段嫌いなわけではないので今でもたまに動画見てます。
最近、令虎の社長達とコラボする様になって面白くなってきたと思います。
特に桑田龍征さんとの絡み最高。ヒカラファ超えてる。
正直それまではそんなに面白く感じなくて過去動画(店長モノ)見て楽しませて貰ってました。
例の田口君の動画は良かったなぁ。
彼のトークからは詐欺師のような雰囲気がにじみ出ている。しかし、そんなトークに引き込まれてしまうのも事実だ。
以前炎上して、大分落ちぶれていたのに、ここまで復活できたのは素直にすごいと思った。
企画はがっつり金を使うものも多いが、他の人にはやりづらい企画でもあるし、着眼点の良さやトーク力もあり、独自のスタイルを築けているのではないだろうか。
最近になって、ロケマサ、名人といったメンバーの露出が増えてきたが、個人的には名人はやる気が無いように感じるし、上司のような関係のまえっさんに対する態度が不快。
トーク、頭脳、カリスマ性
ヒカルチャンネルが伸びる理由はここにあるはずだから満点
ルックス
普通にかっこいい方だと思うし4点
企画力、笑い
標準的だと思う
人間性、好感度
過去のやらかしがインパクト大
人間性に関しては身内は大切にしてるし、好感度に関してもブランド売ればバズるし、0や1にするのは極端かなと
日本YouTube内の不祥事起こしたり悪い噂の有名YouTuberとは大体友達って印象の人
近年のYouTuberの炎上や不祥事逮捕は大体この人の名前が出てくるって個人的印象
なのでYouTube外(例えば、芸能・食べ物・政治・コミックアニメの娯楽等)で顔を出すと途端に胡散臭くなり見てて嫌になる。
本心から言うとYouTube内から出てこないで欲しい
出てくると何か途端にコンテンツが傷み腐敗しそうで見てて良い気持ちになれない...
数年前の話だけど、ジャンプ➕内でこの人紹介されてて本当に嫌だった。
最近マガジンのサイトでも漫画オススメしてて嫌になった....そのくらい好きじゃない。
相馬さん加入により大分面白くなった。これにより、ネクステもパワーアップしたかな。義理人情にあつい所があり、人間性も良いと感じる。ほぼ毎日動画をあげてくれるので、楽しみ。
一言で天才カリスマ。トーク力、視聴者の笑い、ツボをわかっている。
ゲーム実況時代から視聴しているが本当に面白い。関西出身なためそこまで強くない関西弁も最高。
なお、メンバーのまえっさん、名人、ロケマサ4人で撮影する動画が増えてきているため4人揃うのがとても嬉しい。こっしゃんも出てきてほしいが、かげながら支えていることを思えば脱退はしていないからいいと思う。
お金を使う系より今のスタイルの方が自分は好き。
調子に乗りやすいYouTuber。
彼の周りには金と人が集まる。賛否両論あるが、強烈なカリスマ性がそうさせていると言わざるを得ない。
企画力・トーク力がそれほど優れているとは思えないが、周りにはそれをサポートする人たちに溢れている。彼の人選は彼にないものを的確に補充している。
なんで整形や見た目良くすることには好意的なのに、筋トレだけは嫌悪してるのか不思議
やれと言いたいわけじゃない
でも言うこと変わるから急にハマりそうな気もする
オタクコンテンツを使ってまるでオタクの味方のようなポジションを築き中高生を集め、アングラネタで更に爆発させるその手腕は確かなモノがある。
自分の土俵では完璧に近い振る舞いをするが、トークもキレも他所では並以下の印象。その筋での処世術なのか生返事やワンパの返答が多く、回しが下手。
笑いに関しては正直ヤンキーの笑いだなという感想しかない。企画力や財力で補っているように思える。
経歴も後ろ暗く、常に問題や噂が絶えない。周りの人間もお世辞にもクリーンとは言えない人ばかりで、好感度は無いに等しい。
ドル売りをしているようだがエンタメ系は特段跳ねていない模様。YouTuberと言うよりはビジネスマンや教祖と呼ぶ方がしっくり来るだろう。