
役員・経営者としての経験に裏打ちされた、意外と常識的な目線や価値観を持っている。また、質問者がオブラートに包んだ自身のコンプレックスやポジショントークを見抜く洞察力があり、容赦なく土足で踏み砕いてくるので、痛快ながらも身につまされることも。社会経験があり、自分の目で情報調べる習慣のある人ほど、タメになり面白く聞ける内容かと。
『あの寿司ネタ食べてませんか?味オンチかも!?マグロ漁の未来と日本人の味覚を語るひろゆき【切り抜き/論破】』という切り抜き動画内で「大トロはほとんど脂でできていて、脂は味がないから大トロ好きな人は味がないものを美味しいと言ってる」といった旨の発言をしていたので、コメ欄で「脂や油には味があること(脂肪味)」を根拠を提示して指摘したら動画ごとなくなってしまいました。
普通の味覚を持ってる人なら調べるまでもなく分かることなので、彼の味覚は異常だと言えます。
個人的には彼の独特な意見は面白いと思うけれど、盲目的に信じるものではないと思っています。
多分彼の信者は、自分で考えることを放棄して、人が論破みたいなことをしているのを見て自分も賢いと思い込んでいる人だと思うので、そういった人たちを気持ちよくさせる話術は持ち合わせていると思います。
ただ単に人を見下してヘラヘラしている顎髭ピエロ
こいつもこいつをカリスマとして崇めている奴らも大衆のモラルを著しく低下させているに過ぎない
笑顔がとても可愛い。ひろゆきが発する情報は必ずしもあってる訳では無いので、信じすぎず見るのが1番良い。
この人の目に見える功績って2ch作った事だけで、確かにそっち方面の話なら専門家と言えるかもしれないけど
それ以外のことに関しては門外漢で、ただ屁理屈こねくり回してるだけのおっさんなのに
「ひろゆきが言ってるから正しい!」みたいな痛いガキや馬鹿なおっさんの信者がネット中に溢れ出してて凄く不快
何をどう勘違いしたらこの男に大金払って人生相談したくなるのか不思議でならない
色々ちょっとだけ知っている人
鵜呑みにするんじゃなくて
新しい視点を提供している人
言っていることがあってるかじゃなくてみんなにその話題について興味をもたせているかが大事
ひろゆきを全てにおいて凄い人だと勘違いする人が多すぎる。
粗を探そうと思ったらいくらでも出てくる。が、
信者は粗を見て見ぬふりをする。それどころか
偽装のカサブタで埋めようとしてくる。
「ひろゆきは〇〇に決まってる!」
「あのひろゆきが〇〇な訳ない!」
粗を見せると信者からの煽り。
反論じゃない。煽り。 かなりキツイです
言ってることは不適切で不謹慎だが、発言自体に筋は通っていて間違ってはいない。西村ひろゆき氏本人の発言に関しては賛否両論に別れやすい。
論破した気になった自分に酔っていう感じがこの上なく気持ち悪い。視聴者もとにかくひろゆきに同情しようと必死な感じがまた気持ち悪い。要するにひろゆきも視聴者も最高に気持ち悪い。やっぱり時代はとんかつの衣を剥がして食べた、とんかっさんこと「加藤純一」だろ:yougotthis:
ルックスも鼻が高くて歳のわりにイケメン、トーク力も持ち前の知識ですごく強い、企画力はまぁトーク配信やから評価はしてない人間性も決して良いわけではないでも、それがあるから物事を客観的に見れて今のひろゆきさんに至るんだと思います
カリスマ性はすごいし、好感度もAbemaや切り抜き動画で急に上がったと思う!
唇に栄養を吸われて感情を失った日本のネット業界の礎を築いた人物。
40代なのに厨二病を患っている非常に稀有な存在ではあるが、その希少性のゆえにコンテンツとしてはなかなか面白いものになっている。
トークに関しては浅い知識で語るので全く参考にならんが、フェミやヴィーガンのバカどもと戦ってくれるのでそこは評価したい。
僕は好きです。以上