最近初めて知って、4年〜3年前のクソゲーオブザイヤー系をやりこんで動画にしてた頃が1番配信も込みで面白いと思いました。
最近はネタ切れ感がすごくて、普通に当時は楽しんでたゲームにも煽るようなタイトルや言動をするので悲しくなりました..
確かにゲームカタログwikiではクソゲー扱いされてても、当時のグラフィックや技術では普通のゲームだったりします..
しかもそのゲームカタログwikiで1回訂正されて凡作になったりしたのがまたクソゲーになったりしているので、マニアックなやつほど当てになりません..
実況トークや長時間配信、動画は面白かったんです。でも何でもクソゲー扱いしたら当時を知らない視聴者にまでそう思われるので勘弁してほしいです..
(カイジのゲームなんて、カードがわかるって解説しておきながら生配信で「どれだっけ?」ってリスナーに聞いてたよね。で全部外してた。動画解説で誇張しすぎ..)
全体的に小物
性格に難があり、過去に自分が関わっていた人間や
「凸待ち配信」と称して参加してきた人を見下したり、マウントを取る発言をする
そして動画、生配信の内容は勝手にゲームして勝手に怒る始末
特に生配信は顕著で、舌打ちやイキリ裏声で怒る有様。
そして他ゲーム、例えばAPEXでは味方にキレる始末
何故この様な人種が評価され持ち上げられているのか
ナカイド≦からすま<<souちゃんねる=AVGN<<うろたちゃんねる<ha ku
からすまがバカイドより良い点はエアプでないところだけ
それ以外はゲーム内演出と混同するようなゴテゴテした過度なSE、見当違いな罵倒、投稿者の理解力の無さに起因するデマの流布、クソゲー実況界隈でも最底辺の男
様々なクソゲーを取り上げるチャンネル。
某〇〇イドとは違いゲームを最後までプレイし思ったことや苦痛だった事を述べるため、リアリティがあり、苦痛が伝わってくる動画構成となっている。
更に取り上げたゲームは全て生放送で実際にプレイしているので彼の苦悶を生で見ることが可能なのも特徴だ。
特に「ちびまる子ちゃん おこづかい大作戦!」では擦り切れている、哀愁漂う彼を見ることができる。
いちいち荒らすぐらいなら、好き嫌い.comと同様にページを無くすようにからすまニキ()に頼べばいいのにな。特にLive配信時は割と反応するし
有名どころからマイナー作品まであらゆるクソゲーをプレイする実況者
某ナカイドとは違いしっかりその作品をクリアまでプレイしいい所もちゃんと解説するところにも好感が持てる
ただクソゲー実況という他人を馬鹿にする分野で動画を投稿している時点で人間性はあまりよくなさそう
殆ど金のために動画投稿してるとしか思えない。
でなきゃあんなアセット・フリップのステマ案件丸出しの動画とか下らない自己まとめ動画とか出さないよな?
クソゲーをちゃんとプレイしてるからまともとか思ってたけど、説明書は読まない評価も曖昧って見て金のために適当にプレイしてるんだなって評価になりました。
あとネタ切れになってるし方向転換した方がいいんじゃ無いすかね。
明らかにヤバいゲームのネタが尽きてきて、クソゲーという程でもない微妙なゲームを「今までプレイしてきたゲームの中でも上位に入るヤバさ」「今年1番キツかったゲーム」と大袈裟に紹介したり
ゲーム内容のクソさにそこまでインパクトがない為か、自分のプレイ配信の視聴者数が最初と最後でこれくらい減ったというゲームそのものの問題だけじゃなさそうな所をクソのアピールポイントとして使ってる辺りかなり苦戦してるなぁという印象
ここじゃあまり触れられないけどサマスイ実況(生配信じゃなくてまとめの方)で「チー牛」を筆頭とするなんjのスラングを使ってたり、元信者衛門だって知ってから見なくなった…
ここの信者もなんか嫉妬だとか「ニートだから仕方ない」みたいな的外れな擁護の意見が出てくるあたり、(Antyle、Ha kuみたいに後者はアセットフリップ系の粗製濫造に頼りすぎといった難点はあれど真っ当にレビューしてるところを除けば)クソゲーバブルが萎みつつあるのを感じた
ゲームが苦行であればあるほど輝く配信者、シンプルに雑談力が高く投稿動画の編集するだけの生配信でも常に1000人超えてるくらいの人気っぷり 奥さんと末永くお幸せに
サモンライドのレベル1縛り動画とか何あれ。
結局ゴリ押しと資産ゲーしか能が無いじゃん。
多分この人ゲームの仕様を詳しく知る気が無いんだと思う。