クソゲー投稿者
主に世間的にクソゲーと呼ばれているようなゲームの実況配信及びプレイ動画を投稿している
動画は機械音声と時々地声、+例のアレを筆頭としたネットミーム関連の音声(最近はずんだもんも取り入れているが)
作風としては2010年前後のMADのような空気感が強く、下ネタや過激な言い回しも多く人を選ぶ
動画のネタについてもゲームカタログwikiの内容をなぞっている感が強く(ライブ配信でプレイした範囲から動画にしているので取れ高の問題もあるのかもしれないが)独自性は今一つ
クリア不可能レベルのゲームを数十時間延々とやり続けて進行不能バグにあたるまで続けるなど、自分でやったことだけを動画にするかつちゃんと一定のラインまではやろうとする姿勢は評価ポイント
(本人は「エアプ」を避けるためにエビデンスとしてプレイ配信をしているとのこと)
一方で本人のゲームに対する思考能力は控えめに言って弱い
特にゲームのルールや世界観に対する理解力が乏しい、というより説明を見ない読まない聞かないタイプ
このため、動画に落とし込むための取材というより単プレイしてクリアしたという実績のためにやっているようにしか見えず、クソゲーがクソたる所以を解説するクソゲー動画としてはいまいち説得力を失ってしまっている
実際本人は体調を崩す程苦労してクソだと評価したゲームが、他配信者によって「ちゃんとプレイすればクソじゃないよ」とカウンターを食らうことになったこともある(一概にどちら正しいと言える話でもないが)
配信時の素行は非常に悪く、暴言台パンは風物詩となっている(まともにプレイしようとするとストレスしかないクソゲーをプレイする関係上やむを得ない側面もあるが…)
ただ最低限視聴者に当たったりしない、無礼な視聴者を受け流すなど視聴者と配信者間でのトラブルは今のところ避けられている
開発者が「クソすぎてごめん」と謝罪した伝説のクソゲー【元祖西遊記スーパーモンキー大冒険】
西遊記が話題の今ってどこがやねん 昔からあるだろ
昔からゲームの動画配信はつまらないからロクに見てないけど、編集はまあまあ面白い。
でも人間性に難アリ。元々人格に問題あったかは知らないけど、ブラック企業に勤めていた事と配信で人格がおかしくなったのは間違いない。
クソゲーの紹介も結局ゲームカタログに載ってるゲームばかりで独自性は薄い。多分情報源はゲームカタログだろう
それでも信者が結構居るのが不思議でしょうがない
初期の頃はネットミームを頼り多用するスタイルは好みが分かれるが、勢いがあったし、クソゲーと言いつつやり込もうとするパワーが有った。
最近は当初のギラつきが治まったのか、疲れたのかネタ切れなのか。手抜きとガス欠と傲慢さが散見されるので面白味はなくなった。特に配信はつまらない。
それでも彼のせいかお陰か。クソゲーを語る自称ゲーマーが増えたが、ほぼ全てがクソゲーという言葉でインプレッションを稼ぐだけの、ゲームを語るに値しない何ちゃってゲーマーばかり。その有象無象と比べれば秀でたチャンネルだとは痛感する
配信追ってきたけど最近だんだん化けの皮がはがれてる。
ドラえもんカートの配信なんかやり込むどころか基本操作も覚えないままレトロフリークの機能に頼ってたし、ふしぎ発見DSでは原作オール視聴が嘘っぱちだと口を滑らしてた。
あとハッピーセットのカービィのオマケとかチョコボールの開封とか見れば分かるように、モノをとにかく大事にしないし、機械的に開封してるだけとしか思えない。
おねがいモンスターの御三家の名前を「うんち」にしたりアトランタオリンピックのゲームの主人公の名前を「STEROID」にしたりしててマジでセンスが幼稚
ガキ相手に商売してるつもりなんだろうな
※評価は全て動画に基づく。配信は見ないので考慮してません。
編集力の高い投稿者。動画内で多様なネットミームを使うため、その点好みは分かれそう。
アンチの叩き方がだいぶ無理あるように感じるなぁ…(と言うと信者のように扱われそうだが)
編集凝ってて、クソゲー(=つまらないもの)を面白く見せてくれるから好き
殆ど金のために動画投稿してるとしか思えない。
でなきゃあんなアセット・フリップのステマ案件丸出しの動画とか下らない自己まとめ動画とか出さないよな?