大手VTuber事務所として二大勢力となっている「にじさんじ」と「ホロライブ」。 一見すると同じようなVTuber事務所のようにも見えますが、双方、活動内容や運営戦略に特色があると思います。 それらを踏まえて、あなたはどっちが好きですか?どちらを推していますか?
大手VTuber事務所として二大勢力となっている「にじさんじ」と「ホロライブ」。 一見すると同じようなVTuber事務所のようにも見えますが、双方、活動内容や運営戦略に特色があると思います。 それらを踏まえて、あなたはどっちが好きですか?どちらを推していますか?
「にじさんじ」 に投票しました!
ホロライブは歌がメインばっかりでつまらない。あと、ホロライブはみんな男うけねっらてる感がある。本当の自分をだしてない。にじさんじは真面目に歌うときもあればふざけて歌うときもあるし、歌枠いがの配信もいっぱいしてるからバランスもあって本当の自分を出して配信してる。
「にじさんじ」 に投票しました!
実際にじさんじの方が人気者❕
ルシアのやらかし見たらそりゃねえー。
まぁ、「まとも」なリスナーはにじさんじに移るでしょ
「にじさんじ」 に投票しました!
にじさんじの方がおもろいにじさんじはいろいろなことをやっているのにホロライブはだいたい歌がメインだからにじさんじの方が面白い
「ホロライブ」 に投票しました!
にじさんじよりホロライブのほうが圧倒的にチャンネル登録者数・総再生回数・メンバーの人数が多いのです。ほにゃららさらめとかいうやつは164万人。がうる・ぐらは417万人もいるのです。
「にじさんじ」 に投票しました!
ホロライブは歌がメインって感じですよね?でも歌と歌声は人の心に響くかどうかなんです。自分にとってホロライブの皆さんの歌、歌声はあまり響きませんでした。にじさんじの皆さんの歌、歌声は響きました、
「ホロライブ」 に投票しました!
にじはたまに配信見るくらいしかしてないわしからしたら
にじさんじが量で成り立ってるとするならホロはどちらかと言うと質で成り立ってるになるのかな。
でも結局どっちも系統が違うからどっちもいいと思うわ。
結論 どっちもどっち