評判

収入
3.00( 2114/ 2909 件中 )
回答数:275人
キャラ絵 3.91( 179 )
声優のルックス 3.06( 137 )
トーク力 3.09( 1968 )
企画力 2.90( 2026 )
頭脳・知識 2.47( 2120 )
笑い、ユーモア 3.00( 1952 )
人間性 2.81( 1834 )
カリスマ性 3.41( 1486 )
好感度 2.96( 2002 )
3.13( 264 )

503コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2021年2月25日 11時00分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

VTuber自体が嫌い、というわけではないですが兎田ぺこらに関しては大嫌いです。理由は、某配信者を盛大にパクっているから。
例えば、『ワンダと巨像』のゲーム配信をした際に、その某配信者がワンダと巨像をやった時のタイトルを丸パクリ。また某配信者がリリースしている曲を唐突に歌い出す、などと言った、とにかくその某配信者の真似しかしていません。
兎田ぺこらが真似しているその某配信者はVtuberの敵と認識されているような存在ですが、その真似されている本人も兎田ぺこらを「知らない、誰?」と全く興味なさそうです。その配信者には根強いファンがついているので、真似して匂わせることによって、その配信者のファンに擦り寄っている感覚がして気持ち悪いので大嫌いです。

508
2021年3月12日 22時51分 | 飯田 ( 男性 / 20代 )

流石に加藤純一の真似しすぎ。タイトルパクるわ、口癖真似るわ、ゲーム選びまで加藤が過去にしたものを順に追ってる感じ。そんなことしなくても普通に人気になれるでしょ。もう止めた方がいいよその路線。

326
2021年3月12日 23時23分 | @ ( 男性 / 20代 )

笑い声がおばさんでトーク力皆無、とある実況者をパクる、視聴者のコメントが痛々しい。なんで人気なの?

221
2021年3月13日 2時54分 | あ

ドラゴンエネルギー歌ってた頃が可愛げあってよかったけど、流石に擦り寄りがひどい。
モンファ2で力ぶっぱしたりドラクエで合唱したり、配信タイトル喋り方全部パクリ。しかもパクリ元の名前は出さない。これじゃあ、ファンだから寄っちゃったんじゃなくて、パクリ元の視聴者を奪おうとしてるようにしか見えないと言われても仕方がない。

174
2021年3月14日 13時35分 | おせう

誰かさんの真似をしてそこの視聴者を吸ったのに言論統制。タイトルもその配信者さんに寄せたりその他の匂わせ行為が不快。作り声も語尾も気持ち悪い。YouTubeがスパム対策した後同時接続が一気に減少したのが唯一面白い点

101
2021年3月15日 15時46分 | 匿名

なんで絵なんて被ってるんですか❓🥴🥴🥴

96
2021年4月18日 14時13分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

実況者の加藤純一をあからさまに参考にしているにも関わらず、
少しでも触れたらコメント削除やブロックで痕跡を消すような陰湿さが目立つ。
元ネタへの敬意なく商売しているところが好きになれない。

ホロライブ全体に言えることだが、
表面をきれいに保つために裏で汚いことをしている人特有の信用のなさがある。

89
2021年3月13日 13時12分 | 匿名 ( 男性 / 10代 )

語尾に意味不明なペコとか付いていて気持ち悪い。

76
2021年8月10日 7時23分 | 匿名

今朝のツイッチの配信にて、加藤純一さんが兎田ぺこらさんのことを苦手と言っていました。
前々から一部の視聴者が騒いでいたので、期待に答える為、何度も何度も兎田さんの動画を視聴しようと試みたそうです。
でも結局どうしても苦手で目が受け付けず無理だったそうです。
目に入れたくないぐらいには苦手ということです。
一部騒いでいる視聴者には、疲れた真面目なトーンで「(騒ぐなら)静凛にしてくれ」と言っていました。

兎田さんが真似をする度に、一部の視聴者から「ぺこらぺこら」と騒がれ、なにかある度に加藤純一さんと兎田さんを繋げたがります。
兎田さんも加藤純一さんに迷惑が掛かってしまっているので、真似をやめて頂きたいです。

なにより、加藤純一本人が嫌ってしまっているので本当にやめてもらいたいです。

68
2021年4月19日 19時24分 | bu-suto ( 男性 / 20代 )

ぺこ純ではなく今はしず純の時代だと思う

67
2021年5月5日 22時55分 | あああああ ( 男性 / 20代 )

配信のタイトルをパクったり、「バカタレが」といった口癖を真似ていたりと、ある配信者を明らかに意識しているのが見ていてきついです。

66
2021年11月23日 18時08分 | 匿名

加藤純一のパチモン。野うさぎが衛門に荒らされたとか言っているが、ぺこらがパクったのが悪い。

61
2021年11月21日 17時44分 | 佳奈 ( 女性 / 20代 )

純粋につまんない
あと加藤○○とほぼ同じことしてるからつまらなさが明確に比較できてしまっている

51
2021年3月14日 18時13分 | 匿名

うんこちゃんに媚びるな衛門が

51
2021年3月18日 11時30分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

このサイトのにじさんじの評価の高さをみるに、荒らしてるのは衛門の皮を被ったにじ信でしょうね
他が弱かった時代はイキれたが、配信能力の高い人材が豊富になるにつれて面白くないことがバレて人気が低迷し現在の状況に
新しい人材を増やそうにも、すでにつまらないやつに占領された閉鎖的なコミュニティが足を引っ張る
教祖様に面白い要素が一切ないから、他人を下げるしかできない
かわいそうなにじ信

44
2021年3月12日 23時23分 | 匿名

友達にすすめられて見てみましたが私は特別面白いとは思いませんでした。トークもゲームの上手さも普通と言ったところ。兎田ぺこら本人も接点のない配信者・実況者のネタや企画を真似するばかりでキャラクター以外は特に特筆したところは無い。絵はとても可愛いのでそういうアニメを見てるんだと思えば楽しめると思います。

40
2021年3月13日 4時39分 | 加藤純一 ( 女性 / 70代 )

Vtuberでもトップクラスの同接があり、定期的にバズる企画を考えるなど流石元ニコ生主と言わざるを得ない配信者である。しかし、唯一の疑問点と言うか欠点は加藤純一に媚びているところ。衛門は荒らしが大好きなので様々な配信ルールで治安を守っているホロライブ側の人間には正直メリットがあまりないと思うが(同接が増えるとも思えない)、3ヶ月に1回程度匂わせを行う。最近では、口調が加藤純一に有り得ないくらいそっくりになってきて同棲を疑うレベルである。

35
2022年10月30日 18時35分 | 匿名

パクリと言ってもサムネが似たり、言動に影響を感じる程度だと思っていた。
実際はサムネも企画ももちろん、語録(?)を多様したりと目も当てられない。

パクリ元を知らない層に届いているので、その視聴者層には良いのだろうが
醤油かけたプリンをウニと騙されて食べている人達である。

33
2024年11月11日 3時24分 | 匿名

自分の承認欲求のためにゲームやキャラに暴言を放つ。不愉快。私面白いこと言った!それをやりたいだけ。
VTuberにとってゲームにのめり込む…世界観を考えて触れていくというタイプは数字に直結しないせいか少ない。しかしゲーム配信は楽。だからゲーム好きと宣って、その実は自分が目立つためにゲームを利用してる人が多い。そのステレオタイプだ。

他のVTuberと比べて口は回る方(それでも棘がある言い方は不愉快)なので、雑談でもずっとやれば良い。
気になるゲームを検索した時に、この方の本配信や切り抜きが表示されると鬱陶しい。

32
2025年2月4日 15時01分 | 匿名

とにかく全てが不愉快なVtuber

ホロライブの一員でありながら
メンバーが多数参加する企画においても
自分勝手な行動が目立つ

ぺこらによるイタズラ(プロレス)は常軌を逸しており、軽々とライン越えをする

自己顕示欲の塊で数字にしか興味がないため
メンバーを数字稼ぎの道具として利用する

ちなみに上記は氷山の一角であり
不愉快な点をあげだすとキリがない

30
TOP > 『兎田ぺこら』の評判は? (503件の口コミ)