大手VTuber事務所として二大勢力となっている「にじさんじ」と「ホロライブ」。 一見すると同じようなVTuber事務所のようにも見えますが、双方、活動内容や運営戦略に特色があると思います。 それらを踏まえて、あなたはどっちが好きですか?どちらを推していますか?
大手VTuber事務所として二大勢力となっている「にじさんじ」と「ホロライブ」。 一見すると同じようなVTuber事務所のようにも見えますが、双方、活動内容や運営戦略に特色があると思います。 それらを踏まえて、あなたはどっちが好きですか?どちらを推していますか?
「にじさんじ」 に投票しました!
にじさんじの魅力はなんといっても数の多さと芸人ぽさだと思います!媚び売ってる人もいますがほとんどが媚を売らず尖っていて面白いです!それに加え、たまに見せる可愛い&かっこよさがギャップで好きですね!ホロライブも好きな子は好きなんですがにじさんじと比べるとやっぱり媚び売ってる感がして少し苦手意識がありますそれにココさんの件もあって不信感を覚えていますね…あとこれは私が気にしすぎているだけなんですが私の好きな配信者にホロライブライバーさんが生意気な態度をとっていたのが気になってしまいました…めっちゃしょうもないことで否定的な意見をいって申し訳なかったですがどちらも大好きです!!
「にじさんじ」 に投票しました!
最近のホロライブの対応と露骨なぺこら優遇にウンザリ
にじさんじが好きというよりホロライブがものすごく嫌い
「ホロライブ」 に投票しました!
にじさんじはリスナーがちょっとヤバい人多いと感じるかも…あと配信ですぐキレる人多い(私がそう感じるだけかもしれませんが)
歌もホロライブは真面目に歌ってるからいいと思う
まあにじさんじも一部のリスナー除けばもうちょい好きなんですが
「にじさんじ」 に投票しました!
ホロライブは自分にガチコイしていいよ!!って言っておきながら裏切ってる人がいる。
にじさんじはいろいろなゲームや歌を歌ってくれるから、人気が出るよね。
ガチコイキモいって言ってるにじライバーいるけどそのライバーを追えるリスナーがいる
「にじさんじ」 に投票しました!
コメントの高評価低評価の偏り怖い…怖くない?
ホロは団長とか船長、わためが好き
セクシーな雰囲気とかも好きだし、おもろい冗談言ってるのも好き
にじは男性陣(特におっさん勢)がカードゲームやアホ企画で馬鹿騒ぎしてるのが好き
お互いを蔑むんじゃなくて、みんな良い所語ってこうぜ!LOVE&Peace!
でも両箱ともユニコーンは怖いです(爆弾発言)
「にじさんじ」 に投票しました!
うーん…ホロライブも嫌いではないんだけど、正直飽きるかな。あと信者がキモい。よく再生数がー登録者がーとか言う頭の沸いた信者がいるけど、にじさんじの強みはタレントの多さ。タレントが多いだけ色々なニーズに応えられるし、各々好きなものを選んで見れるのだから、一人一人の再生数、登録者がバラけるのは当たり前。ここまで言って何ですが、にじさんじも信者はキモいやつもいるし、ホロライブも善良なファン様の方が圧倒的に多いです。そしてマリン、フブキとかの男ウケ狙いがキツすぎるので、やっぱりホロライブは苦手です。星街すいせいさんはよく見させていただいてます
「にじさんじ」 に投票しました!
ホロは男オタ向け感強くてガワと声があんまり合ってないし、声に問題がある(滑舌悪いぶりっ子喋りのみ○、声作るのやめた鼓膜破り声のス○ルとか)女の暴言とおまけのアイドル売りぐらいしかしてる印象ない。
にじだったら多少声もガワと合ってるVも多いし、男のVも人外のVも居るとか多種多様で中の人がかなり特殊な経歴を持ってたりと、本来相容れないであろう設定のVたちの絡みや会話が見れたりで面白いことが多いから。
ホロのVって確か番組企画で明石家さんまが正体隠してVした時に馴れ馴れしかったり、ぼろくそに言ってたとか聞くし、個人的に印象悪い。