大手VTuber事務所として二大勢力となっている「にじさんじ」と「ホロライブ」。 一見すると同じようなVTuber事務所のようにも見えますが、双方、活動内容や運営戦略に特色があると思います。 それらを踏まえて、あなたはどっちが好きですか?どちらを推していますか?
大手VTuber事務所として二大勢力となっている「にじさんじ」と「ホロライブ」。 一見すると同じようなVTuber事務所のようにも見えますが、双方、活動内容や運営戦略に特色があると思います。 それらを踏まえて、あなたはどっちが好きですか?どちらを推していますか?
「ホロライブ」 に投票しました!
野球ボールを頭にぶつけるなんて冗談でも言っちゃアカンだろ
下手すりゃ◯ぬってことくらい常識的にわかるやろ
他にも問題発言多すぎ
「ちゃんとした」対処をしたらにじさんじに票入れてやるよ
「ホロライブ」 に投票しました!
「一見すると同じようなVTuber事務所のようにも見えますが」
見えないと思うなぁ
「ホロライブ」 に投票しました!
そもそも企業勢Vよく炎上するから嫌いだけどまぁホロライブの人に本当にやべぇ奴がいないからホロライブ。ホロライブは全体的に若さゆえの炎上というか配信者として未熟な部分があるからぶっちゃけしゃーない。にじさんじもそういう人がほとんどだけど数人マジで根っから腐ってるやつ居るから無理。
「にじさんじ」 に投票しました!
絵はホロのほうが好みだが、ホロは運営のライバーに対する態度があんまり好きじゃない。
単純に自分好みのライバーがにじさんじに多かった。
「にじさんじ」 に投票しました!
嫌いじゃないけど、ホロメンが使ってる口癖?とかネタが元はにじさんじなの知られてなくて悲しいとは思う
「ホロライブ」 に投票しました!
ホロライブ…かなあ。特に決まった理由はないです。もちろんにじさんじも好きですよ。アg…いえ、剣持刀也さんとか、アンジュ・カトリーナさんとか…
「にじさんじ」 に投票しました!
にじさんじには、たくさんのライバーがいるので、様々な配信スタイル、考え方の人がいて見ていてとても面白い!かっこいいところやかわいいところがあるのはもちろん、変わっているところや、こちらが想像できないような面白い反応、企画を持ってきてくれるところが好きwにじさんじKR、ENなどなど海外勢も多くいて、追うのが大変なところもあるけど、、w箱の企画、にじさんじ甲子園なんかは特に同接も多くて人気の高さ、結束したときの面白さが伺える。サロメちゃんやVTAの子たちを始め新人さんも癖のある子たちが多く、にじさんじ色に染まっていくのがいい!ROF-MAOは特に、無人島に連れて枯れているのでVの新境地を進んでいて、見たことない方は見てみることをおすすめしまーす!
余談ですが、にわかのときは文野環ちゃんと猫又おかゆちゃんがごちゃごちゃでして、、wおかゆちゃんにじで、文野環ちゃんホロだとおもってましたー!w
「ホロライブ」 に投票しました!
初めて観たvtuberがホロライブ所属の方だったのが一番大きな理由です。