3.16( 2003/ 2866 件中 )
回答数:87人
ルックス 2.27( 1798 )
トーク力 3.83( 1279 )
企画力 2.91( 1989 )
頭脳・知識 3.35( 1397 )
笑い、ユーモア 3.43( 1589 )
人間性 1.96( 2280 )
カリスマ性 3.02( 1820 )
好感度 2.29( 2323 )

110コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2022年1月13日 22時48分 | チリチリ ( 男性 / 40代 )

シバター を理解出来ない真面目な子が増えて、生き難い世の中になったと実感しています。エンタメには悪役が必要です。

-7
2021年9月19日 3時20分 | ララら ( 男性 / 10代 )

一言で言えば大人。
一見他人の炎上に首突っ込んでだらだらと悪口を言うだけのように見える。がしかし、物事を客観的に捉えることができ、世間から見たYouTuberをよくわかっている。
チラ見するのは低年齢層が多く、実際のコアなファンは少し年齢層は上がるだろう。
パチンコの動画などは一部からすごく人気がある。
動画のサムネや見た目から悪く見られがち。

-7
2021年8月14日 16時34分 | 匿名

炎上しそうな動画と好感度上げるための動画の織り交ぜ方が上手い

-7
2021年4月18日 11時45分 | 匿名

稀に上がる料理動画が好き
高級食材を使うわけでもなく、料理のセンスが特別高いわけでもないけど、シンプルに美味しそうだしビールの飲みっぷりもいい
あと3〜4年前に横浜駅の東口で見かけたとき、朝からすごいヤバいオーラ醸し出してたのが怖くて軽く会釈したら「おうっ!」っつってわざわざ手まで振ってくれた。

-7
2021年5月11日 22時35分 | カリバー ( 男性 / 10代 )

初めから見ている。なんか飽きない。悪口を言っているだけだかつい見てしまう。

-7
2021年12月18日 15時43分 | 匿名

ベテランだけあって貫禄がでてきた。ヒカキンに噛みついていた昔の小物感も好きだったが、今はyoutubeの規制もあり大分丸くなった印象。どこか憎めない魅力がある。

-7
2021年4月21日 14時27分 | ちゃんモカ ( 男性 / 20代 )

私たちがネット上で言いたいけど言えば確実に炎上するであろうことを、全て代弁してくれる優しいおっちゃん。ただ過去を語るだけの動画が個人的に一番好きで、まだ職場に出ていない学生の私にとっては勉強になることもある。賛否両論(恐らく当時は「否」が半数を占めていた)のある、2019年の台風襲来直前に出した動画(サムネイルには「あえて海に行け」と書かれていただろうか?)には、多くの批判が飛び交う中、物心が付くまで大きな台風に遭ったことがなかった私には心の支えになった。ただ単に物申すのではなく、割とどんな人でも公平に見られる視点を持っている、と思う。

-7
2021年10月27日 22時16分 | 名無し

煽りを入れているように見えて正論しか言ってないし、愛あるムチみたいな感じ

-7
2021年3月25日 22時18分 | 匿名

富士急ハイランド、男の出刃包丁、イタコ芸の動画が面白い。

-8
2021年4月11日 7時56分 | 黒井くらら ( - / 30代 )

元祖炎上系YouTuber。
煽り方はムカつくけど上手い。
本当は良い人なのかもしれないけど、炎上系でメシ食ってるからロクなもんじゃないなと思う。
格闘家として努力している印象はある。

-8
2021年12月17日 12時08分 | 匿名 ( 男性 / - )

RIZIN参戦は凄すぎる。

-8
2022年4月26日 10時58分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

うまく説明できないんだけど
ダメなところが良いと言うか…うーん!

なんと言うか……可愛いの一言!!!

言いたいこと分かるかなぁw

-8
2021年4月19日 14時18分 | 高田健志 ( 男性 / 30代 )

おもろい。アンチがパカ。

-8
2022年1月26日 19時27分 | あいうえお600 ( 男性 / 10代 )

割と好きです。

-9
2021年4月18日 14時32分 | 匿名

ルックス:見た目はインパクトあって面白い為3点

トーク力:同じこと繰り返して尺伸ばしが多い印象。言いたいことは伝わるけど、しつこいと感じさせる為2点

企画力:某仮面YouTuberの真似をさせ、歌わせた結果、長い間高い再生数を誇る方をプロデュースしたりと、才能はある為5点

笑い、ユーモア:やり方はどうかと思うけど、それで面白いと感じる人はいるらしい為3点

人間性:過去に他人の金魚を無断で捌くという、人間性を疑うような行為を行ったり、他人の配信に無断で凸して荒らす等しておきながら、某迷惑系YouTuberにやられたことに対し、終わってるなど自信を棚に上げた発言をしていることから、人間性は相当悪い。故に1点。

カリスマ性:人を引きつける、目にとまらせる等注目を集めるのが得意ですよね、故に4点。

好感度:先程述べた人間性を考え、好感度は最低ライン。1点。

-9
2021年5月11日 22時20分 | おんおん ( 男性 / 30代 )

いいねえ。この評価の低さ。
流石ヒールのカリスマ!
俺は大好きだけどな

-9
2022年1月5日 12時30分 | 匿名

「無敵の人」だなあ、と思います。

能力、実践至上主義へのアンチとして痛快です。
匿名ネットはともかく、一般に素人はプロを、観客は演者を批判出来ません。
「ガタガタ言うな、文句があるならお前がやってみろ!」です。
シバター氏の売り、肩書きは「格闘家」で、世界や上のレベルではともかく、あの体格もあり、まず素人では勝てないでしょう。
かといって、本当に格闘技で上を目指す人は、まず相手にしませんw。

仮にリング上で正々堂々、シバター氏に完勝しても、そこはそれ。
「俺はクズだよ~ん」という言い訳が最初にあるので、シバター氏の、オーラというか「存在感」みたいなものはまるで傷つきません。

最早シバター氏に圧勝し、存在を消し去るには、へずまりゅう氏当たりが、体を鍛えてリング上でもYou Tubeにおいても、あれ以上の愚行を重ねるしかないのですが、単に第2のシバター氏になるだけの様な…。

-10
2022年1月25日 21時36分 | 匿名

YouTubeのパイオニア

-10
TOP > 『シバター』の評判は? (110件の口コミ)