ここ数年で大量の新規視聴者を獲得し、YouTuberとして目覚ましい躍進ぶりを見せている。
一方で、ニコ生主的な感性や面白さは損なわれつつあるとも感じる。ゲームを生き生きと本当に楽しそうにプレイする姿が好きでファンになったが、最近はApex以外のゲームは義務○○と揶揄されるようになり、信じたくはないが実はあまり楽しくないのかと実況を見ながら邪推してしまう時もある。
また、元から頑固で意志が強く人の意見を聞かないきらいはあったが、年を取るにつれてイタく見えてしまうんだなと実感した。憧れていたおじさんが老害爺になっていく様子をスローモーションで見せられているようでちょっと複雑。
コレコレと加藤純一、完全格付け完了だったな
虚言癖加藤純一「絶対にない!これ以上ない!」
↓
虚言癖加藤純一「忘れてた!忘れてた!」
馬鹿かこいつ
もうこの人に庶民の感覚は分からないだろう。
自分が人に支えられてここまで来たという感覚よりも、自分は凄いんだぞと言いたいばかり。
そこからの差別的ともとれる発言が重なり、人間性は酷くなっています。
この人を儲けさせ過ぎである。周りも気付いたほうが良い。そこまでの価値は無い。
元々はただの嫉妬心が強かったおしゃべりである。脚色や飾り立てで大きく魅せている。
結局残念な人
ゲーム実況者のなかで一番面白いんじゃないかと思います。
ただその弊害で、加藤純一以上に面白い配信者がほぼいないため、タレント化した、つまらなくなった、差別をした、殺害予告をした、とんかつの衣をはがした、などの理由で、加藤純一から離れられないアンチが日に日に増えています。
また、基本的には流星街なのですが、ニコ生時代よりコミュニティが大きくなり、イエスマンや衛門をステータスだと思い込んでしまう新規視聴者が増えています。せめて半年ROMる、できれば三年ROMることが必要だと思います。
おすすめの実況動画はよく言われる、アマガミ、モンファ2のオクレイマン編です。この動画の視聴は衛門にとって義務教育レベルです。
人や世の中を舐め腐り、人間性を嘲笑いつつ投げ捨てて畜生に成り下がり非常識な発言や行動でイキり、なおかつ『表現の自由だろ』や『個人の感想定期』などとほざく。
そのくせ他人の問題行動に関しては近年クリーン路線を強調してるので無駄に嘆いてるが、まんま加藤やその取り巻きの露悪自慢(実話やフィクション問わず)と何が違うのか?
そして、そんな下らない発言がそういうのを生み出す要因になりえるのを分かってるんだろうか?
まさに人を不快にさせる天才としか評する他ない。それで批判されれば「加藤より人気ないくせにでしゃばるな」「なっさん必死だねぇw」で逃げるという。
加藤を見てる層ってリアルでは何もできない弱男ってイメージ
加藤を叩くとすぐ陰湿な攻撃を仕掛けてくるのは
自分の憧れの存在を否定されて顔真っ赤になってるから
害悪な信者を従わせる能力だけは超一流です。
弱者の抱くルサンチマンをうまくビジネスに結び付けることができる点で彼のカリスマ性は最高といえるでしょう。
昔はものすごく面白かったです
うんこちゃんの配信がいつ始まるのかと毎日楽しみにしてました
しかし、例の殺害予告以降はかなりひどいです
かつての面白さのかけらもありません
今まで馬鹿にしてきたyoutuberと同じようなことばかりしてます。加藤純一軍団みたいなのももこう以外むちゃくちゃつまらないです
母親に言われたから古事記しない?結婚配信で古事記していましたが、もうそのことは忘れてしまったんですか?
また、視聴者が配信をつまらなくしている要因でもあると思います。昔から見ていた視聴者はさり、うんこちゃんの配信を見ていることがブランドかのように捉えている視聴者が多いような気がします。
また、まだ面白かった時は他の配信者のところに衛門がコメを書きに来てもそこまで不快ではなかったですが、今はつまらない配信者のつまらない視聴者が面白い配信者のところでつまらない配信者の名前を書きにくるだけなので不快でしかないです
声がでかいだけ。面白いことは本当に1個も言わない。語感のいい言葉を大きい声で言うだけ。語録のようなものを作って、それに寄りかかっているような実況(とても実況とは言えない)をしている。
配信者がそんなんだから、当然視聴者も面白くない。加藤純一が語録を言ったら、「○○(語録)!?」とコメントをするだけ。いわゆる脳死コメントが多すぎる。
そして何より、本人が丸くなりすぎている。全盛期は暴力的な鋭いワードで笑いをとるスタイルだったが、時代と年齢のせいでそれが出来なくなり、1番の長所を失った。
面白い配信から、馴れ合いまみれの楽しい配信になってしまった。金を落とす囲いが大量にいるため、無理にチャレンジ的な行動をとる必要もない。
金を持ち女を持ち何一つ不自由のない生活を送っているこの人がまた面白くなることは無いだろう。
2020年まではギリ面白かった、特に2019年までは毎日が当たり枠のような、夢のように面白い配信だらけだった(配信中に喘ぐのはかなりキツかったが)。多少劣化したとはいえ、2020年もそんじゃそこらの配信者よりも全然面白かった。
ただ、2021年から急激に劣化し始めた。トークの歯切れも悪くなったし、一度やったゲームを最後までやらずに手垢だけ付けることが本当に多くなった。多分、twitchでサブスク乞食するようになってからだと思う。適当に配信しててもお金がたくさん入ってくるし、それに加えて、結婚式でたんまり同接と投げ銭を稼いで満足したせいか、最近惰性で配信している気がしてならない。
2019年までのうんこちゃんだったら人間性、頭脳以外は文句なしで5だったけど、最近のうんこちゃんは本当にひどい。こーすけとタメを張れるレベルだし、うんこの配信を見るくらいだったら暗黒映画を見たほうがマシ。
面白くなくなったのは仕方ない。年を取ると頭の回転が悪くなったり、考え方も変わるし、何より体力が衰えるから。
ただ、そんな状態でも全力を出して、世界で一番ゲームを本気でやるうんこちゃんが好きで、これからも見続けるつもりだったから、今の惨状には心から残念に思う。
2018~19にかけてが全盛期のオワコン
コロナ禍により生配信界隈が全盛期を迎えたが、自らが提唱した数字理論に縛られyoutubeで同接負けることにビビり始め、少なかったらすぐ辞める、多かったら大声ではしゃいだり時間稼ぎをするなどみじめったらしくなった。挙句に本人はtwitchに逃げ始め、apexじじいとなり衰退。
センター英語190、元野球千葉代表など虚言癖の兆候あり「嘘つく必要ないじゃん」が嘘をついた時の口癖
後輩と絡むときも自分を出しまくり、和気あいあいとやる雰囲気ではなく、若干パワハラ気味
見てる層が全然わからん配信者No.1
昔はニコニコで少し見てたけど、年齢を重ねるにつれ、見るだけですごい疲れるようになったので、他の配信者を見てます
周りの20代前後の人らは誰も見てないけど、親戚の小5の子は面白いって言ってたので、子供人気はあるんだと少し驚きました
古参がかなり減って今は小学校で流行ってるんですかね
良い傾向だと思いますけど、自分はもう満腹です
今の加藤純一の評価。
トークは大声でわめく、変な替え歌、嘘つく、イキる、が主で何が面白いのかわからない。
最近は御意見番になろうとしているが、そんなに賢くないので的外れなことが多い。
つまらない配信。
わざわざ速読英単語を買って生放送で当時使ってたと見せびらかすほどの学歴コンプおじさん(後に読み上げた内容でバレている)。専卒なのも受け入れられず大卒と詐称している。
ピッパTシャツ、ワシボンなどの嘘をつき続けているおっさん。
昔は面白かった人。今は金と嫁を得たし老いたのでオワコン化が止まらない。
かと言って加藤純一に代わる配信者がいないので信者がアンチ化し始めている。
虚言を吐いたり、専卒なのに隠したり、高田に謝罪しなかったり人間性に問題があろうが面白かったら問題なかったのにね。
「加藤さんは太ったからもう終わりかなw」というひろゆきの言葉が芯を喰ってるなと思う。