評判

収入
4.48( 638/ 3128 件中 )
回答数:1955人
ルックス 4.34( 444 )
トーク力 4.68( 232 )
企画力 4.26( 669 )
頭脳・知識 3.78( 1051 )
笑い、ユーモア 4.64( 335 )
人間性 2.22( 2284 )
カリスマ性 4.74( 103 )
好感度 3.91( 1330 )

2422コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2021年4月19日 21時54分 | ドラゴンほちょい ( 男性 / 30代 )

うーん、彼はネットという井の中の蛙であるよね
なんか、リアルでは友達のいないような気持ち悪い信者どもが崇めたてまつってるけど本当の実力に注目したときに結局ただの素人だと分かる
素人には素人の面白さがあるんだよ!!とか言うかもしれないけど、彼にはそれもないんだよ

-20
2021年8月8日 12時42分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

差別的な発言をすることがそれなりにあり、人間性は、きわめて0に近いと考えてよいでしょう。
また、新コンテンツとの対立構造があり、評価されにくい環境に自ら身を投じている。
このことから、昔は先見の明的な賢さがあったと聞くが、今ではあまり賢くない印象を受ける。
また、安定して同接をとれるが、それはかつてのニコニコ時代、彼が面白かった時期の視聴者であることから、新規参入があまり多くないと感じる。信者はある程度いるもののその統率が取れているかというと微妙であることから、統率をとれないが信者を生み出す能力はあるとして、3にするのが適当であると思う。
笑いなどに関しては、差別的な事柄を含むブラックジョーク的な内容にはめっぽう強い一方、最近は、牙が抜けておとなしくなり、面白くなくなったなどの手厳しい評価もそこそこに見かける。
現状の面白さとしては、4でいいと思うが、今後下がる可能性は否定できないであろう。

-20
2023年2月19日 12時26分 | ママカス ( 女性 / 60代 )

人間らしく、愛すべき存在

-20
2021年5月28日 16時36分 | YouTube好きキッズ ( 男性 / 10代 )

どこにでも現れる荒らしがほぼこいつの信者
正直鬱陶しいしブロックするのも面倒だった
最初は本人が命令してる訳でもないのに荒らしに名前使われて可哀想だと思っていたが本人からの売名命令らしい
1番伸びてる切り抜きを見たが面白くもなくトーク力もあるとは思えないが何故か人気なのでカリスマ性はトップクラスなのかもしれない
一種の宗教なんじゃないかと思ってる

-20
2023年2月26日 17時37分 | 梨アンチ ( 女性 / 10代 )

梨民は惨め。異論は認めない。人の揚げ足を取ることでしか悦に浸れないgm。
衛門は盲目。それは確かにそうだが盲目で悪いことない。目を覚ませと言われても目を覚ましたところでメリットを感じない。何も言わず目の前にあるエンタメを楽しむ。ただそれだけ。
評価は相応なものをつけた。

-20
2023年10月4日 22時16分 | 汗明 ( 男性 / 20代 )

人間味があって面白い。イケメン。話題が尽きない。話が面白い。全男の味方。=神

-20
2024年1月26日 16時05分 | 加藤純一は神です ( 男性 / 20代 )

全てにおいて最強

-20
2024年8月12日 0時48分 | 匿名 ( - / 10代 )

配信はクソおもろい

-20
2025年7月27日 1時22分 | 匿名

加藤純一最強!!
世界一の配信者になれ!!

-20
2021年3月25日 2時31分 | 🍐 ( 男性 / 20代 )

昔から見てたが最近は配信もやる気なくオワコン気味になったら有名ゲームで人気を維持するだけ。仕方ないかもしれないが最近は仕事で配信してる感じがする。沼芸しか出来なくなってコレコレや絵に負けるのも当然かなという印象。

-21
2021年3月28日 3時03分 | 匿名

人間性を1以外にしてる奴は盲目信者です
それ以外はマジで最強

-21
2021年3月17日 11時38分 | 高田建設 ( 男性 / 30代 )

嘘つき

-21
2021年3月28日 17時37分 | こーすけ ( 女性 / 20代 )

ただ声がデカいだけで何も面白くないです
人の悪口も平気で言います

-21
2024年8月26日 15時13分 | ゆ ( 男性 / 20代 )

5年前くらいから見てます生きる糧になってます

-21
2021年4月18日 11時42分 | 匿名 ( - / 60代 )

-21
2021年3月23日 16時21分 | とんかっさん ( 男性 / 10代 )

とんかつに殺されたオワコンジジイ

-21
2023年5月3日 13時16分 | 匿名

V豚が「このくらい同説有れば一人前だよね。」とするラインとして、当時サムネが同じでわかりやすい加藤純一に対し「うんこライン」と称していました。
それからしばらく経って加藤純一の同説がVチューバーと拮抗して来た際に「絵畜生」と発言し、元ニコ生主のVが取り上げました。
以降(厳密には違う)Vを観る衞門や加藤純一を観るV豚も多数存在するようになりました。

V豚は元々、男Vとコラボした女Vに脅迫文を送りつけたり付き纏いをしたり、女Vに気持ち悪い怪文書を送り続け何人も引退に追い込んだりといった人が多く存在する界隈です。
加藤純一の界隈はそういったラインを「超えるぞ!超えるからな!」と言いつつも実際は超えない界隈です。

加藤純一の視聴者は衞門、梨(アンチ)含めて「自己主張をせず」「馴れ合わない」界隈です。また、ネットジジイのルールを受け継いで居るので「3年ROMれ」(3年はともかく、その界隈の空気感を掴むためROMから入るのは当時はどの界隈でもそう)という慣習法も存在します。
逆にVは元々生主としてやっていけなかった人達がVの人形劇によってトークをカバーしている面もあるため、視聴者も非常に馴れ合います。Vは初速が人気の大部分を占めるうえ、振興文化のため、3年ROMしていたら成り立ちません。
なので新参はすぐバレます。

「かっさんまとめ」というアンチチャンネルが鎌田がチャンネルを管理していたことも知らないド新参だったり、梨が自己主張するわ馴れ合うわ、アンチコメントを残すチャンネルをトラッカーに投げたらVの視聴者だったり、加藤純一のチャンネルで荒らしをBANしたらVのモデレーターだったりと、お察しです。
これは流石にたまたまだと思いますが、加藤純一のチャンネル登録者数×日本の精神病者の割合≒アンチチャンネルの登録者数です。

実際V豚と視聴者を分け合った分視聴者数は増えているので、完全に害悪という訳ではありません。しかしV豚は加藤純一界隈だとアンチとしても面白くないので静かにしていて欲しいというのが本音です。

-21
2025年6月3日 2時04分 | 匿名

他の配信者持ち上げても勝手に沈んでいくし
結局こいつが最強のままじゃねえか

-22
2021年3月18日 21時23分 | 女シバいて走らせる ( 男性 / 20代 )

うーーーー(うまだっち)
うーーーー(うまぴょい うまぴょい)

-22
2023年4月19日 3時37分 | 匿名

人としては尊敬できる

-22
TOP > 『加藤純一』の評判は? (2422件の口コミ)