発言は過激だし性格に難があるしリスナーもヤバイ奴らばかりだが間違いなく日本の配信者の中だったら一番おもしろい。加藤純一に出会ってから他の実況者の動画がつまらなく感じるようになってしまった。
ニコニコ時代のうんこちゃんは良くも悪くもとがっていて面白かった。ただつべに移行する際に加藤純一としてのタレントしぐさを覚えたのがまずかった。おもしろさがそこら辺の配信者と変わらなくなっていった。公式に呼ばれたい、けれど配信者としてとがっていきたいといった中途半端が続いている現在はうんこちゃんでも加藤純一でもなくただのかっさん。さらに今は視聴者に意見を求めるという名の擁護を求める様子や前述のダブスタを治すことをいやいやと言っているようなごねる様子は見苦しく女々しい。これじゃあとんかつ姫だ。確かに交流の幅は広がったもののそれは良さを消してまでしてえるべきものなのか?私たち視聴者は見守ることしかできない。そのため自分自身で見つめなおしてほしい。今のスタイル、今後の在り方、そして信念を。そうして自分自身を理解した先に世界一の配信者としての道が見えてきます。その前段階に直面している状態ですが私含め視聴者はついていきます。乗り越えてください。それが言いたかったことです。一視聴者としての意見でした。
まあ、人間性は元からゴミなので、今更不倫どうこうでイメージは変わらない。
ただ、ギリギリ常識を持っている上で、無茶苦茶やるというのが醍醐味だったのだが
謹慎騒動の時もそうだったし、今回の不倫騒動でもそうだが
とにかく囲い(信者衛門)と女(嫁含む)に逃げ、自分を正当化するというムーブや
言ってる事とやってる事に激しい矛盾が増え
巻き込まれている周囲の人達がかわいそうになってきて
素直に笑えなくなってしまった。
配信も結構身内でなあなあなだけのワンパターンになってきてたし落ち目だなって感は拭えない
本当なんで結婚したんだろうって思うけど
彼には何をしても肯定してくれる「ママ」が必要なんだな、と思うと
母親、姉、現嫁、遊びの女、と女に常に頼らないと生きていけない人間なんだな
あんだけ女叩いてるのに不倫がばれれば嫁を盾にして自己正当化したり
女々しい人間だったんだなあと落胆してしまった
「伝説を作った男」ではるが、もうとっくに全盛期は過ぎた上に
気持ち悪い囲いと子分によしよしされてるだけの今の加藤純一は何も面白くない
今回のヴァロ配信クソ面白くなかった
初心者を集めた大会なら面白かっただろうけど、ある程度強い連中が多い中に放り込むのはマジで面白くなかった
加藤さんが『うんこ』
加藤さんのファンが『蛆虫』
というのが公式らしいです
それはさておき加藤さんの評価ですが
自作自演で自画自賛するだけな感じですかね
蛆虫さんに別の配信者を荒らさせる
↓
その配信者が荒らしに反応しウンゴさんについて語る
↓
『うんこちゃんは大人気だ!』
これをずーっとエンドレスでやってる人たちですかね
昔の加藤さんのほうが好きだった
っていうと衛門にたたかれてしまう構図ができてしまい、本人に届かない形になってる
あとは梨民総大将に任せます
気分屋でムラはあるが卓越したトーク力と企画力に毎回驚かされる。
人間性には少し欠けるがむしろ配信者としては完璧とも言える為総合的にはプラスになっていると思われる。
タバコも辞め体型も昨年よりもシュッとしてきたが、昔より太ってしまったので衣を剥がして飯半分にして欲しいです。
スルースキルはかなり高くコメントの拾い方も優秀だがコメントブロック機能等を使わないスタンスの為放送自体のYouTubeコメント欄は見るに堪えない人も多いとは思われる。
昔よりキレは落ちたが定期的に魅せるその圧倒的なパワー、見ていて熱くなる展開を生み出す力、企画力とチャレンジ精神等、他の配信者には出せない魅力がある。
ルックス…歳を考えれば整っている。スタイルはいまいち。
トーク…突拍子の無さと斜め上を超えた発想による爆発力が昔はあったが、近年は落ちた。過激な発言に対して厳しくなったから丸くなったのかも知れないが、落ち着いたとは思えない語彙の無さが目立つ。勿論未だに光るトークはあるが、それを見る頻度は大分落ちた。
企画力…ハゲ人狼やハイパーゲーム大会、ムラゲ関連での活動幅を広げているので、企画力はある方。ただし、視聴者でキメラ作るとか大地讃頌など、突発的に成り立った面白い枠は最近は産まれていない。
頭脳…トークの返しで頭の良いときもあるが、墓穴を掘るような時や、勢い任せでしかない時のが多い。
笑い…大分落ちた。2でも良いかも知れない。彼が批判したVtuberよろしくリアクションや話題が大袈裟でワンパターン。昔はゲームのキャラを執念を持って掘り起こそうとした結果、ミラクルに繋がったけど、最近のゲーム実況ではその執念が見られず、あっさりと終わる。
人間性…褒められたものではない。ただし、独善的で履き違えた差別批判者が1として、障害者マイクラなど、あるものに対して正直な面と企画で成り立たせるのは加点分。
カリスマ…全盛期からは落ちたが、良くも悪くも唯一無二の世界。
好感度…3。良くも悪くも落ち着いたが、年齢を考慮すると落ち着いた割に稚拙さが目立つようになる。
ファンもアンチも異常なくらい熱心であり、厄介でもある。どちらも場違いなところで遣り取りしてるのは迷惑。ただ、それはどちらも本人の性質の問題
なので加藤純一の評価には含めず。
ゲームから面白さを最近は引き出せてないと感じるのが個人的には落ちたなーと思うところです。
ワシボンの件で本気にして騒いでる梨もきついけどあげたとは言ってないとか屁理屈言ってる信者も同じくらいきつい。
なんでそんなにまでして擁護したいん?