評判

収入
4.57( 500/ 2957 件中 )
回答数:488人
ルックス 4.23( 508 )
トーク力 4.58( 363 )
企画力 4.04( 884 )
頭脳・知識 4.19( 581 )
笑い、ユーモア 4.55( 429 )
人間性 4.49( 430 )
カリスマ性 4.64( 157 )
好感度 4.67( 400 )

594コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年12月26日 17時16分 | 匿名

正直最近の動画は昔ほど優先して見ないようになってしまった。
スーパーとラスアズは見ていてモヤモヤするところが多くて、いくら流行に乗るためとはいえ柄にもないことを無理にやるべきではなかったのだろうかと思う。
今、自分に刺さるゲーム実況がないからこそ、こう思うのかもしれないが大衆向けに変わってしまったみたいだ…
たぶんキヨ猫のアニメを出したぐらいから本格的に変わり始めてたと思う。
コメ欄の痛々しさぐらいかな…変わってないのは…
似た考えに陥っててこの理由が分かりそうな人は教えてくれ

12
2023年12月7日 0時43分 | 匿名

昔の方が面白かったと言う意見は尤もだけど
10年以上活動していて致命的な炎上も特になく
動画を上げれば未だに100万再生以上をコンスタントに叩き出し
動画自体もリアクション芸人として良くも悪くも変わらず安定して見れて
令和桃鉄の売り上げを300万本にまで爆増させた実績は計り知れないと思う

12
2024年4月21日 11時20分 | 匿名

ゲーム実況のランキングで1〜10位独占してるのすごい

12
2025年1月14日 19時13分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

炎上管理が徹底してるのはいいと思うし、問題なく動画投稿の活動を続けているのも凄いことだと思う。
ただ、最近はやってることが何も面白くないというか、実況の仕方が迷走しているように見える。
飽きるくらい同じ笑いを繰り返すし、プレーも上手いわけでもなく、ゲームの考察が好きとか言いながらいい加減な考察しかしない等、単純に実況の質が低下してる。最俺やTOP4でやっている時でも同じで、数日前に見たネタを永遠に擦り倒してるし新鮮味を感じることがまるで出来ない。
長時間動画が最近では平常運転になってるけど、1時間2時間も一辺倒なノリを見るのは正直キツい。
歌も大して上手くないのに調子乗っているのかつけ上がっているのかバンバン歌も出す。自分の魅力を自分でわからなくなってる。

11
2022年1月27日 19時43分 | ごま塩おにぎり ( 女性 / 20代 )

ニコ動時代から拝見しております。個人実況ではリアクションの大きさや多様な声の出し方、無言の時間を作らない等のこだわりが伺えて全体を通して視聴者を飽きさせない動画作りになっています。しかし言い回しやボケの面白さは正直微妙な所。ゲームを蔑ろにしない実況、角の立たない暴言や適度な幼稚さの見せ方がこれだけの女性人気獲得に繋がってるのではと思います。

11
2025年3月28日 23時16分 | 元

ファンいい加減にしろよ…
他の実況者の動画に名前と絵文字出すなよ…
見るだけで不快になるのよ…

11
2023年10月11日 20時59分 | 匿名

正直、ティアキン実況よりブレワイ実況の方が面白い。

11
2021年12月16日 18時36分 | 匿名

12年以上活動していて、長い間ずっと人気なのはすごいと思う。
声が大きくて下ネタ多めで、平気で暴言を吐くような万人受けしないスタイル。
合わない人にはとことん合わないし、合う人にはグッとささるだろう。
ここまで振り切ったスタイルを、登録者が350万人を越えようが大胆に貫けるのは思い切りがいいなと思う。

よくアンチからは「女人気が高いだけ」など言われるが、比較的興味が移ろいやすい女性の関心をずっと集めるのも中々出来ることではないと思う。
裏では真面目というギャップや、本人発信の炎上が一つもないことなどが理由として挙げられるのかもしれない。

11
2022年8月30日 18時33分 | 匿名

○○で好きって書き方のコメント多すぎて不快。ファンはメス豚が多い。

11
2023年12月17日 19時37分 | 匿名 ( 女性 / - )

うるさいだけ。

頭いいって言われてるのもイミフ(常識だろ、てことしか言ってない)
まあキッズと顔ファンしかいないんだろうけど。

4人でやってる時はバランス良くなるからまだいい。個人のはクソ寒いアテレコも無理だし途中でギブアップしてしまう。

11
2021年5月6日 12時30分 | ああ ( 男性 / 40代 )

昔からの仲間にオフパコの釣りに使われても絶縁しないのは器がデカすぎる。
一方頬骨は自分が不利になるとすぐに絶縁したり殺害予告…^^;

11
2023年1月15日 23時23分 | あ ( 女性 / 10代 )

昔の方が面白かった
動画長すぎ

11
2024年8月6日 21時20分 | めー ( 男性 / 10代 )

本当に頭がいいと思う。
視聴者が求めているものをよくわかっているし、努力を怠らない。まふくんに歌を書いてもらったり、普段の生活はおとなしいと自分で発言しているが結構社交的だと思う。

10
2022年7月30日 11時40分 | 匿名

動画時間が長いので最近の動画がはみる気になれない。おもしいけど昔の方が面白かった。
でもゲーム実況の最前線を走っているのはすごいと思う。コメント数が多い人の評価で総合評価4.5を超えているのはキヨ、加藤純一、しゅうゲームズしかいなかったので人気が高いのは間違いない。皆さんに質問です。どうやったらもう1度好きになれるでしょう。嫌いではないんです。でもなんか好きになれないです。

10
2024年1月26日 22時30分 | 匿名

ゲーム実況
常に喋ってるスタイル。
他の実況者を観てた人はうるさいと感じるだろうけど常に喋ってるため飽きることなく最後まで楽しめる。
下ネタがありますが中高生男子レベルで生々しいものはないため下ネタ苦手までいかなければ見られる範囲。
ゲームを初見でもそこそこ出来る才能があるため謎解きもサクサク進めていく。
同じゲームを他の実況者がやったものを観るとキヨの察しの良さがわかる。
またゲームは基本的に全エンド回収もしている。
サクサクプレイに加えて全エンド回収なので動画として無駄もない。
ホラーゲームでも変わらないのでホラー苦手な人の強い味方(ずっと喋っているので怖さが全て消える)
怖い雰囲気が壊されるので好みは分かれますね。

人間面
コメントを貰っても反応はなくファンにヨシヨシされることもない。
常に一定の距離を保ち、実況内で「陰キャのお前ら」などイジる程度(罵倒ではなく友達へのからかいに近い)
とにかくファンに媚びない所へ好感が持てる。
うるさくてワガママなところは動画向けのキャラ付けで根は陰キャ寄り。
動画としての見せ方をわかってると思いますし、問題を起こさないのも根の慎重さがあると思います(人様の動画を無断で引用して珍しく問題を起こした際もすぐに謝罪と対応していましたし動画内のキャラは動画向けですね)
また動画内で自由に喋っているようで発言(単語の言い回し、問題が起きやすい話題)に気を付けているだろう箇所も多々見られます。

ルックスに関しては元々なるべく隠してましたし顔は触れるべきかわかりませんが、顔バレから実写をやるようになり服のセンスがいいのがわかりました。好感の持てるルックスです。

他のゲーム実況者も観ますが結局安定して楽しく観られるのはキヨでした。
実写は男子高校生のふざけが好きな人向け。私は大好きです。
ずっと喋っている、ホラーの雰囲気を壊す、下ネタがある、などで苦手な一点を踏み抜いていない限り万人受けするゲーム実況者と思っています。

10
2022年7月15日 22時45分 | 匿名

他の人のブレワイ実況見てるとキヨって感情に浸りすぎてて気持ち悪いと思う事が多々ある

10
2021年4月2日 3時37分 | ロンチ ( 男性 / 20代 )

ルックスは出た当初は色々言われたと思うがなんだかんだカッコ良い
面白さについては企業案件とか気にせず下ネタ連発してた頃が1番だと思います
最近は本当に当たり障りないという印象
だけど特に悪い印象もなく立ち回りが上手いというか本人の人間性が良いのではないかなと感じますこーすけの世話してあげてるし

10
2023年2月13日 14時35分 | キヨのにわかファン

ルックス4
清潔感があり、普通にイケメン。アイドル売りできるほどに顔立ちが整っているわけではないが、そこまで行くと男性視聴者は一歩引いてしまいがちなので、男女共に親しみやすい彼の容姿は、ある意味配信者として理想なのかもしれない。

トーク力5
飛び抜けて面白いことを話しているわけではないが、何時間も視聴者を飽きさせないトーク力は、忖度抜きで尊敬できる。グループ実況中も常に会話の種を絶やさず、場の空気を盛り上げ続ける能力はピカイチ。声も良く通って聞きやすい。(たまにブレーキ音のような絶叫が混ざってうるさいが、そこはご愛嬌)

企画力3
クソゲーやホラゲーばかりやっているかと思えば、不意にアンダーテールやポケモンSV、ゼルダの伝説BoWなど、大衆が求める神ゲー実況も供給し、需要に対する供給力は極めて高い...が、「企画が面白そうだから観る」と言うよりかは「キヨがこのゲームをプレイする様子が見たいから観る」と言う感覚が強く、企画力が高いわけではないように思う。

頭脳5
ゲーム実況中の伏線の記憶力や考察力、トーク力から、学力とは別の地頭の良さが垣間見える。ネット上での立ち回りも上手く、炎上の一つも起こさない。

笑い5
ゲームに対する反応や、軽快なトークが小気味良く、お腹を抱えるような爆笑があるわけではないが、常にクスッとした笑いを絶やさない動画構成になっている。

人間性5
動画投稿者の人間性なんて、本来画面越しにそう測れるものでもないが...彼の場合、おそらく人間性はすこぶる良い。動画時間があまりに長大過ぎるため、化けの皮を被り続けるのが難しいと言うのもあるが、所々に垣間見えるゲームのキャラクターに対する気遣いや、炎上の一つも起こさないこれまでの経歴が、自然とそう感じせる。

カリスマ性5
彼の登録者数や、毎動画の視聴回数を見れば、今更語るまでもないようにさえ思えるが、ゲーム実況者界でも飛び抜けたカリスマ性を持っていると思う。その分、面倒な荒らしや熱狂的な囲いは増えてしまっているが、ある意味仕方のないことだろう。

好感度5
個人的な話になるが、彼という実況者に対する好感度はとても高い。間違いなく、自分が登録する実況者の中でも5本の指に入ると思う。その所以については、すでに他項目である程度語っているので割愛させてもらうが...彼には無理のない範囲で、末永く活動を続けて欲しいものだ。

10
2022年9月1日 19時15分 | 匿名

よく彼の動画で楽しませてもらっているのだが、個人的に好きな部分とあまり好きでは無い部分がある。
くだらないことを言って楽しそうにしているのを見ると元気を貰えるし、リアクションが面白いなと思う。
ただ、無理やり良いことを言ったり自信過剰な発言を入れたり、過度に視聴者いじりするなどは自分には合わなく感じる。
その理由としては、彼が不自然にキャラクターを作ろうとしている意図が伝わってくるからかもしれない。
私は自然に楽しんでいる姿を見るのが好きだから、キャラを作りすぎることなく、自分のやりたいゲームをただただ楽しくやっていて欲しいというのが本音だ。

ただ、実況者側の視点から見るとそうもいかないのだろう。
彼の今の環境は、ガチ恋や盲目信者、懐古厨やアンチなど様々な狂信者に囲まれるという、中々稀有な状態だ。
そんな中で、チャンネルを衰退させない為にも新規の視聴者をどんどん獲得していかないといけない。
かといって新たなことに挑戦するには色んなファンに配慮をする必要があるし、傍から見るとかなり活動がやり辛いだろうなと思う。
様々な種類の厄介ファンの多さでいうと、実況者の中でもトップレベルかもしれない。
そんな中でも、彼なりに考えた活動方針をずっと貫いていること自体がすごいと思う。

10
2023年5月15日 16時34分 | かぼちゃお

コメ欄に湧きまくる民度も年齢層も低いウジ虫共のせいで見る気失せる
お前らが全肯定するからキヨはこんなにつまらなくなったんだよ
面白かった頃のキヨを返してくれ

10
TOP > 『キヨ (最終兵器俺達)』の評判は? (594件の口コミ)