3.48( 1828/ 3121 件中 )
回答数:64人
キャラ絵 3.95( 177 )
声優のルックス 3.51( 108 )
トーク力 3.43( 1763 )
企画力 3.11( 1934 )
頭脳・知識 2.74( 2042 )
笑い、ユーモア 3.40( 1682 )
人間性 3.55( 1384 )
カリスマ性 3.27( 1696 )
好感度 3.56( 1647 )
3.32( 254 )

81コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年12月30日 15時00分 | 匿名

ホロでは珍しい陽キャ
オーバーリアクションや話を盛るといったのはホロメンも分かるっているみたいだが、そこが少し苦手

-8
2021年5月30日 0時55分 | 夜猫 ( 男性 / 20代 )

Vのかたですが身近に感じられる実況者さんだと思います
視聴者と同じ目線でゲームを実況したり自分の体験談を面白おかしく話したりと好感を持てるかたです

-9
2023年8月12日 14時34分 | トマトマトマトマト ( 男性 / 10代 )

天才 神 最強

-9
2021年11月18日 23時10分 | 匿名 ( 男性 / 10代 )

可愛さも元気さも優しさも兼ね備えていて、そして面白くて、そして夏だからスーパーボール作りや揚げバターを作ったりと季節や流行りをとりいれる企画力もあってとても良いVtuberです。

-10
2023年12月31日 11時21分 | 匿名

とにかく元気がもらえる。コラボ相手やリスナーへの優しさや気配りもできる。まさに空気が晴れやかになる。ねねちと同じようにホロライブの太陽的存在。

-10
2022年1月5日 10時45分 | 匿名

声がでかいのと、叫び声の独特さが見る人を選ぶかなと思う。
単独で面白いトークをするタイプではない。

基本的には「スバ虐」と呼ばれるようなイジりを受けるか、大空スバル本人の勢いのあるツッコミで持ち味が活きるタイプ。コラボ向き。

言動で他人を不快にするタイプではないので安心感はある。

-10
2023年1月12日 21時27分 | 匿名 ( 男性 / - )

人生経験が豊富なライバーで、とっても頑張り屋さんなのが見ていて伝わる
そもそもホロライブに応募したのが家のためっていうのがかっこいい
もちろん可愛いけど人としてとても尊敬できるライバーです
あとMC上手い

-10
2022年8月29日 12時12分 | 匿名 ( - / 10代 )

Vってもっとアニメ声とか萌え媚び声なのかなぁと思ったけど
声が太すぎて笑ってしまった

-12
2025年2月12日 14時32分 | 朝霧改ニ ( 男性 / 30代 )

fc2ライブのお寒いツッコミ担当ナンバー番外

-12
2025年7月30日 19時32分 | 匿名i ( 男性 / 20代 )

性格の良さだけでなくここ数年で「あじまる亅や「〇〇かーも?」などのvtuberとしての形、個性が出てきて、それを活かせるようになった。
声も慣れれば逆に他の声だと違和感のある個性的だけどとても好きな声
叫び声もキンキンしていないので聞きやすく
何よりもメンバーから好かれている
他の意見では妙にプライドが高いなど言われているが本当にそうなら彼女の周りに沢山メンバーが集まっているのはおかしいだろう。
少し理解力が足りない部分もあるが、幾度も挑戦
し、成功できると自分の事のように喜べる。

-13
2024年12月4日 20時15分 | こし ( 男性 / 30代 )

ホロライブでタレント達を無理矢理アイドル路線歩ませている理由はこの大空スバルを見たらわかる気がする。

ホロメンの中で配信を怠らず面白いトークや企画、ゲームで視聴者数も多いのに登録者数は伸びない。

それはスバルが歌に弱いからだ。
他のホロメン、特にスバルより登録者数が多いホロメンはバズった歌があったり歌で登録者数爆増させたりするけど、スバルは歌でバズった実績を残したことが無い。正直ダンスは上手だけど歌はお世辞にも他のホロメンより上手いとは言えないのが現状。

だとするとこれからも登録者数の伸び悩みは解決できないだろうと思う。

-14
2024年9月4日 14時20分 | 匿名 ( 男性 / - )

V云々より配信者として完璧だと思う
トークも面白いし運で撮れ高が降ってくるタイプ
あとういままとの絡み好き
ツッコミ性能が高いからコラボでも輝けるのも凄い
あとうるさいって人いるけど、叫び声以外は普通じゃね?

-14
2025年6月22日 2時14分 | 匿名

毎日見てられる

-15
2022年11月20日 23時14分 | 匿名 ( - / 20代 )

声がダミ声なの気になりました
個性があるわけでもないのでホロライブ というブランドにぶら下がってるだけ
人間性はそこそこ、良くも悪くも凡ですね

-17
2022年6月23日 17時04分 | 匿名 ( 男性 / - )

まともに観た事ないので細部は無評価。
るしあ騒動や春の身バレ祭りで、
・Vが不祥事や犯罪を犯した場合
オタ「○○の言葉を信じてやれよ」
・Vに不都合な事態が起きた場合
オタ「Vの発言は設定だから騒ぐんじゃねぇよ」
このようにオタクが自己中の害悪、推し活が気持ち悪く無駄な行為だということ改めて一石を投じて知らしめたという意味ではスバルという方は存在意義があったと思う。

-19
2021年5月27日 2時25分 | 高橋 ( 男性 / 20代 )

配信内容、トークはとても面白いですが、声が非常に残念です。普段の声自体はそれほど気になりません。しかし幼児化したり、かわいこぶった声を出す時が時々あります。それが非常にキツイです。

普段どちらかといえばツッコミ系なのですが、かわいこぶった声を出したり、幼児化したりすることがあります。その光景からは「可愛い」と言ってもらいたいというような気持ちが透けて見えるような気がします。Vtuber故にファンから可愛いと言ってもらえる機会が多く、女性なのでそれを望んでしまうのも分かるのですが、私にはそれが耐えられませんでした。

配信自体は非常に面白く見ていたかったのですが、かわいこぶった時がキツすぎて私はチャンネル登録も解除してしまいました。

船長(宝鐘マリン)もかわいこぶる時があるのですが、それはネタだと分かりやすく、ツッコミ待ちなんだなと分かるので平気ですが、大空スバルに至っては、ガチ感がありガチできついです。

普段の配信でネタに走ってる分、たまにかわいこぶって、可愛いと言ってもらうことによって承認欲求を満たしているのかもしれませんね。

-34
2021年10月19日 1時10分 | 匿名

ただただ五月蝿い、不快でしかない。

-34
2021年6月1日 23時11分 | すぽぽびっち ( 男性 / 30代 )

ただの普通の人。良い時期にホロライブに入れたなってくらいで、特に何もない。
ただソセレとひぐらしの歌は評価したい。
ひぐらしの歌を唄うスバルは歌姫になれるぐらいの声質を持っている。

-41
TOP > 『大空スバル』の評判は? (81件の口コミ)