3.11( 2051/ 2884 件中 )
回答数:82人
ルックス 3.27( 1262 )
トーク力 4.20( 822 )
企画力 3.19( 1764 )
頭脳・知識 3.86( 899 )
笑い、ユーモア 2.54( 2287 )
人間性 2.36( 2081 )
カリスマ性 3.73( 1142 )
好感度 2.53( 2222 )

130コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2022年1月11日 19時26分 | 匿名

頭剃らせて寺に預けないとダメだなコイツは。もしくは戸塚ヨットスクールとか。

2024年1月6日 23時58分 | 匿名

髪型が陰毛みたいで気持ち悪い

2024年12月25日 21時41分 | 匿名

信者も減り続けているのか落ち目になってる

2021年11月22日 16時46分 | 丸松ゴダイ ( 男性 / 20代 )

元々の性格なのか、変わっていってしまったのか…

2023年9月2日 23時28分 | 匿名

素晴らしい弟さんがいらっしゃいます。

2021年5月6日 13時44分 | だっち ( 男性 / 20代 )

この方のコラムを有料で購読したことはないが、論文の受け売りと有料購読への誘導に尽きると思う。そこらの自己啓発の域を超えない。論文を引用する自己啓発動画なら、もっと良心的なものが他にあるはず。

2022年8月28日 0時49分 | segodon ( 男性 / 30代 )

この人話をそれっぽく聞こえるようにするには平気でハッタリを言うよね。
例えば動物実験をエビデンスに掲げて勝手な事言った時は「あ、この人ダメだ!」と感じた。

2025年2月9日 23時13分 | 匿名

裁判所公認の「捕まってないだけの詐欺師」

2025年2月10日 1時47分 | 匿名

火付けして再生数稼いでたがその火付けも効果がなくなりつつある

2024年7月26日 18時45分 | 匿名

頭良かったら「万年筆1本で慶応受かった」なんて馬鹿丸出し発言しないよ?
それに医療・福祉関係者以外でIQだとか知能だとかいう言葉をやたらと出す人は紛れもない馬鹿だよね。

2022年11月29日 18時34分 | あ ( 男性 / 10代 )

面白くはないよね

2021年4月19日 16時09分 | カワハギ ( - / 20代 )

すごい知識量で戦略家。
コメントに攻撃的になっている。
もちろん、その怒りに同意することも多いのだがあまりにも噛み付いているのでサイコパスでもない自分は他人事ながら嫌な気分になってしまう。

2022年8月19日 13時05分 | 匿名

例の件で嫌になったかも…
前の炎上の件で
手のひらくるくるな対応には引いた

2021年3月21日 17時28分 | 匿名

この人は頭が良いがリスナーは地頭がバカそう。

2024年8月28日 12時54分 | 匿名

コイツを盲信してる連中をリスト化して悪徳業者に情報として売れればそこそこの金になるので、この人とは仲良くなりたいです。きっとお互いを内心では馬鹿にし合える良い関係が構築できると思います。

2021年8月24日 19時20分 | 匿名

「お前の一生、YAZAWAの2秒(人間的な厚みの意味で)。」まさに超特大ブーメラン。

2021年5月10日 7時17分 | j

とても頭の良い人だと言うことは間違いないでしょう。話し方はもちろん、普段から論文を読み漁っていると言っている通り知識量も尋常ではありません。ただ、やはりどうしても引っかかってしまうのが彼が売れるきっかけとなったテレビ出演の手法です。彼は「メンタリスト」として心を読むパフォーマンスを行い名を広めてきました。具体的には表情や仕草からカードを当てる、ボールの色を目隠しで当てるなど超能力やマジックとも取れることをメンタリズムとしてあくまで心理学や行動分析によるものとしてきました。その後彼がyoutubeコミュニティを収益の主戦場においてから彼自身の発言からそれら全てがパフォーマンスであり、トリックのある嘘の演出であったことが明らかになりました。これに関しては周知の事実だとは思うのですが、彼は国民を騙すことをなんとも思っていないわけです。それをさも当然のようにトリックでありパフォーマンスと説明されても嘘をついていることに変わりはないようにわたしはいまだに捉えています。
問題なのはその嘘の事実ではなくそのような行動を平気で行えてしまう彼の倫理観と出鱈目のうまさにあると考えています。つまり彼の話術や論理的に思える立ち振る舞いから全てを信じてしまうことは自然な仕組みになっており、彼が言っていることが一部の事実を基に作り上げた真っ赤な嘘、あるいは彼の空想上のものである可能性が非常に高いと言うことです。
存在しないメンタリズムを装ってパフォーマンスで国民まるごと騙してしまえる能力があるのですから、論文を活かして一部本当の事実を交えた全く別物のストーリーを作り出すことは彼にとって容易いでしょう。人の興味を惹くように論文を掻い摘んで全く別の事実を説明したとしても視聴者は納得してしまいますし、外国の論文を引用することが多いこともありそれを確認しようとする人はいません。
彼の動画を視聴する上で絶対に念頭に置いておくべきなのは、それら全てが嘘である可能性があるということであり、彼はお金のためにどんな詐称やパフォーマンスも行えてしまう倫理観を持っているということでしょう。鵜呑みにして行動してしまったり、周囲の人に自慢げに話すのは絶対にやめておきましょうね。

2022年6月1日 12時40分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

こいつが言った通り、フェルミは詐欺師だった
生活保護受給者は恋愛なんぞするべきでない、貧困を理由に他人を攻撃して俺悪くないとか言ってしまうような弾かれる人間だった
決して間違ったことは言っていなかった

-1
2023年5月14日 7時02分 | 匿名 ( - / 10代 )

個人的にはまだ面白いと思う。
最近は少しずつ復活してきてる

-2
2021年4月21日 20時24分 | 匿名

口も饒舌だし、頭の回転がめちゃくちゃいいことは分かる。知識量も豊富。本人曰くIQは130越え。(弟のIQが130ほど。当人はそれを上回るという発言があった)
感受性は低そう。
パラメーターを頭の良さに全振りしましたというイメージ。
個人的に、この人の持つ思想理念には共感できるものが多い。ネットでは叩かれそうな性格

-2
TOP > 『メンタリストDaiGo』の評判は? (130件の口コミ)