今日の動画や最近の伊集院で思うんだが
男を辱める悪事で金を稼ぐ半グレもっと増やしても良いと思うし、個人的に男の半グレが男の被害者を出すパターンもあって欲しい
ルミナスさんに関してですが、早ければ明日、今週金曜日には確定でこのサイトに戻るそうです。
ルミナスさんの復帰によって考察民さんや相良さん達との意見交換が盛んに行われて、このサイトを意義のある場にして欲しいです。
歌のタイトル xjdオールバック
コメント書こうとした瞬間終わったわ(xjdが荒らしていて)
機嫌はいいのにマジ萎えた
荒らしキモすぎクソッタレ
クソ クソ クソオールバック
ロコミ見てみるかって思いました
xjdさえいなくなれば嬉しいな♪
ずっとーずっとー我々はxjd恨んでるで
いやいやロコミ見たらxjdが荒らしてたんですよ♪(ほぼ毎日)
コメント書こうとして萎えました(xjdが荒らしていて)
良いことあったのにガチ切れそう
荒らすのキモすぎ消えてくれ
xjd 荒らすのやめて 消えてくれオールバック
一条も小林並に乃至それ以上に話に出すタイミングがストイックに調整されていると感じる
守若の方がまだウケが良い他に、天京の件で印象悪くなったんだろうな
ネタ動画作る人に外道(悪者)や半グレに負けて死ぬ役回りばかりにされているし
京羅でも序盤不自然なくらい出番無かったし
天京いらなかった派の意見も一理あるわなと感じる
今日の話は面白かった。鵺(兄)は手裏剣やマキビシといった弟とは違った戦法が見られて良かったな。鵺(弟)が本気で贖罪しようとしてるのも伝わった。鵺(兄)の言動も筋が通ってたな。しかし兄弟共に既にカタギを殺めてしまっているのも事実。それにどう向き合うのかも注目したい。(個人的には遺族に会って欲しいな。)
人気キャラ大事にしてるのは分かるけど,贔屓がひどすぎ。人気キャラと同じくらい新キャラを人気にさせる方がいいと思う。
御三家とかがまさにそう。人気キャラでもストーリーの流れでスパッと切って欲しい。
先日の城戸と須永の戦闘も補正かかりすぎてたし。
南雲は落ちた紅林みたいに
バグ大の男特有の女に甘い性格が反感を買った
室屋は戸狩派NO3の立場を任されているにも関わらず何かと感情的になりやすいから?
天羽組が面白いのはどういう対決になるのかが読めないところだと思う
獅子王→井上vs来栖でどっちも死なずに終わり
京炎→守若vs我妻(一条は城ヶ崎やったし)
EL→100% 死龍vs鶴城
羽王→城戸がまさかの須永→和中&小林だったから戸狩vs青山も小林も和中もありえる
なんなら最後速水がとどめ刺すとかありそうでほんとに展開が読めない
我妻が榊原に対して言った、「もうリタイアするか?東北で余生を過ごすのも良いだろう」ってセリフは榊原を思って言ったのか、邪魔だから離脱しろのどっちの意味なのかな?皆さんはどっちで捉えますか