評判

収入
2.88( 2236/ 2958 件中 )
回答数:292人
キャラ絵 3.83( 192 )
声優のルックス 2.97( 144 )
トーク力 3.00( 2020 )
企画力 2.83( 2077 )
頭脳・知識 2.39( 2205 )
笑い、ユーモア 2.90( 2064 )
人間性 2.70( 1926 )
カリスマ性 3.34( 1579 )
好感度 2.85( 2058 )
3.04( 273 )

540コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年7月3日 23時27分 | 匿名

ホロ3期生の中で一番嫌い、ぺこら居なくてもやっていけそう。
同じ3期生でも色んな意味で存在感高め。(るしあ除き)

2024年8月20日 4時53分 | 朝霧幼稚園鮎アスケン両耳 ( 男性 / 30代 )

VTuber自体が嫌い、というわけではないですが山田タロウに関しては大好きです。理由は、山田小次郎のナニを盛大に欲しがっているから。
例えば、『チンポと巨頭』のゲーム配信をした際に、その某配信者がシコった時の体位を丸パクリ。またTOKIOがパクチー、などと言った、とにかく山田小次郎の真似しかしていません。
山田タロウが真似しているその山田小次郎はaVtuberの敵と認識されているような存在ですが、その真似されている本人も「知らない、誰?ノガレアケミ?」と全く興味シンシン=シャンシャンです。山田小次郎には巨根ファンがついているので、真似して匂わせることによって、山田小次郎のファンにコスコス擦り寄っている感覚がしてイクー!アウー!ヤニーがイイ!

2021年11月15日 15時42分 | 女性実況マニア ( 男性 / 40代 )

ファンでもアンチでもない私の評価。人気が今から半年が絶頂だと思う。数字は現在も上がり続けているが勢いは高止まりしているというか最高点が見えてきている。自分の能力いっぱいでがんばり続けてる感じで雑談などは本来は苦手な印象。人気は短期間で勢いよく上がるほど下がりにシフトした場合の勢いもある 下がり始めたときにそこでどう舵をきるか…全力で来ているのでスパっとやめる可能性もある。今後の本人の配信モチベーション維持も不安材料か…

2021年4月10日 5時28分 | nekoyama ( 女性 / 20代 )

Twitterでよくイラストが流れてきてたのでどれどれ〜?と見に行ったら見事ハマりまして最近めちゃくちゃ見てるVの子です(*´-`*)

声は高めでよく通る声でお話してくれるのでとても聞きやすくキャラクターにも合ってる声で2Dモーションもとても滑らかで超可愛いです!

私は絵を描くのですが髪の毛やポッケににんじんが刺さってたり、首元のうさぎのどんちゃんや手首/服の裾/足元のふわもこ、内着の胸元のワンポイント穴あき等アクセントが効いてて「このデザイン…はぐれさん(ぺこらママ)分かってるなぁ」って描いてて思います
三つ編みのツインテールもうさぎ感ましまし!斬新で可愛い…!
気になったら是非見て欲しいVさんです〜

アーモンドアーモンド〜(๑´×`๑)つ🥕

2023年11月23日 16時57分 | 匿名

豚が全部台無しにしてる
豚を洗脳するトーク力とカリスマ性は評価されるべきだとは思うが豚のせいでトータルは1 むしろ-

2025年7月4日 12時30分 | 匿名

最近とんでもない数のコラボしてるね。
できるだけ名前を出して悪評を押し流そうという魂胆ですかね。coverの思惑に乗らず絶対に風化させないようにしましょう。

2021年4月19日 14時14分 | ハマんカーン ( 男性 / 10代 )

時たま観てます。グループはアイドルらしいが?
やはり配信者のマインドを彷彿とさせる
てかここ衛門ヤーしかいねえや(^^;

2023年8月20日 17時47分 | 兎田ぺこらヒカマー説 ( 男性 / - )

とても面白い配信者です。ヒカマーなのも最高。

2021年2月2日 10時45分 | あーちゃん ( 女性 / 30代 )

笑い声を聞くとついこっちもおかしくなって笑ってしまうような、とにかく笑い方が特徴的な人。
ゲーム自体は下手くそではないけれど、「~するわけないじゃん、ぺこらを信じて」とフラグをたててからの回収、推理系のアクションでは頭が回らず大混乱していたりと、ややポンコツなところも見ていて面白い。
他のホロライブの先輩たちとも交流があって、そこでのいたずらなども企画~実施~バレるまでの一連の流れが非常にスムーズでみていて気持ちがいいし、やり返されているのもとてもおもしろい。

2024年3月16日 3時34分 | 匿名

モンスト初心者だからヘタクソなこと自体は全然いいんだけど、現状のほぼエンドコンテンツに挑戦する前に基礎力不足し過ぎてグダってんのよなぁ

ぺこ虐楽しむ以前の問題なくらいマルチで足引っ張ってるし、忙しいのはわかるけど多少勉強した方がぺこらももっとモンスト楽しめると思うんだけどな

2021年4月18日 23時41分 | さいたま ( 男性 / 30代 )

Vも大好きだし、加藤もすち

カリスマ性、好感度、声、笑いユーモア
に関しては大分と好き嫌いなので3です。

それでも笑いだけ4にしたのは、キャラと言動が噛み合って面白い時が割りとあると感じるので。ちなみに声は苦手よりです。

雑談してる時のぺこらは、この人良識あるんだなと節々で感じる。
トーク力は、話を広げれるから低い訳はないんだが、苦手だけど頑張ってるんだなぁという印象。というのも語尾が気になる。ぺことかそういう事じゃなくて「~~と思いながら。」みたいに同じ言い回しに着地することが多々あるから。


後この人、学がない
もーーまったくと言っていいほどない笑
これに関してはゲーム実況がわかりやすい。

それでもまぁゲーム実況は結構面白い方だと思う。この人がこのゲームやったらどうなるんだろうって思わせたら配信者の勝ちでしょ。
ゲーム上手い訳じゃなくパッションでやる系っていうのと、声とクソガキな言動
視聴者とのプロレスで、ぺこらが勝てばクソガキに拍車がかかって憎たらしいかわいさだし
視聴者が勝てば三下ばりのこれまた雑魚キャラ感
どっちが勝つにせよ、
「謝って!!!」
「ごめんね!!!」
「いいよ!!!」
の集団芸的な感じはいい。


元生主だし一瞬加藤と絡んでるからパクりと言われてもしゃーないかな
まぁ1000人居たら1000通りのスタイルな訳でもないから多少被るのはしかたないにしても、知らぬ存ぜぬでは通らんね

V全般に言えるけど
旬な内にマジで頑張ってほしいよ

2025年4月25日 17時50分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

キャラ絵…可愛いと思います。

トーク力…回しやエピソードトークはあまり強くない印象です。

企画力…定期的に企画運営しており、企画力はあると思います。

頭脳・知識…直近の炎上の経緯を見るとあまりよろしくないのかなと感じます。

笑い、ユーモア…イタズラや暴言を中心にしたコミュニケーションが多い印象。ここ最近は独りよがりな部分が強くなっている様に感じます。

人間性…直近の炎上の経緯からモラルが著しく欠如している印象です。

カリスマ性…アウトロー寄りの言動が散見され、そこにシンパシーを感じる一部過激なファンが取り巻いている印象。また、過去に所属事務所を盛り上げた功績から今も信望しているファンも見られ、良くも悪くもカリスマ性があると感じます。

好感度…人間性の評価と同様、私の倫理観では受け入れられません。

声…声は可愛いと思います。

総合評価…企画力等の魅力はあるものの、大前提としての人としての部分で受け入れられるかどうかというピーキーな存在。
個人的には上場企業所属には向かないのではと感じます。

2023年11月3日 12時48分 | 匿名

ぺこらを勝手に俺のぺこーらとか言った解説員許さない

2021年4月19日 0時49分 | そら×まふ ( 女性 / 20代 )

この人の視聴者が無理すぎる。Vtuber専用の配信サイト作ってそこから出てこないで欲しいです。

2022年5月23日 0時02分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

下記です。

2023年10月23日 22時58分 | 匿名

おばさん声な上トークが面白くない。声優やアイドルが身の回りの話をするのをファンが聞きに来てるだけでは?
あとパクリ元とセリフを比べた動画みたらパクリ元より勢いとキレが全然なくなってつまらなくなってる。還暦迎えた声優が昔のキャラクター演じてるときみたい。

2021年5月11日 23時36分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

某配信者の真似をしてると言われていますが、その某配信者をあまり見たことがないので、自分は普通に配信を楽しめます。(もちろん真似をしてるから嫌い、という人の気持ちも理解できます。ただ、ゲームの被りで難癖をつける人は流石にどうかと…)

2023年6月28日 20時46分 | ゆう ( 男性 / 10代 )

企業のおかげでここまでのぼってきた感がある 
正直vなんて絵が可愛かったら生きていけるしたいして面白くない 
声も普通の女性の声
なにか尊敬できるとところがあったら評価あげてたけど特になかったしスター性が感じられなかった
v豚みたいな女性とろくに喋れない陰キャのスパチャで貢がれている女なんて興味ないし視聴者もlineのアイコンぺこらにしてるやつもキモい

2023年8月9日 12時31分 | 匿名

共演NGのホロメンがあるって時点で、ホロをトップとはとても言えない
誰とでも上手くやれるマリン船長こそが登録者数でも表れてるように真のトップ

2024年1月17日 4時02分 | 匿名

切り抜きとか配信も一部見ましたが、VTuberさんはこの人に限らないんだけど、トークで笑わせることが無いです。
わざとらしいオーバーリアクションがメインで疲れるんですよね。ただ、配信の体力とか、テンションの維持は凄いなと思う。
金がたくさん動くから当然とは言えども、そこは良く出来るなって感心する。やっぱり多数あってすぐ流れるけど、見ただけでゲンナリするようなリスナーも少なくない中で、よくやるなと思う。

なので仕事って意識はVTuberの中でも強く意識して取り組んでる人だと思う。
あと、パクリ批判は少し気の毒かな。VTuber自体が新作や流行りのゲームにすぐ飛びついて消費する人ばかりだから。特定の配信者の文言を真似てオリジナルだと言い張れば話は別だけど。

良い点も書きましたが、基本的に見て疲れるので、私は合わなかったです。

TOP > 『兎田ぺこら』の評判は? (540件の口コミ)