2023年10月3日 6時50分

『ヒューマンバグ大学』キャラの強さの考察・議論

ヒューマンバグ大学」のキャラクターの強さについての議論、考察をやりましょう!

  • ヒューマンバグ大学のレビューページ で投稿されているキャラの強さの議論や考察が「作品のレビュー」という趣旨に反するのではないかとの指摘が複数あがったため、専用のコラムページを作りました。
  • 議論の中で多少の脱線は許容する方針でいきたいです。但し、明らかに趣旨に反する内容は新たにコラムの追加申請をする方向で考えています。
(投稿者: 匿名)

599コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年10月11日 14時44分 | 相良の特殊警棒

皆様お久しぶりです。
相良の特殊警棒です。
今日から低浮上ではありますが、また強さ比べや考察などを投稿していきたいと思っています。
リクエスト等募集しています。

2023年12月31日 19時32分 | 相良の特殊警棒

個人の意見→六車VS工藤
パワー・六車   タフネス・draw   スピード・工藤
IQ・工藤     bIQ・工藤     回避・draw
反応・六車    精神力・工藤    防御・六車
狂気・工藤    洞察力・六車    経験・工藤
AP・draw     DC・六車     ポテンシャル・六車
視野・工藤    技術・工藤     底力・draw
相性・工藤    狡猾・六車     スタミナ・六車 
努力・六車    才能・工藤     武器・六車
カウンター・六車    身体能力・六車
武器の扱い・工藤    動体視力・六車
中距離戦・工藤     遠距離戦・六車
1VS1・工藤       多対1・六車   集中力・工藤
接近戦・工藤      手数・六車    体術・六車   
短期戦・六車      長期戦・工藤   機動力・六車
覚悟・工藤       執念・六車    卑怯・六車
攻撃力・六車

総合 六車(22) 工藤(18)
勝利 六車(死闘と長期戦の間)
個人的に工藤は攻撃を避けるのが余り得意ではないと感じてるから六車の重たい一撃を喰らってしまうけど工藤の高い精神力を生かして長期戦に持っていくと思うけど六車も似たような戦い方をする(精神力で耐える)展開になるんじゃないかなと思うけど武器の差や単純な戦闘力の差で六車が勝つんじゃないのかなと思う。

2025年3月3日 1時43分 | パリスの亡霊

広瀬大聖(神城組)
vs
浅倉潤(天王寺組)

パワー AP タフネス 精神力 広瀬
スピード IQBIQ AS DC 浅倉
攻撃 経験 白兵戦 広瀬
技術 防御 手数 遠距離 浅倉
近・中距離 努力 底力 広瀬
回避 反応 動体視力 PT 浅倉
長期戦 執念 MAX 広瀬
短期戦 才能 HAX 浅倉
15-14 浅倉潤 HIGH DIFF
鳳崎桔平(裏神)
vs
麻生成凪(戒炎)
パワー スピード AP 鳳崎
IQBIQ DC AS 麻生
タフネス 精神力 攻撃 鳳崎
防御 回避 反応 動体視力 麻生
白兵戦 技術 近・中距離 鳳崎
経験 手数 遠距離 麻生
努力 底力 長期戦 PT 鳳崎
才能 短期戦 執念 HAX 麻生
相性 麻生
15-15 [[延長戦]]
一撃の重さ タイマン スタミナ 武器 覚悟 鳳崎
視野 多対一 集中力 洞察力 狂気 麻生
身体能力 打開力 突破力 武術 剣術 鳳崎
適応力 機動力 機敏性 卑怯 銃撃 麻生
素手 耐久性 パンチ キック 根性 鳳崎
急所攻撃 分析力 ゲリラ戦 先読み 思考力 麻生
痛覚耐性 鳳崎
冷静 麻生
八極拳 鳳崎
32-31 鳳崎桔平 INSANE DIFF

2023年10月8日 23時30分 | 相良の特殊警棒

個人の意見井上VS東雲
パワー   東雲
タフネス  東雲
スピード  東雲
IQ     東雲
バトルIQ  井上
回避・反応 井上
精神力   東雲
防御    井上
狂気    東雲
洞察力   井上
AP     井上
DC     東雲
経験    井上
視野    井上
技術    東雲
相性    井上
狡猾    東雲
スタミナ  東雲
努力    井上
才能    井上
武器    東雲
武器の扱い 井上
動体視力  井上
1対1    東雲
多対1    井上
MAX    井上
集中力   井上
執念    東雲
卑怯    東雲
勝利    井上
スピードを何故東雲にしたか、紅林に2階から落とされても数秒で戻ってくる足の速さと強さを持ってる事+伊集院にもスピードが速いと言われていた為スピードを東雲にした。東雲自身パワー、タフネス、スピード、技術さらには執念が高いからこれからに期待。
東雲の方が技術が高い理由、戦闘経験が高い龍本が「何より技術が高え」みたいなセリフを言っている事からパワーやタフネスよりも技術が高い事が分かる。(龍本は長年極道にいる事+シノギやバトルなど全体の経験に長けている龍本が言っていたいたから東雲の方が技術が高いと思った。

2023年11月4日 19時08分 | 相良の特殊警棒

個人の意見→A組(小林&元)VS B組(城戸&翠蘭)
パワー・A組   タフネス・B組   スピード・A組
IQ・B組     bIQ・A組     回避・B組
反応・A組    精神力・B組    防御・B組
狂気・A組    洞察力・A組    経験・A組
AP・B組     DC・A組     ポテンシャル・A組
視野・A組    技術・A組     底力・A組
相性・B組    狡猾・B組    スタミナ・B組 
努力・A組    才能・B組     武器・A組
カウンター・B組     身体能力・A組
武器の扱い・A組     動体視力・A組
1VS1・A組    多対1・B組   集中力・B組    
短期戦・A組   長期戦・B組   機動力・B組
覚悟・B組    執念・A組    卑怯・B組

総合 A組(20) B組(17)
勝利 A組 小林&元

2025年3月15日 20時51分 | パリス

明智吾郎(ロキ)
vs
リコ(マスカーニャ)&ロイ(アチゲータ)
攻撃力 明智
移動速度 明智
戦法 明智
戦略 明智
耐久力 明智
精神面 明智
回避力 明智
明智 No concept of diff
明智「正義だの、仲間だの、目障りなんだよ…!」
足立透(マガツイザナギ)
vs
明智吾郎(ロキ)
攻撃力 移動速度 耐久力 精神面 足立
戦略 戦法 パンケーキ 明智
回避力 キャベツ 足立
足立 Low mid diff
バグ大じゃなくてすみません。
返信欲しいです、異論があったら教えてください

2023年10月24日 19時33分 | 相良の特殊警棒

個人の意見→野田VS伊舎堂
パワー・伊舎堂   タフネス・野田   スピード・野田
IQ・野田     bIQ・野田     回避・野田
反応・伊舎堂    精神力・野田    防御・伊舎堂
狂気・野田    洞察力・伊舎堂    経験・野田
AP・伊舎堂     DC・野田     MAX・伊舎堂
視野・野田    技術・伊舎堂     底力・野田
相性・伊舎堂    狡猾・野田    スタミナ・野田 
努力・伊舎堂    才能・野田     武器・伊舎堂
武器の扱い・伊舎堂     動体視力・野田
1VS1・野田    多対1・伊舎堂   集中力・伊舎堂
覚悟・野田    執念・野田    卑怯・野田
総合 野田(19) 伊舎堂(13)
勝利 野田 (重症だが余力がある)
実際戦ってみても野田の高いbIQと一撃必殺技で倒しそう。あと野田はジェイクを撃退したけど伊舎堂はジェイクに負けた→この時点で野田が勝つと思う(野田はジェイクといい勝負をするほどの強さを持つが伊舎堂はジェイクに押されていた感じだったから→ジェイクに押されていた(負けた)が伊舎堂が野田(ジェイクといい勝負→ジェイクを撃退した)に勝てるとは思えない。

2023年10月25日 23時59分 | 相良の特殊警棒

個人的→上堂の強い点
タフネス→ロケットランチャーを食らう+頭を陥没させられる+ダメージを受けるも何事もなかったかのように戦う。
集中力→遠くから海瀬の発砲したロケットランチャーに気付き致命傷を避けるほど
本気の一条の脇腹に集中力だけで銃を当ててるほど
狡猾→倒れた振りをして相手を油断させ一気に狩る(普通の人はすぐに立ち上がってバトルする)
洞察力→些細な違和感から襲撃を予想し実際に当てれるほど。
長期戦→自身のタフネスや武器+集中力を生かして戦うという自分の長所を生かしながら戦う。

2024年1月13日 23時46分 | 相良の特殊警棒

リクエスト
個人的最強ランキングTOP20
1位・伊集院    6位・元     11位・翠蘭
2位・鶴城     7位・小林    12位・智也
3位・オリオン   8位・世良    13位・バース
4位・瓜生     9位・三門    14位・和中
5位・鵺兄     10位・紫電    15位・戸狩

 16位・城ヶ崎&イヌワシ
 17位・我妻
 18位・城戸
 19位・一条
 20位・柳楽    ざっとこんな感じ

2023年11月4日 19時10分 | 相良の特殊警棒

個人の意見→戸狩VS智也
パワー・戸狩   タフネス・戸狩   スピード・智也
IQ・智也     bIQ・智也     回避・戸狩
反応・智也    精神力・智也    防御・智也
狂気・戸狩    洞察力・智也    経験・戸狩
AP・智也     DC・戸狩     ポテンシャル・戸狩
視野・智也    技術・智也     底力・戸狩
相性・戸狩    狡猾・戸狩    スタミナ・智也 
努力・智也    才能・戸狩     武器・智也
カウンター・戸狩     身体能力・智也
武器の扱い・智也     動体視力・智也
1VS1・智也    多対1・智也   集中力・戸狩    
短期戦・戸狩   長期戦・智也   機動力・智也
覚悟・智也    執念・戸狩    卑怯・戸狩

総合 戸狩(16) 智也(21)
勝利 智也

2023年10月30日 23時49分 | 相良の特殊警棒

個人の意見→鵺兄VS翠蘭
パワー・翠蘭   タフネス・翠蘭   スピード・鵺兄
IQ・鵺兄     bIQ・鵺兄     回避・鵺兄
反応・翠蘭    精神力・翠嵐    防御・鵺兄
狂気・翠蘭    洞察力・鵺兄    経験・鵺兄
AP・翠蘭     DC・翠嵐     ポテンシャル・鵺兄
視野・鵺兄    技術・鵺兄     底力・翠蘭
相性・鵺兄    狡猾・翠蘭    スタミナ・翠蘭 
努力・鵺兄    才能・翠蘭     武器・鵺兄
武器の扱い・翠蘭     動体視力・鵺兄
1VS1・翠蘭    多対1・鵺兄   集中力・鵺兄
短期戦・翠蘭   長期戦・鵺兄   機動力・鵺兄
覚悟・鵺兄    執念・鵺兄    卑怯・翠蘭

総合 鵺兄(20) 翠蘭(15)
勝利 鵺兄

2023年10月13日 1時42分 | 相良さんとルミナスさんリクエスト

青山VS秋元

2023年11月29日 0時15分 | ルミナスレイ

強さ比較 城ヶ崎vs我妻 個人的見解

       城ヶ崎  我妻
パワー     ◯
スピード        ◯
IQ      ◯
バトルIQ       ◯
タフネス    ◯
スタミナ    ◯
防御力         ◯
反応          ◯
回避          ◯
サイドステップ ◯
動体視力        ◯
AP          ◯
DC          ◯
視野      ◯ = ◯
経験      ◯ = ◯
武器          ◯(≧)
技術          ◯
体術          ◯
気配消し        ◯
1対1     ◯(≧)
多対1     ◯ = ◯
短期戦         ◯
中期戦     ◯(≧)
長期戦     ◯
近接戦     ◯(≧)
中距離戦    ◯ = ◯
遠距離戦        ◯(≧)
引き出しの多さ ◯ = ◯
環境利用    ◯ = ◯
一撃必殺    ◯
躊躇の無さ   ◯
HAX     ◯ = ◯
MAX         ◯
集中力     ◯ = ◯
洞察力     ◯ = ◯
狂気      ◯
才能      ◯(≧)
努力          ◯(≧)
執念      ◯
精神力     ◯
覚悟      ◯(≧)

城ヶ崎(25) 我妻(25)
勝者 Draw

2023年12月25日 19時01分 | 相良の特殊警棒

個人の意見→遊馬VS華太
パワー・華太   タフネス・華太   スピード・遊馬
IQ・華太     bIQ・華太     回避・遊馬
反応・遊馬    精神力・華太    防御・遊馬
狂気・遊馬    洞察力・遊馬    経験・遊馬
AP・華太     DC・華太     ポテンシャル・華太
視野・華太    技術・華太     底力・華太
相性・遊馬    狡猾・遊馬     スタミナ・華太 
努力・華太    才能・遊馬     武器・遊馬
カウンター・遊馬    身体能力・遊馬
武器の扱い・華太    動体視力・遊馬
中距離戦・遊馬     遠距離戦・華太
1VS1・華太       多対1・遊馬   集中力・華太
接近戦・遊馬      手数・遊馬    体術・華太   
短期戦・遊馬      長期戦・華太   機動力・華太
覚悟・華太       執念・遊馬    卑怯・遊馬
攻撃力・華太

総合 遊馬(21)華太(22)
勝利 華太( (超接戦と接戦の間)・(重症?) )
遊馬は東北屈指の剣豪だけど最後は守若に雑処理された為戦闘力が分かりにくいと思うが綾小路を圧倒する戦闘力や守若に執念で重い一撃?を入れれる執念、さらには守若の蟷螂拳をかわせるほどの回避・反応力を持っている為身体能力はかなり高い事がわかると思う。華太は関西最強の戸狩の腹に一撃入れれるほどの底力・(精神力)覚悟を持っている事がわかる。戦闘力だけではこえられない差を精神力などで上回る事が可能。戦闘力だけならば遊馬にら負けるかもしれないけど高い精神力や覚悟をうまく活用して遊馬に重い一撃を入れると思う。その一撃は瀕死レベルになると思う(腹に刺す)けど遊馬の執念もかなり高い(自分が死んでもいいから的に一撃を入れる)から致命傷レベルではないダメージ(ソース・守若戦)を与えると思うよ。レイさんはどう思う?

2024年1月14日 19時59分 | 匿名

個人の意見我妻VS麻生
パワー・麻生   タフネス・我妻   スピード・我妻
IQ・麻生     bIQ・我妻     回避・麻生
反応・麻生    精神力・我妻    防御・麻生
狂気・我妻    洞察力・我妻    経験・我妻
AP・我妻     DC・我妻     ポテンシャル・麻生
視野・我妻    技術・麻生     底力・我妻
相性・draw    狡猾・麻生     スタミナ・我妻 
努力・我妻    才能・麻生     武器・我妻
カウンター・麻生    身体能力・我妻
武器の扱い・我妻    動体視力・麻生
中距離戦・draw     遠距離戦・我妻
1VS1・麻生       多対1・我妻   集中力・麻生
接近戦・麻生      手数・我妻    体術・我妻   
短期戦・麻生      長期戦・我妻   機動力・麻生
覚悟・我妻       執念・我妻    卑怯・draw
攻撃力・我妻

総合 我妻(24) 麻生(15) 
勝利 我妻(重症と接戦の間)→場所によっては接戦になる。

2024年1月31日 21時07分 | 相良の特殊警棒

個人の意見→野田VS緋田
パワー・緋田   タフネス・野田   スピード・緋田
IQ・野田     bIQ・野田     回避・緋田
反応・緋田    精神力・緋田    防御・緋田
狂気・野田    洞察力・野田    経験・野田
AP・野田     DC・緋田     ポテンシャル・緋田
視野・緋田    技術・野田     底力・野田
相性・野田    狡猾・野田     スタミナ・緋田 
努力・緋田    才能・draw     武器・緋田
カウンター・緋田    身体能力・緋田
武器の扱い・野田    動体視力・緋田
中距離戦・野田     遠距離戦・野田
1VS1・野田       多対1・野田   集中力・緋田
接近戦・緋田      手数・緋田    体術・緋田   
短期戦・野田      長期戦・draw   機動力・野田
覚悟・緋田       執念・緋田    卑怯・野田
攻撃力・緋田

総合 野田(18) 緋田(22)
勝利 緋田(場合による)
長期戦になればなるほど野田の引き出しが増える為勝利内容を場合によるにした。ただ緋田の精神力もかなり高いからdrawにした。(長期戦)

2023年10月31日 17時05分 | 相良の特殊警棒

個人の意見→城戸VS渋谷
パワー・渋谷   タフネス・城戸   スピード・渋谷
IQ・城戸     bIQ・城戸     回避・城戸
反応・渋谷    精神力・城戸    防御・渋谷
狂気・城戸    洞察力・城戸    経験・城戸
AP・城戸     DC・渋谷     ポテンシャル・渋谷
視野・城戸    技術・渋谷     底力・渋谷
相性・渋谷    狡猾・城戸    スタミナ・城戸 
努力・城戸    才能・渋谷     武器・城戸
武器の扱い・城戸     動体視力・城戸
1VS1・渋谷    多対1・城戸   集中力・城戸   
短期戦・城戸   長期戦・渋谷   機動力・渋谷
覚悟・城戸    執念・城戸    卑怯・渋谷

総合 城戸(21) 渋谷(13)
勝利 城戸

2023年12月5日 23時02分 | ルミナスレイ

強さ比較 和中vs犬亥 個人的見解

       和中  犬亥
パワー    ◯
スピード   ◯
IQ     ◯
バトルIQ  ◯ = ◯
タフネス   ◯
スタミナ   ◯
防御力    ◯
反応     ◯
回避     ◯
動体視力   ◯
AP     ◯
DC     ◯
視野     ◯(≧)
経験     ◯
武器の扱い  ◯
技術     ◯
体術     ◯
1対1    ◯
多対1    ◯ = ◯
短期戦    ◯
中期戦    ◯
長期戦    ◯(≧)
近接戦    ◯
中距離戦   ◯(≧)
遠距離戦       ◯
白兵戦    ◯
ゲリラ戦       ◯
一撃必殺   ◯
初見殺し       ◯
環境利用       ◯
HAX        ◯
MAX    ◯ = ◯
集中力    ◯
洞察力    ◯
才能         ◯
努力     ◯
精神力    ◯
覚悟     ◯

和中(32) 犬亥(9)
勝者 和中 Low High Diff

こちらも一見大差に見えますが、犬亥の強さは刀(赤ドス)に弛緩剤が塗られていることや狡猾さです。獅子王組では柳楽と共に剣豪として名を馳せていることからも強さは明らかですが、柳楽クラス以上には及ばないと判断しHigh Diffの下位としました。

2023年12月31日 19時42分 | 相良の特殊警棒

個人の意見→一条VSバース
パワー・バース   タフネス・一条   スピード・一条
IQ・一条     bIQ・一条     回避・バース
反応・バース    精神力・draw    防御・バース
狂気・一条    洞察力・一条    経験・バース
AP・バース     DC・一条     ポテンシャル・draw
視野・バース    技術・バース     底力・一条
相性・バース    狡猾・draw     スタミナ・一条 
努力・バース    才能・一条     武器・バース
カウンター・一条    身体能力・一条
武器の扱い・バース    動体視力・バース
中距離戦・一条     遠距離戦・バース
1VS1・一条       多対1・バース   集中力・一条
接近戦・一条      手数・バース    体術・一条   
短期戦・バース      長期戦・バース   機動力・バース
覚悟・一条       執念・バース    卑怯・一条
攻撃力・バース

総合 一条(18) バース(21)
勝利 バース(死闘)
初期の一条のセリフ「極道に証拠なんていらない」や北岡の話も聞かずに北岡を殺したりするなどの行動は個人的に狂ってる感じがした為狂気を一条にした。どちらも動体視力に優れていると思うけどやっぱりバースの1mで敵の攻撃を交わすってゆうのが一条<バースの動体視力・防御に大きく影響したと思うよ。

2025年4月15日 20時15分 | パリス

京極真(名探偵コナン)
vs
紅林二郎(ヒューマンバグ大学)

パワー 真  車を持ち上げて止める(?)
スピード 真  壁を走る、アクセル全開の車に追いつく(???)
IQ 紅林 流石に先生やってる紅林
BIQ 真 複数人相手にうまく立ち回る
動体視力 真 目隠しで銃弾を掴む(?????)
回避反応 真 動体視力とほぼ同じ理由
タフネス 真 ナイフが腕に刺さってもほぼノーダメ(?????)
精神力 真 ああ、これですか
洞察力 真 指先でキッドを見抜く
京極真 No diff
日本刀は折るし、ボウリング玉をアンダースローで18m飛ばすし、パンチでコンクリート割ってそれをシーソーにして飛ぶし、至近距離でライフルの球を避けるし、50人以上のヤクザを蘭と蹴散らすし、空手の世界チャンピオンを園子を背負った状態で倒したり、マッハ9.6のボールを放たれても無傷、この人色々とおかしい
(ちなみに公式は(赤井が真正面で戦っても勝てない」と言っている)

関連ユーチューバー

TOP > 『ヒューマンバグ大学』キャラの強さの考察・議論