大手VTuber事務所として二大勢力となっている「にじさんじ」と「ホロライブ」。 一見すると同じようなVTuber事務所のようにも見えますが、双方、活動内容や運営戦略に特色があると思います。 それらを踏まえて、あなたはどっちが好きですか?どちらを推していますか?
大手VTuber事務所として二大勢力となっている「にじさんじ」と「ホロライブ」。 一見すると同じようなVTuber事務所のようにも見えますが、双方、活動内容や運営戦略に特色があると思います。 それらを踏まえて、あなたはどっちが好きですか?どちらを推していますか?
「にじさんじ」 に投票しました!
喋んなくても絵が動いてればウケるのを理解したホロが海外進出した辺りでつまらんくなった。にじは数打ちゃ当たる戦法で、どれか琴線に触れるやろって感じは気に食わんけど、実際琴線に触れたおもろいライバーは何人もいたからこっち。後、キャバは好きじゃない
「にじさんじ」 に投票しました!
ホロライブはアイドルみが強すぎてちょっと…
にじさんじは笑って見られるからいいかな〜
「ホロライブ」 に投票しました!
にじさんじはライバーが多くて多様性があるね
ホロライブはこれ見とけば間違いないみたいな的中性があるね
でもV豚はもう少し頭冷やして世間的な目で配信を見ようなライバーがやらかしても第三者の視点で物事見ような
「ホロライブ」 に投票しました!
キャラが可愛いのと歌が綺麗で上手い
にじさんは日本向けに投稿してる感じがして
ホロライブは海外向けに投稿してる感じがします
自分的にはホロライブですが、
にじさんじも好きです。
「にじさんじ」 に投票しました!
「にじさんじのここが嫌い」「ホロライブのここがクソ」よりも「にじさんじのここが好き!」「ホロライブのここがいい!」みたいにしようぜ…
推しがいるのでとりあえずにじさんじに投票しました。
「にじさんじ」 に投票しました!
ホロライブの運営があまりにも酷すぎる夜空の件でかなり引いた
にじさんじはライバー側が問題起こしてるしまだマシな感じ
「にじさんじ」 に投票しました!
男性陣へのサポートがしっかりしている。
また、マネージャーの教育が非常に良く行き届いていると思う。
しかし、海外勢に関してはボロボロな感じ。
「にじさんじ」 に投票しました!
シンプルににじさんじのほうがおもろい。
ホロライブもおもろいやつおるけど、
んーわかんなくなってきたわwww
まぁどっちもおもろい!!!
「にじさんじ」 に投票しました!
どっちにもいいとこがあっていいと思う。
ホロライブもにじさんじもおもしもろい。
でも自分はvチューバーを好きになるきっかけをくれたにじさんじに票を入れたけど、ホロライブはみんな面白くて可愛いからとても好き。
みんなもvチューバーが好きでにじさんじやホロライブなどを見てるからお互いの良いところを讃えあうことが大切だと思う!。
長文ごめんなさい🙏
「にじさんじ」 に投票しました!
自分はにじさんじが好きです!Vtuberにハマったきっかけがそうだったから好きっていうのもあるけど、ホロライブも好きです!ていうかコメントを見た時ににじさんじが好きという人とホロライブが好きという人が対立しててなんかなーって思った。誰が好きやどこが好きかは人それぞれだしあれなことを言ってる人は無視しとけばいいと思う。正直どっちもどっち。ファンの民度で結構印象は変わってくるからやめてほしい。