大手VTuber事務所として二大勢力となっている「にじさんじ」と「ホロライブ」。 一見すると同じようなVTuber事務所のようにも見えますが、双方、活動内容や運営戦略に特色があると思います。 それらを踏まえて、あなたはどっちが好きですか?どちらを推していますか?
大手VTuber事務所として二大勢力となっている「にじさんじ」と「ホロライブ」。 一見すると同じようなVTuber事務所のようにも見えますが、双方、活動内容や運営戦略に特色があると思います。 それらを踏まえて、あなたはどっちが好きですか?どちらを推していますか?
「ホロライブ」 に投票しました!
にじの女のみとホロライブのみなら対比成り立つけど、にじ(全員)とホロライブ(男除く)で「男居ないからキモイ」は論点が違うんじゃないか?
どっちの男衆もいいキャラしてるのに
「にじさんじ」 に投票しました!
色々とイベントしてたり、明るい人が多かったり一人一人が仲良かったり大体フレンドリーで面白いから
「にじさんじ」 に投票しました!
にじさんじは面白いし男女問わず色んな人がいるから好き。あと、たぶん女性であるというだけである程度ファンがつきやすいだろうに何気に男性が活躍できてるのすごい。
ホロライブはなんかエロで売ってるイメージがあって苦手かな……
「にじさんじ」 に投票しました!
にじさんじもホロライブもどちらも好きです。
にじさんじでしたらアンジュさんが好きでホロライブでしたら宝鐘マリンさんが好きです。2人のコラボきっかけで宝鐘マリンさんを見るようになり好きになりました。最近はにじさんじをまたよく見るようになりにじさんじに投票させて頂きました。どちらにも魅力がありどちらも好きです。
「にじさんじ」 に投票しました!
YouTuberで面白い人いないかなって思ってホロライブの全ライバーの配信見たけど笑える人が一人もいなかった。でもにじさんじの方見たら2年ぶりくらいに笑えた。それから少しずつ心が楽になっていったから今でもずっと見てる。これで少し辛い記憶から離されるような感じ。
「ホロライブ」 に投票しました!
ライバーそれぞれが個性のある配信をしているため。しかしながら運営の対応には疑問(符が残るものが多い(中国問題など)
「にじさんじ」 に投票しました!
お互い違った良さがあって良い。
かわいい女の子が見たいならどちらかと言うとホロライブがおすすめ。
男女問わず個性豊かな面白い動画が見たいならにじさんじがおすすめ。
アイドルオタクなら確実にホロライブ見た方がいい。
私は男性ライバーと女性ライバーの面白い絡みや、色々な考えを持った個性ある人立ちを見るのが面白かったからにじさんじが好きです。
「にじさんじ」 に投票しました!
にじさんじが好きというよりホロが嫌い。
無許諾配信の後、多くのメンバーが謝罪の意思皆無だったのでムリになった。
「ホロライブ」 に投票しました!
ホロライブがいい。にじさんじも芸人さんみたいで面白いけど、個人的には、ジャンルだと、アイドルが好きかな。ホロ可愛い!
「にじさんじ」 に投票しました!
ホロライブのメンバーも可愛いしおもろいけど
ファン層が終わってる男とコラボしたら発狂
男の話するだけで発狂男の存在チラつかせるだけで発狂
まじで気持ち悪い処女厨の集まり
「ホロライブ」 に投票しました!
ホロライブです
ただあんまりにじさんじを見てないだけなので優劣はつけられないですが何故かホロライブばかり見てます笑
最近はフブキちゃんの金コイ耐久をほのぼのみてます^^
「にじさんじ」 に投票しました!
にじさんじしか勝たんっっ!!
多様性あるし人数多いし規則あまり厳しくなさそう。