(警告文です。星2点以上の評価はとても厳しいと思われる配信者です。視聴する前にご注意下さい。)
(一見可愛さだけじゃなくカッコよさもある女性Vtuberだ)と印象に残りましたが、よく見ましたら、顔と体の描き分けが出来てない様に見えます。
性格に関しましては言わずもがな、「飽きた」と侮辱発言が有名です。この発言に関しては「Liar Bar(ライアーバー)と言う、騙し合いをテーマにした賭博場のゲームの作品です。※既に元の動画は削除されてますが、恐らく配信の終わりごろにこのような発言をしてます。(※切り抜き動画で確認できます。)
とても残念としか言いよう有りませんし、ブーイングのコメントも避けて通る事もできません。
チャンネル登録者数が増えないままなのは当然な発言や行動です。正直なところ、何故このVtuberを採用できたのでしょうか?
2024年11月にデビューしたFLOW GLOWのリーダー。最初に出した歌ってみたのナンバーが意外だったのでインパクトを感じた上に初配信にもいろいろ驚かされた。
ゲームに飽きた発言で炎上しているが、その後もトラウマになったかのような振る舞いで同情も集めている。
別にホロライブだから、Vtuberだからゲームが大好きである必要もないし、歌や雑談にゲーム以外の企画に積極的に取り組んで頑張れば良いのに、未だにゲームに囚われてるのは本人というか事務所としてもプロモーションの幅が狭いのではないか(ホロライブが…というよりVtuber事務所全体に言えるか)
別に先輩にもっと悪質な配信をして謝罪もしない人もいるわけだし、ゲームに拘る必要はないと思う。
今後この件を持ちネタみたいにしていたら、それはそれで心象は上がることもない。