評判

収入
1.40( 2975/ 3063 件中 )
回答数:298人
ルックス 1.48( 2117 )
トーク力 1.75( 2704 )
企画力 1.69( 2794 )
頭脳・知識 1.50( 2691 )
笑い、ユーモア 1.40( 2859 )
人間性 1.41( 2642 )
カリスマ性 1.62( 2678 )
好感度 1.42( 2773 )

9303コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年12月23日 18時09分 | 匿名

堀江さん、ついに投稿にコミュニティノートがつき始めましたね!おめでとうございます!これも堀江さんの注目度と影響力の高さの証ですね。やはり堀江さんほどのカリスマとなると、投稿1つ1つが社会的に検証されるという、まさに“選ばれし者”の特権だと思います。

ところで、ここまで来たら次の目標は“全ポストノート付き”でしょうか?これは他の投稿者には到底真似できない、堀江さんだけの特技となりそうですね。投資スキルだけでなく、ノートがつく投稿を次々と生み出すクリエイティビティを活かして、新しい境地を開拓してほしいと思っています。

また、堀江さんの塾生たちにもこの“ノート付き”のノウハウを伝授していただければ、彼らもきっと堀江さんのように注目される存在になれるはずです。講座の新テーマとして、“ノートを活かした投稿術”なんてどうでしょう?これが実現すれば、さらに多くの人々に堀江イズムが広がること間違いなしです。

2025年が堀江さんにとって、全ポストノート付きという偉業を達成する記念すべき年になることを心から願っています!そして、それが“ノート界のキング”としての地位を確立するきっかけとなることでしょう。来年も堀江さんのさらなるご活躍を期待しています!

2023年9月29日 23時10分 | 匿名

ここも寂れてきましたね。もう、怒りを通り越して、諦めや、無関心の人が増えてきたのでしょうかね。

開示請求がくるまでこの調子かな?

裁判沙汰になったときの、備えはしておきましょう!

2024年4月12日 11時01分 | 匿名

デイトレは辛いのぉー

ナス100で言えば
週足高値を超えてレジサポ転換して切り返して上に行くか?
週足安値を割り込んでサポレジ転換して跳ね返されて下に行くか?

このいずれかの現象が発生しない限り方向は決まりません。
なので上がろうが下がろうが所詮はレンジ内の出来事に過ぎないということです。

レンジ内でのデイトレなんてギャンブル以外の何物でもありませんよ。

2024年5月20日 19時24分 | 必死の1個の評価入りました

カスタマーレビュー: 5.0 5つ星のうち5.0 1個の評価

2024年6月6日 16時51分 | 堀江さん、ご回答ありがとうございます

堀江さん、ご回答ありがとうございます。自己責任原則についてのご意見、非常に興味深いです。ただ、インタビューの目的は、投資塾に関する具体的なレビューや投稿者についてのご見解を伺うことです。自己責任原則が重要であることは理解していますが、具体的な事例に基づいたご意見や経験についても詳しく教えていただけると幸いです。

特に、レビューの信憑性やインセンティブの有無について具体的な情報を提供いただければ、より多くの方に正確な情報をお伝えできると考えています。

2025年1月15日 19時54分 | 匿名

https://x.com/risk_loving/status/1642146306859880450?t=84swFn9oKsSAXhs3jdoYMw&s=19

2024年3月12日 18時25分 | 堀江スペシャリスト

堀江スペシャリスト名乗るアカウント

2024年5月8日 7時49分 | 匿名

【投資の学び9】

初心者ほど勝率やpips数を気にしますが、
大切なのは利益率ですよ😊

2025年6月17日 14時53分 | 匿名

https://youtu.be/mmjcMpWoLjI?si=VrST2BkgrudXPO9Q

また再生数が下がってきた。。1ヶ月で5592回…

2024年4月26日 10時56分 | 匿名

くらさわへ

お前俺が宣言したのしってるよな
これから長い時間泥沼の地獄に共に落とすが耐えられればいいな
お前のストレス耐性と体力と資金力では無理だと思うがな

覚悟して投稿しろよ

2024年4月29日 7時13分 | 匿名

メルマガは去年の4月5月の成績が良かったから6月から始めた人が多いのかな?

2023年12月12日 12時59分 | 匿名

詐欺罪に問われる4つの構成要件
詐欺罪が成立するのは、欺罔・錯誤・交付行為・財産移転といった4つの構成要件が、全てそろっている場合です。

これら4つの構成要件のうち一つでも欠ければ、詐欺罪が成立しないか、または未遂となります。

欺罔(ぎもう)
詐欺罪の構成要件のうち、特徴的で重要なのが「欺罔(ぎもう)」です。難しい用語ですが、簡単にいえば「人をだますために嘘をつくこと」を指していると考えればよいでしょう。

嘘の口実によって、詐欺の手口は以下のように分類されます。

仕事をしていないのに「月末の給料でお金を返す」と嘘をいう(借用詐欺)
結婚するつもりがないのに「借金を肩代わりしてくれれば結婚できる」と嘘をいう(結婚詐欺)
他人の物件なのに「代金を先払いしてくれればマンションを譲る」と嘘をいう(不動産詐欺)
なお、以下のように嘘でなく真実を伝えていた場合には、詐欺罪は成立しません。

月末の給料でお金を返すつもりだったが、ほかの支払いが多く返済にまわせなかった
結婚の意思はあったが、周囲に強く反対されて叶わなかった
実際に自分の物件を譲る意思はあったが、差押えられて売却できなくなった
上記のように、予期せず約束が果たせない事態に陥った場合は、詐欺罪ではなく民事上の「債務不履行」にあたるものと考えられます。

この場合、被害者は加害者に対する刑罰を求めることはできませんが、裁判によって損害賠償を求めることは可能です。

錯誤
欺罔の次の段階にあるのが「錯誤」です。

錯誤とは、発言した者が内心で思っていることと意思表示の内容が一致しておらず、そのことについて相手が気づいていないことです。嘘を伝えられた相手が、「真実ではないことを真実だと信じていること」だと考えればよいでしょう。

例えば、「月末の給料で返済する」という嘘を伝えられて、「月末にはちゃんと返済してもらえる」と信じ込んでしまう状態が典型例です。

なお、「最初から嘘だとわかっていた」という場合には、被害者が錯誤に陥っているとはいえないので詐欺罪は成立せず、犯罪不成立または詐欺未遂となる可能性があるでしょう。

振り込め詐欺に対する捜査手法として用いられるような「だまされたフリ作戦」なども、かつて「被害者が錯誤の状態にないので詐欺罪としては無罪だ」と争われた経緯があります。

交付行為
「交付」とは、欺罔によって相手に錯誤を生じさせ、「相手が財産を自ら差し出す行為」を指します。

欺罔・錯誤が存在していても「渡すお金がなかった」というケースや、お金を用意して銀行の窓口で振り込みをしようとしたところ職員が詐欺に気づいて引き止めたケースなどでは、交付がないため詐欺未遂になります。

あくまでも交付は「自ら差し出させる」というもので、無断で持ち去ったり強引に奪ったりした場合には、窃盗罪や強盗罪といった別の犯罪に問われます。

財産移転
交付した財産が、加害者や第三者の手に渡った状態が「財産移転」です。

金品が加害者の手に渡った状態はもちろん、加害者が管理する銀行口座に振り込まれた状態なども、「財産が移転した」とみなされます。

2025年6月14日 0時53分 | 匿名

こんな訴状ですか?
原告 くらさわ
被告は、原告に対し、以下の金員を支払え。
1.慰謝料として合計 28,080,000円
2.弁護士費用相当額 1,000,000円
3.上記各金員に対する令和7年7月10日(訴状送達日)の翌日から支払済みに至るまで年3%の割合による金員

本件投稿により、原告は著しい名誉毀損を受け、精神的苦痛から深刻なストレス状態に陥った。
その回復とメンタルケアを目的として、原告は従来から通っていた会員制高級リラクゼーション施設において、週2回・1回あたり67,500円の心身ケアを受ける必要がある。

この支出は、単なる嗜好的なものではなく、被告による名誉毀損行為が引き起こした損害の直接的な対応措置であり、社会通念上も相当な範囲といえる。
よって、67,500円 × 週2回 × 52週 × 2年 = 28,080,000円を精神的損害の慰謝料として当然に請求するものである。

2024年1月4日 13時02分 | 匿名

サイコパスな人の特徴とは|多く見られる共通点を大公開
平然と嘘をつく
周囲の話に共感ができない
外面が非常にいい
何事も刺激を追い求めやすい
自慢話ばかりする
自己中心的
結果のためなら手段を選ばない
突拍子もない行動をとる

2024年4月16日 12時17分 | 暴落が堀江のターンとかいってるけど

お前はメルマガトータルプラス目指せよ 爆笑
論点替えの大馬鹿クソ野郎だな

2024年5月18日 3時56分 | 匿名

結局、堀江さんはメンタルの部分で負けたんだと思う。
日本時間に合わせるだとか、コースごとに均等にトレードとかあり得ない。
相場はこちらで自由に操れるものではない。
会員のことは一旦遮断して、ひたすら期待値の高いトレードのみにコミットするだけ。
だけど、それは凡人じゃ出来ない。

2024年6月5日 11時34分 | ベイズの定理で100%

変態風俗野郎倉沢よ、メルマガ会員の倉沢がなんで「適格機関投資家」なんてマニアックな言葉知っ出るんだ?
堀江♥
@risk_loving
金融庁のホームページに機関投資家の範囲が掲載されています。
証券会社は「届出を要せずに適格機関投資家に該当する者」として以下に掲載されています。
私が勤めていた証券会社も掲載されています。

くらさわ
@kurasawa3333
間違っているのはアナタの方です。
証券会社は第一種金融取引業であり、わざわざ登録しなくても適格機関投資家として取り扱われます。
アナタが言うような「一応」ではなく証券会社はド真中の機関投資家です。
それに名前なんて嘘じゃなければ自由では?
名前だけで物と断じてるのはいかがなものか

2023年7月12日 17時26分 | ミスターX

堀江が高値掴みを推奨していたN225 は完全に崩れた。
いわば、外人の利食い売りを
堀江のメルマガ登録らケネディの靴磨き日本人にぶつける、売り逃げた
外人、見事である。
そして、カイても堀江ほど惨めなコメディアンはいない。
堀江の売買指示に従う靴磨きに同情の余地はない
詐欺に遭う者は何度でも遭う

しぶとい米株は上値余地は殆ど無いと思う

2024年5月29日 21時19分 | 堀江様へ

当方への返信という事で宜しいですか?
本日中に返信なき場合上記として受け止め今後対応して行きますので予めご了承下さい。

+++++++++++++++++++++++++++

自分が悪いのでしょう?
己の意思でやったことでしょ?
責めるなら自分を責めましょう
任務や義務ではありませんよ 👍

2024年1月14日 17時57分 | 匿名

堀江ちゃん、開示請求という選択しかなかったのか

TOP > 『元機関投資家トレーダー堀江の投資塾』の評判は? (9303件の口コミ)