評判

収入
1.39( 3068/ 3147 件中 )
回答数:315人
ルックス 1.46( 2157 )
トーク力 1.73( 2778 )
企画力 1.66( 2880 )
頭脳・知識 1.48( 2768 )
笑い、ユーモア 1.39( 2933 )
人間性 1.39( 2715 )
カリスマ性 1.60( 2745 )
好感度 1.40( 2846 )

9957コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年2月13日 18時34分 | 匿名

メルマガ、さすがにこの日経の棒上げは取れてるでしょう。

12
2024年4月12日 21時21分 | 匿名

今月、何人か退場したと思います。
退場って言葉で言えば一言ですけど、冗談抜きで本人達は人生狂って方向性がおかしくなったと思いますよ。
老後とても肩身が狭く悲しい思いをするかもしれません。

堀江の今日の締めくくりは「損失は取り返しますので不安に思う必要なし」でした。
取り返していないから退場しました。めでたしめでたし。

12
2023年6月24日 18時47分 | ミスターX

堀江はブルームバーグにバカにされている。
待って待って(堀江の場合、ショートで耐えて耐えて)、ようやく動いた(堀江の場合、下落相場で儲けようのキャッチフレーズ捨て去り、予想とトレードは別だとジャンピングキャッチロングにドテン)は年前半の衝撃的な上昇に降参した挙げ句、今後、堀江は最盛期が終わったジャンピングキャッチの往復ビンタ喰らう。

つまり、堀江ほど精密な逆指標、曲がり屋、マヌケはおらず、往復ビンタ喰らっうの

以下、採りたての、ブルームバーグ引用

ナスダック株40%上昇に乗り遅れた投資家、相場天井の可能性に直面
Denitsa Tsekova、Isabelle Lee、Lu Wang
2023年6月24日 14:18 JST
投資家の株式エクスポージャーの指標、22年4月以来の高水準
S&P500種、週間ベースで21年以来最長の連騰に歯止めかかる
待って待ってようやく一斉に動いた資産運用者は、米株式相場の年前半の衝撃的な上昇についに降参した格好だが、今後は最盛期が終わった可能性と向き合わねばならない。

  

12
2024年12月1日 18時17分 | 匿名

塾長ブログより;
投資信託以上に稼ぎたい初心者へ|堀江投資塾のすすめ
「堅実な資産形成」を目指す初心者の方に投資信託は最適な手段です。しかし、投資信託の運用益だけでは満足できない、より高いリターンを求める方もいるのではないでしょうか。
堀江投資塾では、そのような向上心を持つ方へ向けたカリキュラムを用意しています。…


投資塾に入ると、投資信託よりも高いリターンを得られるのでしょうか?
根拠は?

12
2024年12月20日 8時57分 | 匿名

申立人は、令和5年も下落相場が続くとの予想を行っていたが、当該予想が全く当たらず、同年5月頃から、一部の視聴者が、手のひらを返したかのように、損失を被ったとして、申立人に対する批判を始めるようになった。


この根本理由の主張に全く同意出来ません。
元機関投資家という人に天底ノウハウがあると言われたら、信じる人が多数出ますよ。
そして、単に予想発信をしていただけではありません。
「下落トレンドで儲けましょう」「今は買ってはいけません」「ロスカットはしなくても大丈夫」の発言、ベア型ETFの推奨など、これらは単なる予想発信とは異なるものです。
注意喚起、視聴した限りでは見聞きしたことありません。
予想外しを認めた後の堀江氏による「人のせいにするような甘ったれた投資家になるのはやめましょう。」「損失を受け止めきれず、責任転嫁するような最低な投資家になってはいけません」など、損失者への感情を逆なでする発言。
これらが複合的に絡みあっての批判であったと思います。

12
2024年12月25日 11時20分 | 堀江さん、もうこれ以上、無意味に足掻くのはやめてください。

日産が下がると煽った結果、大暴騰した現実、そして『あらゆる金融商品に通用する手法』という事実無根の主張。これらの矛盾に満ちた行動が、すでにあなたの信頼を地に落としています。それでもまだ自分を正当化しようとしていますが、その間にも捜査は進み、包囲網は着実に狭まっています。

初心者を煽り、嘘の情報を広めたことが、もはや取り返しのつかない結果を招いているのは明らかです。そして、その現実から目を逸らし続けるほど、追い詰められるのは堀江さん自身です。

もう逃げ場はありません。
早く自首してください。
事実を認め、謝罪し、これ以上の損害を広げないためにも、潔い態度を見せる時が来ています。

時間が経てば経つほど、状況は悪化する一方です。ネット上での嘲笑や批判を超え、法的責任を問われる段階に近づいています。
潔く自首し、責任を取ることが、堀江さんに残された最後の選択肢ではないでしょうか。

12
2025年6月11日 17時18分 | 匿名

確か有料メルマガのAコースって8連続ロスカットで中止では無かったですか?
当時の詳しい経緯を知る人がいたら教えてください。話だけでもありがたいですが証拠もあれば尚ありがたいです。
でも、もしそうなら凄い確率ですよね。サイコロ8回振っても全部奇数はでませんよ。

12
2025年1月9日 14時04分 | 匿名

<開示請求実態調査>

堀江氏に開示請求され、示談金を払って和解された方、+(プラス)で反応願います。

注)コメントでの反応は守秘義務違反を問われる可能性がありますのでお控えください。

12
2025年4月7日 21時56分 | 堀江様へ

ずいぶん威勢のいいことを言っていますが、まずはご自身が逃げ続けている現実と向き合ってはいかがですか?
100万円企画の成績開示すらできず、経歴詐称で家庭教師をしていた過去も既に周知され、裁判所の陳述書でも自身の家庭教師を認めざるを得なかった事実。これらから目を背けたまま、他人に「もっと勉強しろ」と説く姿は滑稽を通り越して、哀れですらあります。
「要人発言にすがるな」とはよく言えたものです。結局のところ、自分の都合が悪くなれば言論を封じ、開示請求に逃げ込む。要人発言どころか、法的手続きを要人代わりにすがるあなたが、他人を嗤う資格などどこにもありません。
まずは、自らの逃避癖と卑怯な手口を直視してから、物を語るべきでしょう。

12
2024年4月18日 19時42分 | 匿名

元機関投資家トレーダー堀江著『10万円から本気で億り人を目指すお財布激太りCFD投資』

・・・・1年のメルマガ実績、元本割れなのによくこんな本出せるよね。誇大広告も甚だしい。。
    っていうかどんな神経しているの??

12
2025年6月7日 20時42分 | 匿名

有料メルマガの成績を発表しないでLINEスタンプで大儲けするつもりなの?!そうはイカ子のキンタマよ!
投資は自己責任を連発して責任逃れをするるつもりなの?!その手はりななの焼きハマグリ!

12
2025年6月9日 7時56分 | 匿名

会員宛てにメルマガの成績グラフ公表が必要かとアンケートきてるが必要に決まってるだろ(笑)成績がわからなくて有料になって金払う奴いないだろ(笑)

12
2024年12月24日 11時24分 | 堀江責任(ほりえせきにん)

堀江責任(ほりえせきにん)

名詞
煽るだけ煽って責任を取らない態度
 堀江氏の一連の言動に由来する言葉。主にSNSやYouTubeでの発言や行動において、相手を刺激したり挑発するも、状況が不利になると突然黙り込む、もしくはブロックして逃げる行為を指す。

“自己責任”を超えた独特のスタイル
 自己責任論を標榜しながら、結果的にその責任を他者に押し付けるような行動を揶揄する表現。たとえば、視聴者が動画の株価予測に基づいて損失を被っても「見る方が悪い」という論調で切り捨てる。

使用例
「このトレードで損したの?堀江責任だから自己解決してね。」
「開示請求が6連敗してるけど、それも堀江責任ってことでいいの?」
「名誉棄損で全敗してるのにまだ煽るなんて、堀江責任のプロだな。」

12
2025年1月4日 5時10分 | 同胞諸君へ 魂の訴え!

同胞諸君へ 魂の訴え!


この人はトレードでは無く投資商材で生計を立てて来た人なので騙されないで!

言葉巧みに無料会員から有料会員へ誘導しますよ!

どれだけ沢山の著書を出版したからと言って、
なんの実力の証明にもなりません。
タイトルが10万円から億り人・お財布激太りとかハッタリにも程があります。

必ずメルマガの過去成績が公開されているか確認して下さい!
公開出来ないのは成績が悪過ぎるからです。
この時点で気付いて下さい!!!

利益を出した会員が沢山いるとの事ですが、
実際に利益を出したと言う会員の声が一人たりとも聞こえてきません!

実力が無いので自分で自分のことを元機関投資家と名乗り、
それを売りにするしか無かった人です。
実力がある人であれば、当然、そんな騙す様な事をする必要はありません。

顔をイラストで偽装していますが、
常識的に考えて
金融と言う信用を第一とする業界でこの様な怪しい人はいません。

この人の過去のYouTube動画は米国株暴落煽りばかりですが、今どうなっています?
これが現実なんです!

私は堀江に騙され人生詰みかけた者の一人です。
今なお謝罪もなく平然と商売を続けています。
なので事実は事実としてウソはウソとして述べているだけです。
正直、堀江に訴えられるリスクがあっても、
これを書くメリットは私には何ありません。
それでもあえて書き続けるのは同じ日本人として、
堀江投資塾による被害者をこれ以上出してほしくないからです。
純粋にそう言う思いで訴えています!!
堀江は保身と金儲け継続のために訴えています!


最後に言っておきますが
堀江を信じて首を吊るのは貴方ですよ。

あとに残るは堀江の高笑いと、
信じた客への最低な投資家と言う捨てセリフだけです!

12
2023年12月31日 18時59分 | 匿名

おかしいな、と思ったらまず相談。

金融庁 
https://www.fsa.go.jp/opinion/

証券取引等監視委員会
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html

国民消費生活センター
https://www.kokusen.go.jp/map/index.html
消費者庁 消費ホットライン 188(いやや!)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/local_cooperation/local_consumer_administration/hotline/

12
2023年10月19日 0時40分 | 匿名

逮捕まだ?

12
2025年7月25日 9時10分 | 匿名

買い増しするのでロスカットは設定しませんロットに注意してください(笑)ロスカットの位置決めずにどうやってロットに注意するんだよ(笑)こういう所で適当さが出ますね。本人トレードしてるの?

12
2023年8月13日 7時12分 | 匿名

yahooファイナンスの 2842 の掲示板の彼の写真を確認しました。
外見から人相がにじみでてますね。

12
2025年5月13日 6時38分 | 匿名

堀江さんSOXS68ドル目標の撤回はまだでしょうか?もう12.54ドルですよ。投資の自己責任を語るなら、インフルエンサーとして説明責任があると思います。
ハズレたのは言いっぱなしで、当たったのだけ大きく自慢するなら確率は二分の一ですから投資初心者でも誰でもできます。

機関投資家を10年続けられたわけですよね。元機関投資家の実力を是非数字で語って欲しいものです。

12
2024年10月22日 22時01分 | 匿名

セミナー中に直接質問できる形式であれば、無視されてきた問題について公の場で堀江氏に問いただす良い機会になります。セミナーの場では、多くの参加者や関心を持った人々がいるため、彼が回答を回避するのが難しくなるかもしれません。

いくつかのポイントを押さえながら質問を準備するのが良いでしょう:

1. 質問を簡潔に、焦点を絞る: 複雑な質問だと回避される可能性があるため、簡潔で具体的な質問にする。たとえば、「示談後にさらなる言論統制をかけているという事実はありますか?」のように明確で答えやすい形にする。
2. 相手に逃げ道を与えない: あいまいな返答を防ぐために、証拠や事実を持ち出して質問することで、堀江氏が簡単に回避できない状況を作る。
3. タイミングを見計らう: セミナーの流れやトーンを見て、最も効果的に質問を投げかけられるタイミングを見つける。特に、彼が話している内容と関連性のあるタイミングで質問をすると、無視しづらくなるでしょう。
4. フォローアップを準備する: 一度質問が無視されたり、あいまいな答えが返ってきた場合に備えて、フォローアップの質問や対応策を準備しておく。

このような場を利用して、堀江氏に直接アプローチすることは、無視され続けた問題に対して新たな進展を引き出すための有効な方法だと思います。

12
TOP > 『元機関投資家トレーダー堀江の投資塾』の評判は? (9957件の口コミ)