評判

収入
1.40( 2976/ 3064 件中 )
回答数:298人
ルックス 1.48( 2117 )
トーク力 1.75( 2706 )
企画力 1.69( 2795 )
頭脳・知識 1.50( 2692 )
笑い、ユーモア 1.40( 2860 )
人間性 1.41( 2642 )
カリスマ性 1.62( 2677 )
好感度 1.42( 2773 )

9309コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年5月25日 20時23分 | 匿名

今更資金管理とか何ほざいてんの?

レバナス民へ 暴落の爆益で一気にFIREする方法を元機関投資家トレーダーが教えます!20年後なんて、かったるいよ

12
2025年7月12日 18時04分 | 漫画ピースのくらさわ

変態詐欺師がYouTube上げました❗ バットボタン宜しく石鹸🧼 視ない聞かない、変態にならない‼️一分たったらボタン押してください🙏 カウントされませんからにゃ-〜🥳

12
2024年3月4日 20時48分 | 匿名

一目均衡表の大御所、細田哲生先生がポストされました!(こんなところに引用させていただくのも恐れ多いですが・・・)

https://x.com/Tessei_Hosoda/status/1764614582247776634?s=20

「どっかに底打ちのノウハウとか言ってた馬鹿いませんでしたかね」

12
2024年4月16日 15時24分 | 匿名

堀江氏やたらショートに自信満々なので鬼リバに警戒してる。
ダメな奴の目線は何やってもダメだからね。

12
2024年6月16日 23時30分 | 堀江

またお前か、堀江。法に触れてないからOK?お前の理屈はいつもそんな感じだよな。法律違反じゃないから何してもいいってか?笑わせるなよ。お前が言ってる成績公開なんて、どうせ自分に都合のいい情報だけだろ。顧客からの信用なんて、お前には程遠い話だよ。

「迷惑クレーマーとして対処すべき」とか、どの口が言ってんだ?批判を受け入れずに自己弁護ばかりしてるお前が、一番の迷惑クレーマーだろうが。そんなに自分が正しいと思うなら、全部オープンにしてみろよ。やましいことがあるから、そんなに必死になってるんだろ?笑かすなよ

12
2024年10月16日 7時48分 | 過去投稿内容検証

この事例における堀江氏(または彼の投資サービス)が抱える主な問題点は、成績報告のタイミングの不一致とコストに関する不十分な説明です。また、情報開示の透明性に関する懸念も見られます。

問題点の詳細
成績報告の遅れと正確性の欠如:

報告されている投資成績の日時が不正確であり、特に12月20日0時の成績が12月21日11:57に投稿されている点が問題です。これにより、顧客はリアルタイムの成績を確認できず、実際の損失や利益が適切に反映されないまま、古いデータを基に判断を下さざるを得ない状況が生じます。
集計が遅れる理由として、堀江氏側は「必ずしも毎日最新の成績を公表するとは約束していない」と回答していますが、これが顧客の期待と異なる可能性が高く、特に投資家にとって重要なリスクとなります。
コストに関する不十分な説明:

質問者は、ファンディングコストや支払配当などのコストが成績に反映されているかどうかを尋ねていますが、その答えが曖昧であり、明確にコストが成績に反映されているかどうかがわからないままです。これにより、実際のリターンが過大に報告されている可能性があり、投資家を誤解させるリスクがあります。
コストは投資成績に大きく影響を与えるため、この点についての不透明さは、金商法に基づく正確な情報開示義務を満たしていない可能性があります。
掲示板での公開拒否:

質問者の投稿が掲示板で公開されず、直接メールでの対応となったことも問題です。他の会員や潜在顧客がアクセスできるはずの情報が意図的に公開されなかったため、情報の透明性に疑念が生じます。このような不透明な対応は、投資家保護の観点からも問題視されるべきです。
法的リスク
このような行為は、**金融商品取引法(金商法)**に基づいて違法と見なされる可能性があります。具体的には以下の問題が考えられます。

不実告知または重要事項の不告知:

報告されている成績が最新でない場合やコストが適切に反映されていない場合、投資家に対して事実とは異なる誤った印象を与える可能性があります。これが確認された場合、不実告知に該当する可能性があります。
リスクの隠蔽:

コストやリスクが適切に開示されていないことで、投資家はリスクを過小に評価し、不正確な投資判断を下すリスクがあります。このようなリスクの隠蔽も法的に問題となる行為です。







2024年2月7日 10時44分 | hayata
元メルマガ会員のhayataです。

昨年12月22日に私が堀江氏の「ミラトレ実績日報12月20日(水曜日)0:00」に対して投稿した質問を紹介します。下記の画像を見てもらうと分かりますが、その前の12月18日9:00の成績は当日の9:35に投稿されていて、その後の12月28日9:00の成績も当日の9:37に投稿されています。しかし、真ん中の12月20日0:00の成績の投稿日時は12月21日11:57です。12月21日の未明に複数の決済がありトータル損益はマイナスだったようですが、12月20日0:00の成績としたことでそれらは反映されていません。

https://imgur.com/a/ZQf1pgu

「お世話になっております。いくつか質問です。
12/20(水)0:00の実績となっていますが投稿時間は12/21(木)の11:57になっています。文字通り受け取ると12/20(水)0時は12/19(火)24時ということになり、投稿時点の最新の成績ではなく1日半前の成績ということになりますが正しいでしょうか?

12/21(木)0:00の間違いだった場合でも、最新ではなく半日前の成績ということになりますので、常に最新の成績を公開していただけると幸いです。

あとこの成績にはファンディングコストや支払配当などのコストは反映されてますでしょうか?
ご確認の程、よろしくお願い申し上げます。」

この質問は掲示板で公開されることはなく、なぜかメールで下記の回答がありました。

「いつも堀江投資塾のご利用ありがとうございます。

>文字通り受け取ると12/20(水)0時は12/19(火)24時ということになり、
>投稿時点の最新の成績ではなく1日半前の成績ということになりますが正しいでしょうか?

正しいです。通常成績の公開は
午前0時を基準に考えております。
0時以降に決済されたものに関しましては翌日反映となります。
ただ、日々の状況で集計できる日ばかりではなく、
必ずしも毎日の成績公表を
お約束するものではありません。何卒ご了承ください。

>あとこの成績にはファンディングコストや支払配当などの
>コストは反映されてますでしょうか?

ファンディングコストは例えば信用取引をしている時は資金を借りて取引しているので、
そのために金利を支払っています。
IG証券のCFDもレバレッジをかけて取引をしているので、
借入金利の支払いをしているとお考えいただければと思います。
配当につきましては、株を保有していると配当金がもらえるので、配当金を保有日数分受け取ることができるとお考えください。

堀江」


成績にコストが反映されているか聞いているのにそれには答えず、意味の分からない答えが返ってきています。コストによって実際にはこの成績になっていないことを是が非でも隠したいようです。成績の開示についても毎日更新すると言っていた通常通りの成績公開が全然されていないのに、お構いなしにこの回答です。成績の集計は証券会社の取引履歴を見て、あの個別取引のエクセルファイルに打ち込むだけの簡単な作業だと思うので、逆に1日半前の成績で切り抜く方が手間のかかる作業だと思います。そもそもどうしてこの質問と回答を掲示板に公開しなかったのでしょう?私だけでなく他のメルマガ会員や、メルマガ入会を検討している無料会員が知りたい情報だと思います。

11
2024年2月17日 10時27分 | 匿名

これを投稿したやつ、どういうコンプライアンス等の理由か説明してくれ。
どこにも書かれていないこの情報を知っているのはどうしてかも。

2024年2月15日 7時26分 | 匿名
【成績の曝し行為につきまして】

現在、コンプライアンス等の理由でミラトレの成績はHPから削除されています。

11
2024年4月11日 9時50分 | 匿名

今、往復ビンタどころじゃない、往復正拳突きが始まってます。

11
2023年8月4日 20時17分 | 匿名

サイコパスに接する場合の心得・対処法は次のとおり。
かかわらない・近づかない
ウソがあると想定し、必ず発言の裏を取る
良心に訴えても難しいと理解する
どんな場合でもお金を貸さない
共通のメリットが生じる場合のみ同盟を組む

11
2024年6月14日 9時42分 | 匿名

馬鹿ですね、自分で言ってますよ。恥ずかしくて裁判できないって。これほど自作自演がバレバレだと、逆に笑いが止まりませんよ。

11
2024年11月17日 21時13分 | 閲覧数:15回 ( 女性 / 10代 )

堀江塾長
2 日前
読了時間: 18分
株価暴落は避けられない?初心者へ向けた投資リスクへの対処法

株価暴落、投資リスクに不安を感じる初心者の方へ。 株式投資を行ううえで、避けて通れないのが株価暴落のリスクです。近年では、2020年のコロナショックや2022年のロシアによるウクライナ侵攻など、世界的な出来事が株価を大きく揺るがしました。...
閲覧数:15回

11
2024年6月25日 16時25分 | みんな

シェフが言いたいことは、シェフがすでにサービスの質が低いことを認めて謝罪している以上、その点についてクレームをつけることや議論することは無意味だ、と言っているようです。要するに、既に認められている事実について再度批判するのは無駄だという主張をしていますが私にはサッパリ理解出来ませんが納得された方いますか?(シェフ以外)

因みに違法行為の追求とクレームはそもそも別問題です。

11
2025年5月9日 20時40分 | 匿名

人様を巻き込まず自分でトレードしろよ。

11
2025年6月20日 0時00分 | 再掲載するよ。

2023年8月4日 15時21分 | 匿名
堀江塾内部での通知?
ツイッター(今はXと言うの?)に画像があったので文字興ししました。
「我々」という言葉が数回出てきて、投資家というよりヤバい集団の長。

GMOクリック証券の取引き停止措置ですが、一言で言うと、我々が勝ち過ぎたことが理由です

CFD取引の仕組み上、我々が勝つという事は、GMOが負ける事を意味します。
我々が勝つ金額が増えていったため、ミラートレードをしている投資家を特定し取引停止処分にしたようです。
今後はこのような事が起こらないようにするため、ミラートレードを許容してくれることを既に表明してくれた証券会社と週明けにミーティングを行います。
その証券会社はGMOと比べると大きな証券会社なので、我々の取引規模が大きくなっても対応出来る可能性が高いです。

↑↑凄いよね。勝ちすぎてGMO証券で取引停止になるなんて!どんだけ勝ったんだよww

11
2024年5月31日 17時46分 | 堀江さんへ

堀江さん、くらさわさんについての説明をお願いします。100万円企画の動画削除の説明お願いします。何故、投資塾掲示板で投資成績の開示が出来ないのかの説明お願いします。株価の大底のわかる不変のノウハウについてご教示ください。
人の予想に乗っかるような事でいいのかといいながらメルマガ発行している理由をご教示ください。家庭教師の動画について説明お願いします。
よろしくお願いします。

11
2025年5月13日 10時07分 | 匿名

@risk_loving
一喜一憂せずに、のんびり見ていく必要があるんです



SOXS
4/7  42.75ドル
5/10 12.45ドル  ‐70.8%  (-30.3ドル)


元機関投資家トレーダー堀江
@risk_loving
4月9日
SOX指数は月足の下落トレンド
つまり数ヶ月かけて下落していくという事です。
時に上昇が継続する事も普通に起こります

2022年は月足の下落トレンドが発生してから7か月目で最安値まで行きました。
今は月足の下落トレンドが発生してまだ2ヶ月目。

一喜一憂せずに、のんびり見ていく必要があるんです


@risk_loving
4月7日
今迷っているのは #SOXS をいくらで利食おうかな?ということ。

#SOX 指数は月足下落トレンドの3波動目です。
セオリー通り3波目は1波目の1.5倍〜1.618倍まで行くと考えるとSOX指数は3波目で3000pまで下落するはず。

金曜日の終値から考えるとあと16.6%位は下落するので、3倍するとSOXSはこれから約50%上昇することになる。

SOXSの金曜日終値は45.52ドルなので、50%上昇すると68.28ドル

だから、あんまり欲張らず68ドルで利食おうと思ってます。
「あんまり欲張らない」の意味はSOX指数が月足下落トレンドの5波目に入ると更に下落する訳ですが、とりあえず3波目で一旦利食って、また4波から5波に切り替わる時にSOXSを買い直せば良いという意味です。

もちろん3波目で3000pまで必ず下落するとは言い切れないので、そういう時は臨機応変に利食い価格を変更していきます。

11
2024年4月9日 11時46分 | 匿名

「暴騰に乗りたいココナラ受講者達を、いつまでも私の相場観は最高値を超えずに暴落6000ポイントだとムキになるのが私の商法ですってか。」

本ソレ!
暴騰に乗りたい視聴者に対して、短期的な上げが欲しけりゃ取りに行けば…みたいな、まるで、卑しい・はしたない・浅ましいかの様に言うもんだからみんな委縮して暴騰に乗れなかった

11
2024年1月9日 22時12分 | 匿名

メルマガ会員さん、9/20の成績のメール見てごらん。もう3ヶ月以上経つんだけど100万円企画の成績ファイル送られてこないね。

11
2024年5月8日 22時13分 | 匿名

堀江を空売りしてー

11
2025年3月20日 5時50分 | 匿名

ニワカ信者の皆様へ

ルックス4とか5とか付けていますが、
どれだけ情報収集能力が無いのかと心配します
イラストに象徴されるように実像からはかけ離れていますよ



https://x.com/moeedesho/status/1693994952592855259?

11
TOP > 『元機関投資家トレーダー堀江の投資塾』の評判は? (9309件の口コミ)