
アンチはそこそこいるが動画はわかりやすくて見やすい。自分が見たいテーマの動画を結構あげてくれているので好評。
アンチは大体ひとつのガイドライン違反のことばかり言っているが、そういう人たちって結局そのようなことしかできないかわいそうな人だと思う。
もちろんしっかりした意見を言っているアンチもいて、そういう人たちはいいと思う。
アンチはよくガイドライン違反って言っているがまるピンクさん謝罪したんでもうよくないか?アンチの方々、カービィの大事なことをご承知しているのだろうか?
そう、
「明日は明日の風が吹く」
ということで、まるピンクさんをボクは許す。
まぁ、次も同じことを繰り返すのなら話は別だがな....。フッフッフッフッフッ....。
様々なカービィ解説を見て来ましたがまるピンクさんほどカービィを愛している人は初めて見ました。定番のネタはもちろんカービィを知り尽くしていないと分からないような事まで様々なカービィの情報を知っていていつも動画を見させてもらっていますが思わずクスッとなるような解説などユーモアもあります!!
最近はカービィ以外のアクションゲームの解説もされていますが、そちらの方もカービィ解説に負けないぐらいのハイクオリティになっています!!
アンチの方々の意見があったりしますが百聞は一見にしかず!!
ぜひまるピンクさんの解説動画を見てみてください!!
まるピンクさんの良さがきっと伝わるはずです!!
まるピンクさん!これからも応援しています!!
いつもテンポよくACTゲームの良いところ悪いところを洗い出してくれて、紹介したACTを遊びたいな思わせてくれます
また、ゲームによってはストーリーにも重点を置いていて非常に見やすい動画構成になっているかつネタバレ配慮もしてくれるのでありがたい
まるぴんくさんの意見は良くも悪くも主観的意見が多いですが、世間一般の評価に流されず、ゲームを実際にやりこんだ人なら共感できる点が多く、いつも参考にさせていただいてます
カービィ解説をやめたのは物寂しさがありますが、いつまでうじうじと続けていてもマンネリ化してしまう可能性のほうが高いので、今の方向転換は全然良かったと思ってます
カービィ新作がでたときはカービィ解説一点集中してほしい気持ちはありますが…
それでも、ACT紹介はどれもクオリティーが高く、セールがある時はちゃんと教えてくれるので、ゲームをやろうと思わせてくれます
いつも動画投稿本当にお疲れ様です
普段から楽しく見させていただいてますし、インティクリエイツさんのアクション等彼の動画きっかけでプレイし始めることも多く参考にする場面も多いです。
ただアバター二人の立ち絵の掛け合いで進行してる関係上、しょうもないネタを自画自賛してるように見受けられることも若干あるのが玉に瑕といったところでしょうか。
とにかくカービィ動画の知識量と分かりやすい構成が素晴らしい。
ゲーム全般にも詳しく、時々その片鱗が伺える。
投稿者のメンタルが弱い為好みが分かれるが、優しい人ではある。
リアルの仕事が忙しいのか、最近は生配信が減ってしまったことだけが残念。
正直ソニック関連はサムネのネガティブが強すぎると思う。
カービィ界隈(のキッズ)の民度に物申して他シリーズのファンの民度は良いみたいなこと言ってたけど
未だにカービィアイコンのままでそういうスタンス取る以上ソニックファン側から見たら同じ穴の狢にしか見えないよ。
最初動画を見たときとても分かりやすく説明していたので、私もゆっくり実況をしてみたいと思ったきっかけだったり、カービィがすきになったきっかけになった素敵な実況者さんです。
あと、マルクマンなどの動画を見たとき爆笑😆しました。
著作権侵害などで何度か問題を起こしてしまった時はありましたが、それでもカービィの解説をし続けている所に尊敬します。賛否両論ですが、私的にはカービィの解説は面白く分かりやすいです。まるピンクさんのおかげでカービィを知ることができました。
まるピンクさんをよく思っていない方もいますが、よく思っている人だってたくさんいます。
私もカービィ解説が毎回楽しみです。
これからもたくさんの知識を動画で教えてくださると嬉しいです!最近はお仕事もあり忙しいようなので、無理をせず、ゆっくり休んでください。
陰ながら応援しています。
一部で言われている任天堂ファン四天王の一角。
自分はACTレビューしかみてない。
忖度なしにズバッと意見を言う姿に好感が持てる。ただASTROBOTの時に180点をつけてたから実質90点のゲームの倍面白いってことになるので、たまに主観めっちゃ入ってる。まあレビューだからそりゃそうなんだけど。
別に他ゲーの解説が悪いって訳じゃあないんだけどカービィの誕生日位は解説入れた方が良いのかと…
でも誕生日動画二本以上出してると話すこともなくなってくるのかな
カービィネタはもちろん、マリオやロックマンなどのアクションゲームのレビューを解説してくれるチャンネル。
アクションゲームをプレイする前の未経験の方々にオススメ。