
カービィ解説で有名な人で、恐らくカービィ解説の中では頂点に位置するyoutuber。
本人はカービィが大好きで、星のカービィのディスカバリーが出たときは外国人の反応レベルで大騒ぎしていたので、人間性はすごく良い。
企画力については、たまにすごく面白い企画を出すが、普段は中の下くらいの企画力。
アンチや信者が荒れてるけど、YouTubeの投稿者としては、かなり良質なんだよね。
動画内容も丁寧でクリーンだし、ただ単純にコンテンツを推しているのが分かる。高クオリティな動画を定期更新しているんだから、もっとそこを評価してあげようよ
カービィの解説をしている方。
ゲームの小ネタ集を作ったりする時もネタバレ注意の文をしっかり貼ってくれるなど、間違えてクリックしてしまった人への配慮が多いです。
本人もカービィ大好きであり、カービィ好きにはたまらないような小ネタや隠し要素を丁寧に紹介してくれます。
カービィについて解説しているチャンネル。サムネも内容も一見何処にでもあるようなゆっくり解説動画。というかおそらくゆっくり解説系を流行らせた元祖に近い。
しかし蓋を開ければ圧倒的カービィ愛と知識とユーモアに溢れた、非常に好感が持てる動画ばかり。
特にカービィ30周年記念動画の網羅っぷりと愛のある怒涛の編集は感動モノ。どの解説動画もクオリティが高く、細かいセリフや映像にニヤリとするようなカービィネタを挟む。それでかつカービィ初心者にも分かりやすく丁寧な解説があり、カービィをあまり知らない人を沼に引きずり込む為の入り口となっている。
カービィ上級者も初心者も、比較的多くの方が楽しめる万人向けなチャンネル。動画内で悪意のあるネガキャンや人を不快にする表現も無いので、安心して見れる。新作発売時のネタバレ対策も凄く配慮されていた。
欠点としては誤字脱字が毎動画に目立ってしまうことくらいか。
あとジェットカービィに対する愛が人一倍強く、ジェットを崇拝している。
カービィのゆっくり解説者としてとても素晴らしい人。ライブ配信や動画の投稿を積極的にしたり、初心者の方でもわかりやすい動画を投稿している。ていうかなんでこんなにアンチコメがつくのかが謎。
どれだけ良い動画を出してる投稿者でも、ここのアンチみたいにエアプで自分の嫉妬を全面に出した理不尽な低評価を書き込まれるのを見ると、人間って醜いなって思います。
他の人も書いている通り、まるピンク氏は比較的善良な動画投稿者です。最近のゆっくり解説は、ネガキャンや量産型やガバガバで不満に思うことも多いですが、まるピンク氏に関しては例外です。
作品への愛に溢れた動画内容に詳しい知識、みんながそのコンテンツを楽しめるよう最大限配慮した、近年稀にみるレベルの愛に溢れたゆっくり解説です。
ここでの低評価は的外れなものが多いので気にする必要ありません。匿名だからって色々と好き放題書かれてるけど、まるピン氏にはどうかめげずに頑張ってほしい。
最近カービィの新作が出たので、このチャンネルを見始めています。カービィへの愛が感じられるとても良いチャンネルです。投稿者はホントに好きなんだろうな、というのが伝わって、見てる側も満足できます。あと個人的な意見ですが、生声も好きです。これからの活躍に注目していきたいです
まるピンクさんは暴言や攻撃的な発言をしている人ではありません。むしろその逆で、動画内でも見る人が極力不快な思いをしないように、表現やネタバレに配慮しています。配信上でも攻撃的な発言をすることも無く、視聴者にもやさしく交流しています。
ここのアンチは何故嘘の情報で印象操作をするのでしょうか?確かに正論を述べているアンチもいるので、それは別にいいと思います。しかし嘘でまるピンクさんの印象を下げているのは流石にやりすぎだと思います!彼は暴言や危険な表現をしている人では決して無いです。いくらネットだからといっても、本人がしていないことをさも本当にやっているかのような悪口を書き込むのは止めましょう
ゆっくり動画にトーク力というのも変だが、特に問題ない。誤字脱字が多いのでマイナス一点。
企画力については多くの人か気になるネタを定期的に出していてすごいと思う。
知識やユーモアに関しても申し分ない。カービィに異常なほど詳しく、解説中にちょっとしたユーモアも欠かさない。楽しく学べるカービィの教本のような感覚だ。
新作のネタバレに配慮していたり、生放送でアンチが来た際に下手にキレずに優しく注意を促すなど、人間性も良いと思う。ただ本人のメンタルが弱く病みやすい部分もあるので、その点において好みが別れるだろう。
カリスマ性というのは正直感じられない。人を惹き付ける圧倒的な魅力というよりは、庶民的で親しみやすい個人youtuberといった感じである。
その他、動画のクオリティも高く定期更新も絶やさない点、マニアックな知識を分かりやすくまとめている点、本人も視聴者もカービィ好きに溢れている点など、総合的には良質なyoutuberの部類と言えるだろう。
私はまるピンクさんの動画を見てカービィにハマりました。
カービィ自体が良い作品だというのもありますが、それくらい、視聴者を引き込む力があると思います。
それに、様々な視聴者が楽しめる工夫をされている方でもあります。
ネタバレひとつでも、ネタバレの注意喚起を行うことや、逆に自分がネタバレ有りの動画を製作することで、ネタバレが見たい人、見たくない人の、それぞれの希望に合うような動画製作をしているように感じます。
ゲーム実況から、解説、小ネタ集、さらには音楽のアレンジまで、カービィ関連のことなら、幅広く手掛けており、カービィ好きの方なら、気に入る動画があると思います。
そんなまるピンクさんを、これからも応援しています!
編集が丁寧で過激な内容も無いので、見ていて凄く安心感のある動画投稿者です(*^▽^*)。斬新な企画はありませんが、誰にでも分かりやすくカービィの魅力を解説しています!!私も息子と一緒によく見ているのですが、息子からは「カービィの新作情報をいち早く伝えてくれるし反応が面白い!」と好評です♪( ´▽`)
投稿主本人もカービィを楽しそうに遊んでおり、リスナーの皆さんも優しいのであたたかい雰囲気が作られています!
カービィ好きにはたまらないチャンネルですので、カービィファンの方には絶対オススメできるはずです🌟
つい最近見始めましたが、昔しょっちゅうプレイしていたカービィの記憶を蘇らせてくれました。
リスナーさんが納得できるようなあるあるや、面白いネタなどを投稿しています。
普通にライブで実況しているのも面白いですが、「そうだったんだ」と思わされるような情報を伝えてくださるので、不思議とハマってしまいます。
ディスカバリーのエフィリンの裏設定などは、プレイしていない私でも理解できるような説明でとても分かりやすいです。
これからも驚くようなカービィの情報についての動画を期待しています。
カービィファンの方には「それな〜」となるような事が多いと思うので、見て損はしないと思います。
オススメです。
見やすい動画を作るためにものすごい速度で進化をしている。実際にプレイしてないとわからないような細かいネタを拾ってくるのも好印象。変わるのが早すぎてもはや不気味に思えるが、まあ良いことなんだろう。
まるピンクさんはいい人だけど、過去に問題を何度か起こしている。それは本人も反省しているから良いが、ファンが問題起こしていることについて言われるとすぐ「基地外アンチ」とか言うのは良くない。事実なんだからそれは認めた方が良い。
自分はカービィが大好きなので一番最初に見つけたカービィのチャンネルまるぴんくちゃんねるさんの動画をみています。いつもまるぴんくちゃんねるさんの動画をワクワクにたのしみにしていますまるぴんくちゃんねるさんとコピー能力これが好きですとかが合うんですよね。なのでまるぴんくちゃんねるさんの評価は最大にしました。
昔ちょくちょく見てた
動画は面白かった記憶だけど、たまたまTwitterに流れてきたお気持ち表明見てドン引きしちゃった…
沢山ファンがいるから恐らくカリスマ性もあるんでしょうけど自分はちょっと苦手です
仕事終わりにたまに見てカービィに癒されてる。最近見たカービィのゲストキャラ出演まとめは長時間の動画にも関わらず綺麗にまとめられてて編集に対するこだわりを感じた。他の類似チャンネルにはない「これが見たかった!」という痒い所に手が届くネタを出してくれるのも好きな点かな(いつも見てるわけではないが)。
色々と賛否があるのか知らないが、消えてしまうと少し寂しいチャンネルだから頑張ってほしい。
最初はカービィ目的で見始めたから、他のゲーム解説するって聞いた時は正気を疑った。
しかし見てみれば非常に丁寧な解説としっかりゲームをやり込んだ感想や動画作りで好印象。
根っからのゲーマーだったのか、カービィの動画を作っていた頃よりも生き生きして見える。
視聴者に向けて誠実な姿勢と率直な意見を述べてくれるのも、人間性の良さを感じた。
カービィ解説も楽しみだが、これからは彼の作るアクションゲーム解説にも、期待したい。