3~4年前以前の楽しそうにゲーム実況してる姿やゲームとの掛け合いが好きでハマったが、最近は無理に粗を探してつっこんでいるようにしか見えなくなった。
突然配信期間があくことが度々あるし、その理由も「めんどくさい」、「やる気が出ない」。
それに対してリスナーも全肯定。生配信のチャットも地獄。
こんな囲いばかりでもうやる気もなさそうだしよくなることはなさそう。
唯一好きな配信者だっただけに残念。
わいわいを知って8年経つが
本人はニコニコ時代からなにも変わらず
ストレスなく動画を楽しめてみれるが
顔出ししてからか、視聴者の年齢層が低くなったのか囲いがすごく嫌い。ってか気持ち悪い。
おいたんおいたんって言われ出してから生放送見なくなった。
ニコニコ時代の時もたまに生放送してたけど
その時のがまだよかった
結婚したのもすごく嬉しかったしこれからも頑張ってほしいな
アパレル関係に勤めていたこともありデザイン系のセンスは◎
笑いのセンスは至って平凡ではあるが関西出身だからか間のとり方などは非常にうまい
目に付くアンチが比較的少ないため視聴者のコメントを見るのも楽しみの一つとなっている
(痛い視聴者も健全な視聴者もアンチも基本同列に「リスナー」と括って扱ってくれるため悪口や異常に褒めるコメントなども笑いの一部になっているのが理由なのかもしれない)
ゲームの腕前が絶妙なレベルなのもある種視聴者人気の理由であると思う
わいわいの最も優れたところは人間性。これに尽きると思う。もちろんトークも企画も面白いけども、コメント欄の民度がこれほど良いYouTuberは他にいない。これはひとえに、わいわい自身の人柄の良さに由来すると思われる。アンチする要素が全くと言っていいほどない。
トーク力は10点をつけたい。この人以上に心地よい雑談を見たことがない。初見では分かりづらいがものすごく性格が良い。筋が通っている。
喋りは面白く、歌も上手く、更に絵も上手い。
特にトークのレベルは非常に高く、他の実況者と比較しても頭ひとつ抜けている。
また、自身が褒められるとすぐに照れ、話題を逸らそうとする可愛い一面もある。
元アパレル勤務のため部屋も服装もオシャレだが、30歳を超えて禿げてきているのでルックスは2点だ。
再生回数、登録者はそこそこだがトーク力はゲーム実況者の中ではトップクラス。
人柄もよく視聴者からとても愛されている。
かなり好き。そのゲームごとに独自の物語を作っているから、他のゲーム実況者と同じゲームをやっていても違うゲームのように感じる。ユーモアがあり、なんでその発想になる!?というような考えが多々でてくる。モノづくり系では、期待以上のレベルのモノを作るし、絵は上手いし、何よりほんとにゲーム実況かと言うくらいトークが面白い。ホラーゲームは、わいわいが怖がりすぎてこっちが怖くなくなる。ただ、1本あたりの動画が長いから、途中で飽きるのが残念。
トークのテンポが軽快で聞いてて楽しい配信者。彼の投稿するゲーム実況動画ももちろん面白いのだが、不定期の雑談生配信も聴いてて飽きがこない面白さ。実生活のエピソードや、なんでもないような視聴者コメントから話題を膨らませ、無限に話し続けるまさにマシンガントーク。ほっとくと10時間くらい話し続ける。好みは別れると思う。俺は好き
マシンガンの如くひたすら騒いでるが耳が疲れない声。
バカゲーなんかは特にキンキン声で騒ぐ方も居て「うるっさいな!」と音量を下げる事もあるが、この方はずっと喋ってるがずっと聞いてられる。
何より「自分バカなんで」など言っていますが、平常時の話し方からは知性を感じます。
面白い関西のお兄ちゃんって感じです。
ホラーゲームなのに腹よじれるほど笑う場面も多々。
自分がやりたいように遊ぶ様を楽しむ趣旨なので攻略性は無い。
小学生の頃から見てます。
最近のことですが、まさかスト鯖rustの時に釈迦さんと話してた釣りを配信でしてくれて、
しかも顔出しをその時にしてくれるとは思ってもいませんでした。
で、まあ予想通りの顔でしたねw
ドンピシャさんも言ってましたが。
個人的には、3から5年前までが特に面白いと思ってますが、最近もコラボが多くなってきて、わいわいさんの面白さが特に活かされてきていると思います。
たまに気まずい人と絡んじゃうところもありますが。
あと「おいたん朱鬼」とかはいつから生まれたんでしたっけ?自分はああいうのはちょっとキツイですね。
動画を面白くしようとするトーク力や、他では見ない企画力が大好き。とっても人間らしく、見ていて嫌な気持ちになる場面がないし30分を超える動画でも5分程のように感じられる。動画を見ると、ふとした瞬間にわいわいの優しさ、熱い性格が垣間見れていつも勇気づけられる。歌・ギター・絵が上手で、最近わいわいを知った方にはあの力強い歌を聴いてほしい。(ファイト、糸、よーそこの若いのなど)視聴者の願望に応えようと頑張っているけれど、個人的にはわいわい自身のペースで、負担にならない自分が納得いくような動画作りをしてほしい。最近のコメ欄は痛い視聴者が増えたような気もするが、それでも他の実況者に比べて荒らしや不快になるコメントが少なく安心して見ていられる。視聴者年齢層は高めだが、最近は若い方も増えてきた印象。ずっと応援しています。
雑談を一生聞いてる。ラジオ感覚。
特に一人暮らしの人はハマったら終わり。
人間的には真面目に見えない大真面目。
この3年間一番聞いた声は多分圧倒的にわいわい。
とにかくトーク力が強すぎる。何時間にもわたる生放送をかなりの頻度でしているが無言になることがほとんどない。生放送の時の指示厨やアンチも笑いに変えてしまうところは本当に尊敬できる。少し前まで色々あって元気がなかったが最近は他の配信者とのコラボも増えて楽しそうに活動できているので安心している。動画もシリーズ毎で全く違う編集をしているので飽きない。おしゃれ。ルックスだけは自分の方が上だから4点
人の弱みだったり、羞恥心みたいなものに敏感だからこその面白さがある。誰かが嫌がることはしないし、そんな線の中でも面白い。本人は自分を面白くないと落ち込むことがあるらしいが、そういうところ含めて人間味を感じられ応援したくなる。
ルックスを売りにしてるわけでもなく、メディアや視聴者に媚を売っている感じもしない。純粋にゲーム実況を面白いもの、笑えるものにしようとしている努力が垣間見える。動画のクオリティも、人間性もゲーム実況界一。