取材は違法行為と悪質マナーが多いですね。
説明は中身がカラッポで無責任な出任せが多いです。
視聴者、取材される側、取材時の周囲の人々にとって大きな迷惑ですね。
ナレーションも成人の幼児口調が気味悪いです。
配信をやめるか、心を入れ替えて一から学ぶべきかと思います。
東京駅の発車メロディの動画
誰かさんは約55分もあるのに対し
謎DXさんは20分ちょっとにまとめている
前置きが10分ほどあって長めなのが玉にキズだが、無駄なお喋りもなく、必要最低限の静かな解説で本当に見やすいし分かりやすい
少しは謎さんの爪の垢を煎じて飲んだら?
絶対に駅の案内だけで乗っては行けない危険すぎる地下鉄に対して
1)誰が名城線まるまる1周ほぼノーカットで動画見ると思うんだよ、んなの無編集終始黙りの窓固定側面展望でいいじゃんww
2)最初の路線図と行先変わる瞬間と名古屋港方面に入るとこだけでええやんwww
3)肝心な大阪環状線の行き先変更?がワイプのせいで分かんねえよww
後ろで乗換案内ポチポチしてるだけならワイプ動画前面に出してこいよw
4)ど定番の(あよいしょ)だ(うーん)は腹立つんだけどwwww
5)一応名城線の一応見たとこってなんだよ案件だし、大曽根大曽根大曽根大曽根大曽根って連呼しなくたって「ここからこの時間くらいまでなんと全部大曽根行」とかでいいじゃんww
6)乗り方がややこしいけどあの題名はないと思う
せめて初見殺しの地下鉄とかにした方がいいでしょ
結論:ひとりで現地行けて偉いでちゅねぇwwって言いたいくらい酷い
マジかよ‼️
https://www.odakyu.jp/news/dq40940000000vgt-att/dq40940000000vh0.pdf
・災害事故等が発生すると不謹慎にも駆けつける。
・無駄に車内や駅構内を歩き回る。
・ハット、コートのフックにリュックを掛ける。
・空いてる席に荷物を置く。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000312216.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/4811c5e137da526f052bf7c283c8ef41eed99955
気になる記事があったため、投稿させていただきました。
2023/611の動画(22時間ぶりに復活した新幹線の混雑の限界がとにかくキツすぎた)、混んでる車内で撮影は、あまりよろしくないかと。空いている電車ならまだ良しとしても。
あとはせめて、モザイクをつけるとか。
気にしてない人もいると思いますが、気になる人も結構多いと思います。
あとはあまり混雑した時は無理な来訪を避けるか、空いている場所を選ぶとかしたら良いと思います。
この男は西上いつき氏との対談動画で「一番暇なのは学校が終わった月~木の夜」などとほざいていたが、大ボラ吹くな。
6月8日の木曜日、夕方前に宮城県の新田駅からくりこま高原駅まで歩く企画やってたよな?愛知在住の学生が登校日にどうやって宮城まで日没前に移動出来るんだよ!
対談の中で「月~木の日中は忙しい」「大学は卒業したい」とか、本当に口達者。どうせろくに大学行ってないくせに、自分を良く見せようという魂胆が丸見え。典型的な裏表人間。
もへじ。とかもそうだけど、ひたすら知ってるウンチクをベラベラ喋って本題入るまで長い。じれったいから飛ばすこともよくある。外でカメラ回してベラベラ喋るの少しは気をつかったほうがいいでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8b71c603fbf4b66a42b24f11c2ce4fbe0c15370
世間の多くは台風来てほしくないと思ってるけど、かんのはネタ作りのために来てほしいと思ってんだろうな。
↓ サンライズ 前日お昼からJR西のHPで岡山止めが発表されていた列車ですよね 発表後に予約して「まさか」の岡山行きと騒ぎ立てるサムネ詐欺 予定通りの岡山行き岡山止めですよね
動画の投稿頻度が多けりゃいい
動画の時間が長けりゃいい
とにかく話しまくりゃいい
こういう考えはいい加減に捨てろ
投稿なんか週一で十分だからもっと質を上げろよ
西園寺トラベルでお馴染みのかべやまが4日前に個人チャンネルを立ち上げて現時点で3970人登録者がいる
一方、開設から1ヶ月以上経ってまだ2900人しか登録者がいない旅するかんのチャンネルさん