3.36( 1811/ 2772 件中 )
回答数:168人
ルックス 3.51( 1064 )
トーク力 3.51( 1596 )
企画力 3.62( 1305 )
頭脳・知識 3.46( 1290 )
笑い、ユーモア 3.35( 1664 )
人間性 3.34( 1475 )
カリスマ性 3.44( 1430 )
好感度 3.36( 1713 )

563コメント

返信を見る 3075
2025年1月22日 21時24分 | 匿名 ( 男性 / 50代 )

いろんなYouTuberの夢洲開業動画を見ましたが、かんのさんの動画が1番良かったです。

-2
2025年1月22日 7時29分 | 匿名

昨日のライブより

「動画で僕が喋んないのをちょっと増やしました。
今新しいことを考えてるので、本当は見たくないんですけど、
色んなサイト見たんですよ。僕の評価を書いていただいてるサイトなんかを。
その中にですね、「かんのさんうるせー!」というのが結構あって、そうか!と。
僕は結構喋りが自慢なので、喋ろうと思ってやってきたんですけど、
その喋りが逆にうるせーってなっちゃったらいけないなと思ったので、
敢えて僕の声を入れてないところが所々あります。
それが今回の挑戦でしたね。実はね。」

-3
2025年1月20日 13時18分 | 某脇祐介 ( 男性 / 20代 )

がみさんがスーツさんとコラボしててズルいんですけれどボゥ、
僕のチャンネルにもスーツさん出て欲しいんですけれどボゥ!

-7
2025年1月20日 11時54分 | 匿名

夢洲駅開業動画
スーツ シンプルに解りやすく10分
底辺達 概ね10分〜20分なのに
このゴミは50分近く垂れ流してるわ
今回はスーツが参戦したからコイツのゴミっぷりがよく理解できた

2025年1月18日 18時38分 | 匿名

今日は東大阪あたりのホテルかネカフェに宿泊か?

2025年1月13日 5時46分 | 匿名

遂にかんのの得意分野のトラブルネタまでパスケースに撮影に行かせてる。
青森は仙台から近いんだからかんのが行け!

2025年1月11日 7時51分 | かんのからアンチに苦言

「色んな人に楽しんでいただければなぁという風にやってるんですけど、
個人のルールとかでね、結構変なことをする人も増えてきちゃって、
やりにくくなってきましたね、本当に最近はね。

ルールがあればいいんですけどね、
あんまりね、個人のルールを押し付けるのはやめてほしいなっていうのは間違いないですけどね。」

【年に数日しか走らない特別な寝台特急「サンライズ出雲92号」に乗る生放送】(15:20〜)より

-10
2025年1月9日 7時31分 | 匿名

最近の動画は「撮影協力 パスケース」ばかりでつまらん。かんのが全部撮影しろ!
卒論ヤバいなら卒論書きながら撮影したらいいだろ!
大学行け!撮影しろ!

2025年1月5日 2時09分 | 匿名

かんのに一生のお願い


「まさかの」以外に日本語覚えて

2025年1月4日 8時40分 | かんの注意報

新年早々京急沿線で火災発生。
かんのが来るぞー!

2025年1月1日 10時40分 | 匿名

明けましておめでボゥございまぁす

-4
2024年12月31日 23時34分 | かんのより年末のご挨拶 ( 男性 / 20代 )

2024年本当にありがとうございました!!!
皆さんからの声全て僕の励みになっております!!
2025年も皆さんと沢山の時間を共有出来ますように…!
来年もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️

-11
2024年12月27日 10時10分 | 匿名

池田は使い物にならない役立たずだから切りまぁす

-11
2024年12月26日 0時50分 | 匿名

酒も飲めないくせにグランクラス乗るなよw

2024年12月21日 11時32分 | 匿名

来年年明け早々に出しそうなネタ
「特急はまかぜに復活したグリーン車が凄すぎた」
なお、同じネタでダイあたりが数時間早く動画を公開する見込み。

2024年12月19日 6時55分 | 匿名

あのつり上がった目付きが気色悪い

2024年12月16日 2時06分 | 匿名 ( 男性 / - )

よく「話の長い人は1から10まですべて話そうとする(からダメだ)」って言うけど
この人の場合「1から10まであることを1から50や100、ひどい時は200くらいまで話してる」ことが多い

12
2024年12月14日 7時47分 | かんの ( 男性 / 20代 )

来年春のダイヤ改正について1時間40分も語ってしまいましたので、見ていただけると嬉しく思いまぁす!

-15
2024年12月10日 12時45分 | 匿名

かんのさんの魅力はなんといっても、フットワークの軽さ、秀でた撮影技術、抜群のトーク力です

-9
2024年12月10日 7時22分 | 匿名 ( 女性 / 30代 )

次世代の鉄道界を背負って立つ漢になることでしょう。

-14
TOP > 『かんの』の評判は? (563件の口コミ)