マニア受けしそうな臨時列車の中で実際に目撃することが増えた非常識客(隣の客にカメラ置かせるよう要求した通路側席の中年男性など)、そしてこの方と鉄道〇合館さんのおかげで、乗り鉄趣味から足を洗うことができました。もしお会いすることがありましたら(あなたの)言動に注意し、エスカレーター押しのけ等の行為が見られた場合は警察官や駅員に通報させていただきます。
撮影マナーを守るべき。デマカセは止めるべき。保育士が幼児に話すような話し方は気味悪い。中国系か半島系か普通に話さないのは聞きづらい。地名の発音やアクセントも直すべき。
いい加減、あの冗長な話し方やめてくれません?ファンが離れていくだけですよ?
長いだけでたいした内容もない動画も多すぎる
ダイヤ改正初日に某駅でお見かけしたのですが、ホーム上でかなり大きな声で解説されていました。
人が少ない場面ならまだしも、大勢の利用者のいる駅構内や電車内ではさすがに慎むべきではないでしょうか?
かんのさん自身の評価が下がることは一向に構いませんが、他の同業者の印象が悪くなるので今後は大人しくしていただけると幸いです。
この人は撮らせてもらっているということをわかっているんか?僕はYouTubeもやっていない月1くらいで鉄道乗りに行くくらいの頻度だけど、まず鉄道会社優先。僕の趣味の優先度は下の下の下くらいでやってるよ。考えが小学生で初めて一眼買ってもらったガキのような感じでとても不快
かんのって結論もなく起承転結もなく、ただその場で思いついた事をベラベラベラベラ長話するだけ(酷い時は10分くらいノンストップで)だからイライラする
しかも日本語や言葉遣いにクセがありすぎて理解不能
今度はオーバーランをネタにした動画出してる。
しかも、かんのにしては短いが18分という長さで。
そして、停止位置修正では当該運転士もガッツリ映して。
自動運転なので機器トラブルのため、当該運転士には責任がなくても、トラブル復旧作業を動画撮影されて全世界に配信されて収益にされる側の気持ちはわからないのか?
悪いけど、画像盗用とか以上にあり得ない。
毎度毎度、隣の席にリュックを置くな!このボケナス。何のために荷棚があるの?膝の上や荷棚に置く発想はないの?
どこまで頭悪いんだこの男は。小学校から教育やり直せ、この社会不適合者!
かんのがまた車内でバカをやらかしてます。5月17日アップの
”【衝撃】まさかの改造でドアがとんでもない姿になってしまった不思議な列車がヤバすぎた”
衝撃、まさかの、とんでもない、不思議な、ヤバすぎた…相変わらずの大袈裟タイトルだが問題は動画の終盤。富山地鉄の元東急車、一部ドアの部分に鉄板が埋め込まれて、広告に改造されている列車なのだが、あのバカ、いきなり広告をコンコン叩き始めた!傷がついたらどうすんのこれ?(ほんと頭おかしいわこいつ…)
他にも壁に掲示されてるタイプの広告も触りまくり。わざわざ触る意味がわからんし、広告が傷んだり汚れたりする恐れがあるだろ!汚れるとスポンサーのイメージだって下がりかねない。
こいつ、今回に限らず車内設備をみだりに触りすぎ。一度痛い目に遭わせないとダメだ。
前の人も書いてた通り首都圏のラストラン実況を3箇所し、翌早朝の新横浜線の一番列車に乗ってからの午前9時前には新大阪まで移動。22年ダイヤ改正前もおおぞらの283系ラストラン実況からの首都圏でラストラン実況。目立って多い収益ないのにそんだけ遊び呆けてて、その年学生してた私からすると気持ち悪いほど遊び呆けてる。それだけだと単なる嫉妬になるので他も挙げると、ビクトリーはくとという受験生のための特急への乗車、事故が起きた時に火事場泥棒みたくいる、駅などでの他人の配慮を考えず動画撮影、自分に都合悪いコメントする人はブロック及びハート付けない、マジでダイと並んで鉄道YouTuberきっての問題児。なんならダイとかんのが個人的に鉄道YouTuberで一番無理。かんのと仲のいいひろきも幼稚っぽいから揃いも揃って幼稚すぎる。登録者いるいない関係なしにダイと揃って早期に引退した方がイメージアップに繋がると思います。
トークがくどいことに加え、日本語がすごく変
一言で簡単に説明できるでしょ、こう言えばもっとわかりやすく説明できるでしょ、ってことでも
グチャグチャ話が長いうえに何だか「おかしな言い回し」で説明するよねこの人。結局何が言いたいのか意味わからない
今後の動画投稿予想
キハ85南紀ラストラン見送りor乗車
スペーシアX運用開始日に1番列車に乗車
災害起きたら偶々居合わせてたアピールする為に当該現場に直行
その他くだらない検証や企画
まあ暇人にしかできないことですなー。おまけに鉄道動画投稿主最低クラスの編集で時間長くして投稿することが見込まれる。というかこれで学生生活おくれてるのか違和感がやばすぎ。