評判

収入
4.65( 375/ 2958 件中 )
回答数:62人
ルックス 3.53( 1092 )
トーク力 4.38( 623 )
企画力 4.69( 199 )
頭脳・知識 4.98( 42 )
笑い、ユーモア 4.18( 856 )
人間性 4.57( 351 )
カリスマ性 4.39( 375 )
好感度 4.69( 390 )

68コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年8月17日 19時11分 | 匿名 ( 男性 / - )

コラボ動画が出ていたので観て見たが内輪で盛り上がっているだけ
「楽しいから始まる学び」とやらを標榜しているらしいが実際には本質的な学びは一切提供せず雑多な知識をひけらかしているだけ

-12
2023年9月23日 7時04分 | ( ´△`)

当初からどうしてもダメな人が1人いたけど、特にアンチ活動したわけでもなくスルー、よく喋ってるところは飛ばす等しながら自衛してました。
ですが、更に無理な人が同じタイミングで2人増え、しかもどっちかは大体出演しているのでもういいかなとなりました。
毎回凄く楽しみにしてたし、実際面白かったけどリタイア。
あと伊沢くん、年齢の割には精神成熟度ちょっと低いよ。笑
それが楽しくもあったけどね。笑

-16
2021年7月17日 0時21分 | やまだ ( 女性 / 20代 )

彼らは賢いが、彼らを信奉している人達はとても頭が悪い。
陰キャの星。

-22
2022年10月23日 2時13分 | Fk ( 女性 / 30代 )

https://www.portal.quizknock.com/story
https://twitter.com/baton8_inc?t=5efMJesPh1qsEof8XzVt8g&s=09
株式会社QuizKnockって株式会社batonの子会社とか関連会社なのか…?
株式会社QuizKnockが法人化する前に株式会社batonとは強力関係らしいがQuizKnockが株式会社法人化した以降に株式会社batonが公式Twitter開設して「QuizKnockを運営」と公表しているから株式会社QuizKnockと株式会社batonの関係が不透明としか言いようがない…
株式会社batonは株式会社QuizKnockに対して買収や合併を狙っているのかな…?

-22
2022年10月23日 1時48分 | FK ( 女性 / 30代 )

株式会社QuizKnockって大学サークル活動延長線や伊沢拓司の身分保証のためとしか言いようがない…
QuizKnockが株式会社として法人化しているのに未だに株式会社QuizKnock公式ホームページで会社所在地や代表者名や役員名を公表していないから不透明としか言いようがない…
「東大生検証」と言われる動画で早稲田大学卒業や東京工業大学中退が混ざっているなんて視聴する意味がない…

-29
2022年7月1日 9時48分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

色んな事知っててスゴ〜いね。これだけ。
オリジナリティが身につく訳でもない、国を担うエリートとしての心構えが身につく訳でもない、スタートアップ企業を生み出す起業家精神が育つ訳でもない、ノーベル賞級の研究者が育つ訳でもない。
人よりちょっと知識が多いだけの雑学人間が出来上がるだけである。
このチャンネルを見ていてもGAFAを創業するような能力は育まれない。
どうやら政府に呼ばれて日本の教育に携わるらしいが、およそ大した影響は与えられないだろう。
まぁ頭の固いエリートの割には毎回企画を考え出してくる事は評価。

-69
TOP > 『QuizKnock (クイズノック)』の評判は? (68件の口コミ)