3.60( 1676/ 3091 件中 )
回答数:290人
ルックス 3.70( 970 )
トーク力 3.52( 1675 )
企画力 4.03( 907 )
頭脳・知識 3.29( 1523 )
笑い、ユーモア 3.68( 1381 )
人間性 3.94( 1016 )
カリスマ性 3.63( 1298 )
好感度 3.75( 1473 )

505コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2023年2月4日 10時54分 | 匿名

からピチ好きな人ー

10
2023年3月6日 17時56分 | きなこもちは世界を救う

からぴちはおもろい!

10
2025年2月24日 23時25分 | 匿名

最近からぴちに対する嫉妬心からか、彼らに対する誹謗中傷や名誉毀損コメントが増えています。
実際、一人か二人くらいの極少数の人がからぴちに対する嫉妬で荒し回っていて、ほとんどの人はこれに該当しませんが、極一部の悪質な行為のせいで、このページが荒らされています。
SNSのルールなどは、学校で習ったはずです。
もう一度自分がどんなことを言ってるのか振り返ってください。
そしてそのような悪質なコメントを見つけたら速やかに論破処分お願いします。

10
2025年2月27日 17時49分 | 匿名

リア鬼サバイバルの復活ガチ嬉しいです(個人的にあれ一番好きなんで)

10
2025年5月23日 11時08分 | 匿名

からぴちの民度が良くなりますように

2025年2月10日 17時02分 | くしかつ ( 男性 / 10代 )

からぴちの動画好きでいつも見ています
個性の豊かな12人(今は、るなさんがいないけれど)が集まってできる動画は本当に面白いです
個人的にはリアル鬼ごっこサバイバルが一番好きです
あとドズル社とのコラボも好きです
これからの活躍を期待しています!!

2024年1月20日 21時35分 | 匿名

まぁ元気があっていいんじゃないかなって思います。
若さを感じる。

2023年4月10日 21時21分 | 無名 ( 男性 / 10代 )

元リスで、見ていたのだが、企画が毎回面白い。そして人数も多いので、推しが作りやすく、一種のアイドルグループとして見るのもいいのかもしれない。ただ、反応が毎回同じで、飽きてしまう事がある。
たまに子供のようなネタを言ってくるので、そこも飽きてしまう、好き嫌いが別れる事に拍車をかけているのだと思う。

長文失礼

2025年3月17日 15時26分 | 匿名 ( 女性 / 10代 )

まず、からぴちのいいところは、個性が豊かで、家族みたいに仲良しなところ。これがあってこそ、再生回数だったり、登録者だったり、めっちゃ凄い!
私自身がリスナーだから、悪いところって言われても具体的には思いつかないけど、動画投稿頻度はあげた方がいいと思う。今は毎日投稿で、毎日動画投稿、配信してくれてるけど、これがない期間は動画投稿頻度めっちゃ少ない。編集の問題もあるけど、これは改善して欲しい!

あと、小中学生に人気のYouTuberだから昨日の動画のサムネに、4刑とか、入力しない方が良かったよね?(これ本当ですよ)みたいなことなく、子供に変なことを教えず、これからも楽しく活動頑張って貰いたいです!
長文失礼しました。文が分かりにくくて本当にごめんなさい

2025年2月5日 18時17分 | なぎ ( 女性 / 10代 )

個性がほんとに豊かで、自分たちが大変な時もあるけど楽しんで活動していけるグループだと思います!動画と投稿頻度とか、遅くてまだですか!?みたいなこともあるけど、動画を投稿する度、クオリティが違うわ、おもしろ!!ってなるからそこまで気にしてないかな?

結構、コメント欄のこととかで、メンバーとか困ってるから、(じゃぱぱさんのXから、考察ですが)、リスナーは、ルール守って、正しく、他人に迷惑をかけず、からぴち応援していきましょ!(っ ॑꒳ ॑c)

2025年4月21日 2時41分 | 匿名

個人的な意見一覧
・ファンはもうちょい謹んでくれ(アンチへの反論等)
・アンチはもうちょい客観的に評価しろ(すぐ子供だと決めつけたりする)
・コラボ頻度もうちょい減らしてもいいかな?
・荒らし多い。迷惑
・このサイトをもう少しいい場所にしたいと思わんの?(一部問題行動等をするアンチ、ファン)

2024年8月16日 9時56分 | 匿名

本人達はめちゃくちゃいいと思います。リアルイベント、英語版のからぴち、歌ってみた、オリジナル曲など、普通のゲーム実況者よりも色々挑戦してると感じます。
私もぴちりすですが、民度が本当にめちゃくちゃやばいくらい低いですね。今回の騒ぎも、メンバーは無関係、ぴちりすのせいでああなって、結果じゃぱぱさんが謝罪した。ここまで来たんなら、ぴちりすは民度悪い。それは否定できないですね。

2025年8月14日 17時59分 | お茶漬けハンター ( 男性 / 10代 )

「民度」、その一言に尽きると思う
よく言われているのは、いわゆるキッズたちだろうか
対象を推す、といいう文化は決して否定できるものではないが僕もあまり好きではない。
また、ただただ熱心に推しているだけなら全く問題はないのだが、それを他人に強要したり、不快感を覚えさせるのは完全アウト。
そのような人達に物申すような方達もいらっしゃるのは、ある意味納得でもある。
だが、そのような人たちの振る舞いにも問題があると思う。
本来なら無視、せめて注意するぐらいの優しい口調が普通だろうに、暴言に次ぐ暴言。
本人たちはそれで満足かもしれないが、それを言われて、見て、傷つく人や不快に思う人はいくらでもいる。
さて、話がこのままだと相当な長さになりそうなのでそろそろまとめようと思う
みんな機械的すぎるのだ。
ひたすらカラピチを推す推す推す。そんな人たちを見かけたら低評価を押す押す押す
それが人の心を壊すこと、そしてカラピチのイメージを実際に下げていることを本人達はおそらく自覚していない。
だから、皆んな冷静になって己自身を見つめ直してはいかがだろうか、
そうすればもっと見えてくる世界があるのではないだろうか、僕はそれを訴えかけたい
改めて長文になってしまい申し訳ありません、また一つ言わなければいけないことがあり、というのも、ここまで偉そうなこと言ってきたくせに僕も10歳ということで、皆さんの言うキッズの部類におそらく入るんですよね、、本当にごめんなさい🙏

2024年4月26日 21時25分 | @無名 ( 女性 / 10代 )

私もからぴち好きですが、民度が低いのが少し残念です
私的には、それぞれ色んな意見があった方が本人たちも理解して次に活かせると思います。
私の個人的な意見ですが、コメント欄を見ている限りネタバレ等で嫌な気分になった事があります。でも、それよりかは、もう少しこうした方がいいよ!とか、こんな企画も面白いと思うな!など、嫌いな人も好きな人もいい気分でいられる方が本人たちの本当の望みではないかと思います。(個人的な意見です)長文失礼します!

2025年2月16日 15時14分 | m ( 男性 / - )

最近は見ていないのですが、とても面白いです一人ひとり個性があって見てても飽きないですし、かっこいいです私が好きな企画はだるまさんとリアル鬼ごっことピエロと音を立てたらだめなやつ?です

2024年8月5日 16時13分 | ただのカラピチ好きな人 ( 男性 / 10代 )

カオス過ぎるとこもあるがそれが好きなんだよなぁ分かる人いるか?ww

2025年3月5日 16時59分 | おにぎり君 ( 男性 / 10代 )

最近からぴちの世論調査荒れてきてるよなあ
確かに人気急上昇してどんどん有名になって来てる背景があるから仕方ないか
アンチも結局はからぴちに対する思いがあるからあるんだよ
そもそもからぴちが嫌な人はコメントとか書かないし
アンチの数増えてるけどからぴちがどんどん人気になってきて俺は嬉しいな

2024年3月29日 10時28分 | 匿名

だるまとかピエロみたいなサバイバル企画をもっとやってほしい

2023年3月6日 23時22分 | 匿名

最近の動画はキッズ向けだしコメント欄見てても同じことしか書かないね、本当に民度が終わってるね

2025年4月3日 2時23分 | じゃがバター(飯テロ)

やはり魅力はあの若者ならではのわちゃわちゃ感なのではないでしょうか
みんなで楽しくやろうぜ!という本人達の思いが伝わってくる
企画も良く、誰もが思いつきそうなやつから、え、それをマイクラでやる?!となる物まで幅広くある
メンバーの人数が多いため、親世代(40代、50代の人)には好まれない実況かもしれない
やはり、若者からの支持は凄まじいものである昨年は幕張メッセでのライブもやるほどになった
だが、視聴者の年齢層のほとんどが低いので、ファンの1部がアンチにひたすら嚙みつくのがたまに傷
とはいえこれでは不の連鎖ではないだろうか
カラフルピーチアンチがアンチコメントを書く→一部のファンが熱烈に批判、そのため誹謗中傷コメントが増える→その視聴者のコメントをみて苦手になる人がいる
このようにアンチが増えるようになっているのが現状
なぜこうなるか もっとほとんどの子供がスマホなどを節度を守り使用できるようにしない国や親のせいでは? と私は考えている 現在は意見の自由が求められているが全員が自由に発言ができたら、全員の意見を全て尊重するのは難しく、できたとしてもかなり先になるであろう
そしてこれはコメント主のただ1つの疑問なんだが、
カラフルピーチのどこが苦手なのかを教えていただきたい
これはあんまり言うべきではないだろうが、アンチをするならちゃんとアンチをしてほしい
ただへんなコメントをしたり、とにかく嫌いとだけ言ったり、アンチではなく荒らしのようなコメントが多い。そもそも物にはいい面と悪い面が両方あるので、両方、いい面、悪い面をコメントに書けばいいんではないか?

TOP > 『カラフルピーチ (からぴち)』の評判は? (505件の口コミ)