
本当にifだったとは、、しかも能力が2つ??って事で合ってるんだよな??
そろそろ、終わりそうな気配するな、、。バグの立ち絵好きだからまだ見ていたいな><
能力で復活されそうだけど、ないんだろうなぁそういう展開またさん好きじゃなさそうだから()
最後まで、楽しみ、アレ、マイカイイッテル??
もういいここ無法地帯だから二度とここに来ない。マジで成りすましおもんない。警察に成りすまししてる人の画面を見せたいけど、大事になりたく無いから今回は警察に見せないけど。偽パンが好きなブラッド君Э🖕🖕🖕🖕👎👎👎👎。まぁおいらはここに来ないから、好きなだけ成りすまししとけば、くだらない、相手にするだけ時間の無駄😮💨😮💨😮💨😮💨
面白いです。彼の茶番劇wの総集編を暇なとき一気見するといい。なぜ感動だけかというと全て5点!感動が100点だからです。個人的に男の娘妖夢と塩対応こいしが好きです。どの作品もめちゃ面白いので是非見てください。
新作の
【学園一無能と蔑まれていて男がヤバい】1話
期待してた以上に面白かった
1話でかなり物語進んでたし
古明地こいしの秘密や主人公の秘密
兄やアクマ等
隻腕との明確な差別化点のみならず
今後も見たいと思える展開が多くあったのも非常に良かった
細かく作り込まれた一人一人の設定
生々しいストーリーや会話
真面目な会話の中にたまに入れてくるネタ要素
その他諸々全て神!
俺はまた様が大好き!!!!
まったりは面白いけどファンの民度が悪い。
ボイロ関連の動画でこの立ち絵まったりさんやん!?
とか、まったりさんだーって言ってる奴
IAをまったりだと勘違いしてるん?
二重人格の最後バグ【右目の又理三】が魔剣や封印された右目をした時、懐かしい気持ちと同時に
バグ【右目の又理三】はいくつの世界を歩んできたのか気になった人はいない❔
物語構成を起承転結の起のアイデアが似たようなものが多いですが、転結がとても上手なため、
違ったストーリーなっています。
また、伏線を貼るのが非常に上手で、
3年前の動画の邪神三が最新の動画のバグ三である
という構成を考えていたことがわかる
「やっと、そっちにいけるよ」というセリフでは
非常に驚きました。
今ふと思ったんだが、強い自分を具現化ではなくて強い(なにか)または強いと思ったものを具現化とかそういう能力だと思う。強いの部分はあんまりないと、思っているから普通に思ったものまた望んでいるものを具現化そういう系統かな??って感じ。最後まで、楽しみです。
ストーリも同じようなものばっかりで痛いし厨二すぎて見てられない。
ならみるなって返信あると思うから先言っとくけど見てるわけないこんなん見るぐらいならゲームしてる方がまし。
あの、いきなりだけど転生の教師シリーズが続いてほしい、、、w絶対面白いと思うんだよね。
それか、前の動画の「まったりを殺す」っていうサムネの物語の続きを作って欲しい、、、
最近はいろんな物語を単発?で出しているような気がするから伸びるのを続けるんだと思う。
教師シリーズ伸びないかな ボソッ
先生と学園長の戦い、、、どうなるんでしょうねぇ。
最後あの剣が先生の核を破壊するんでしょうかねぇ。でも隻腕が最後に言っていた、
「本当にそれでいいのか未来のお前は泣いていたぞ」というセリフは一回隻腕が先生が殺されたところを見て隻腕が過去に戻ってきてヒナに向けてあのセリフを言ったんじゃないかなと思います。なぜ隻腕はそんなことを言ったのだろうか?それが気になります。
サムネ見て思ったのが、え?隻腕の続き、、?いまから??だった。いざ、見始めるとボイチェン(?)の話が出てくるまで教師の続きと気づかなかったw。四季くんが敵、、?どういうこと??とまだまだ考察が出来ていない、、でも面白いならそれでオッケーですw