評判

収入
3.76( 1080/ 1778 件中 )
回答数:92人
ルックス 4.10( 440 )
トーク力 3.31( 1242 )
企画力 3.94( 666 )
頭脳・知識 3.55( 876 )
笑い、ユーモア 3.73( 957 )
人間性 3.38( 1055 )
カリスマ性 3.96( 636 )
好感度 3.61( 1127 )

107コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2021年7月24日 4時07分 | sao ( 女性 / 30代 )

元祖イケメンYouTuber
一見女性人気だけで、ファンが固定されそうなのに、ここまでの登録者数なのは、実は全て計算してるんじゃないかという頭のよさを感じます。
炎上さえ利用して登録者を伸ばすしたたかさと、ここまで人気なのに体をはって、ビジュアルも衰えないように気を使って、コラボ相手にも損をさせない動画づくりは、すごいなぁと感心します。
編集では嫌味にならない程度に相手をいじり、頭脳派なのにトークは苦手そうなので、選びぬいたメディア戦略。本人と周囲の優秀さと、大手事務所の力でオワコンになることはないんだろうなぁと思ってます。
個人的にはスペックすごい高いのに自信なさげな隙を自らアピールするあざとさと愛嬌にやられてます。

79
2021年4月18日 10時50分 | 匿名

勢いがなくなってきてる

56
2020年2月8日 8時16分 | tomato ( 女性 / 20代 )

メントスコーラやスライム風呂など、再生数が伸びているものは派手な企画が多いですが、はじめしゃちょーの動画の中で、個人的にかなりオススメなのが文房具紹介です。限定モデルや最先端の文房具が、実際の使い心地とともに紹介されていて、見ているとめちゃめちゃ買ってみたくなります。最近は投稿が少ないですが、過去のものを見ても、はじめしゃちょーの文房具愛(特にシャーペン愛?)が伝わってきて、とても面白いコンテンツです。

47
2021年8月8日 2時26分 | マサト ( 男性 / - )

企画自体は平凡でも中身を面白くする天才だと思う。
そうは考えないだろ、そうはしないだろという発想や行動に笑わせてもらってる。

39
2019年11月19日 7時22分 | うみすん ( 女性 / 20代 )

何より、人を傷つけるような企画をしないのが素敵だと思います。
人を笑わせるために工夫をして編集しているのも見ていてわかりますし、嫌な気持ちになることがありません。
頭もよく知識があるので、常識外れな発言をしないのも好印象だと思います。
ゲストを呼ぶ企画でも、相手のことを思いやって企画されているのが分かります。
いい意味で期待を裏切った結果になる動画は見てて本当に面白いです。
体を張りすぎているのであまり無理をしないで欲しいなとは思います。

25
2019年12月7日 11時50分 | マサコ ( 男性 / 20代 )

最近では、はじめしゃちょーの畑など、多くの仲間と動画に出ることが多くなり、はじめしゃちょー単体で見るというよりは、一緒に動画を撮っている仲間を含めて好きです。
その反面で、はじめしゃちょー単体での動画はあまりよく見なくなってしまいましたが、はじめしゃちょーはひとりでも、大人数の中でも魅力は変わらずです。
これからも楽しい動画を作り続けて欲しいと思っています。

22
2021年4月29日 18時51分 | 匿名

若さで売ってたyoutuberは年々厳しい様に思います。企画力もスライム風呂の時よりかなり下がっていますね。同時期に有名になったhikakinさんはやっぱり凄いんだなぁと思わされました。

19
2021年5月4日 23時38分 | りっきー

なんだかんだ結局見ちゃう。破天荒に見えて育ちの良さが垣間見れるところもイイ。

17
2022年11月27日 17時26分 | 匿名 ( 男性 / 10代 )

面白いとは思うけど三股は、ダメだよ。

14
2021年4月21日 1時46分 | 匿名

誰もが知るトップクラスのYouTuber。
YouTuberの中では整った容姿であるが、貧弱そうであったりコミュ障であったりと、欠点が数多くあることで親しみやすさを感じさせる。
HIKAKINと共に日本のYouTubeのスタンダードを作ったと言っても過言ではなく、彼のやったことがすべてのYouTuberの基礎となっている。

YouTube界の偉大なパイオニアの一人だが、厳しい言い方をすればそれだけである。

良く言えば安定した面白さを提供する成熟したエンターテイナーであるが、実際のところマンネリ化した将来性の無いのYouTuberと言ったほうが正しい。
圧倒的な登録者数を持ちながらも、再生数で見れば登録者の1割程しか動画を見ていないという事実は直視しないといけない。

もちろん、大御所として今後も活躍していくだろう。熱狂的ファンもそれなりについて行くだろう。
だが、先が見えてしまったYouTuberにYouTubeならではのワクワク感を感じる事はもはや叶わない。

13
2021年3月13日 2時03分 | アラン

The・YouTuber、キッズのカリスマってイメージ。
HIKAKINと並ぶ先駆け的存在。
今の小中学生の中では世間で言う武田鉄矢くらいの認知度はありそう。
しかし編集された動画からはもちろんカットされているが、私生活やsnsではカリスマ像とかけ離れた人間性も見え隠れしている印象。
顔も正面から見れば丹精な顔立ちだが、横から見るとアデノイド面で良くみりゃクラスに1人や2人くらいいた顔立ち。
ただ、そんなものは補ってあまりあるほどの企画力、財力、人脈があるためオワコン化は当面なさそう。

12
2019年12月7日 11時09分 | お菊 ( 女性 / 50代 )

今時の流行に敏感そうなチャラそうな雰囲気のある若者でありながらも、親しみやすい「近所の男の子」のようなルックスは嫌いではありません。
ただ、ジャンク品とは言えMacBooKを天ぷらにしてしまったり、ニベアを大量に買ってお風呂に入れたりなど物を大切にしないところや無駄遣いが過ぎるところは大嫌い。実際炎上してましたが、自業自得だと思います。お金はいくらでもあるにしても、見ていて気分の良いものではありませんからね。
また、周囲の人達への接し方も下僕を扱っているように感じてしまうほど傲慢な感じがします。色んなユーチューバーがいますが、はじめしゃちょーには好意も共感も持てません。

10
2021年5月24日 20時24分 | AA ( 女性 / - )

なんやかんや、こんだけ続けられているのは素晴らしい。最近はいろいろな規制で昔のような企画ができないけど、これからも頑張ってほしいです!

10
2021年6月9日 23時47分 | 晴れ ( 男性 / 10代 )

安定して面白いという感じ。ここまでずっと見てきたyoutuberははじめさんくらいだと思う。企画力も凄いと思う。考え方も素敵だと思うし、年々かっこよくなってる気がする。めちゃめちゃなファンではないが、普通に好き

10
2022年12月28日 12時47分 | 匿名

小さい頃は笑えてたけど今見ると対して笑えない。
あと最近の再生数どうしたん

2022年7月31日 0時29分 | 匿名

割と誰も考えていないような企画作れてすごいと思う。

2021年3月17日 7時26分 | なつ

聞き取り辛い

2022年11月26日 0時17分 | ベテラン ( 男性 / 10代 )

なんか子供のような親しみがあるし、企画が面白い。これからも他の仕事も頑張って、ユーチューブ界を背負ってほしい

2022年8月6日 23時28分 | 匿名

企画力すごい

2021年4月19日 11時00分 | 匿名

こうしてみると平凡って感じかな

関連ユーチューバー

TOP > はじめしゃちょーの評価・評判は?