レトルトさん「誰だよ実況者の先輩って・・・実況者の先輩ってなに?」
レトルトさん「実況者で先輩後輩って言ってるやつ一番しょうもないんだから」
布団「これ純一じゃん...」




レトルトさんは『四八(仮)』、『トワイライト・シンドローム』の実況が面白い。
ゲーム実況界のビッグネームだが決して個性が強いわけではない。
しかし彼のゲームに対するリスペクトは、実況界隈では随一だと感じる。
感動的なシーンは邪魔しないし、面白いシーンにはしっかりツッコミを入れてくれる。
要所を押さえるセンスが優れているのかもしれない。
言語化すると有り体になるが、彼の実況スタイルに不快感を示す者は少ないと思う。
もしゲームの世界に浸りたいなら、彼の実況シリーズを観て損はないだろう。




ファンなので総合評価5点です。
努力家で芯を持って行動する方です。誠実にゲーム実況を続けてきたことが今の評価につながっていると思います。
大爆笑必須!といった感じの実況者ではありませんが、なんというか自分でプレイしたくなるような実況です。ゲームのチョイスが上手なのもあります。
悪い点はあんまりゲームのプレイング自体は上手では無いので、イライラすることがあります。




親近感と安心感のある実況をする良い意味で普通の人
サクサクプレイを見たい人には向かない
四苦八苦しながらクリアを目指す、まったり実況見たい人向けの実況者
初歩的なことを見逃すようなもやもやすることもあるが、時たま鋭い考察に驚かされる
個人的にゲーム内キャラのセリフのアテレコが違和感なく聴ける
子供向けコンテンツとのコラボが出来るのは好感度が高いからなのかなと思う
ゲーム実況というものを知るきっかけになった人なのでこれからも活動を頑張って欲しい




4人実況より個人の方を主に8.9年くらいみてます。
ゲーム内で察しが悪かったり、漢字が読めなかったり、おい!ってたまに思いますが今更なので通常運転です!
そしてレトさんの不憫な目にあう頻度が本当に高過ぎて可哀想なところが個人的には面白くてすきですよ。
サクサク進む実況が好きな人はレトさん苦手かもしれませんね。




シンプルにつまらない動画ではあります。ゲーム実況を始めたタイミングとお友達に恵まれたのでは。ただ、ゲーム実況は面白くなくてもカワイイとかで見られるので良いのでしょう




頭が良くない。漢字が読めないし、こんな操作も出来るということに気がつかない。
声がかわいい。
ソロ実況はゲームのチョイスが偏っている。
4人実況は面白いのでそれだけ見ている。
難易度が難しいゲームになると詰まったりして時々ちょっとイラッとする事もあるけど、編集を工夫したりトークで面白くしたり、自虐ネタにしたりでイラッとしても全然気にならない。




ニコニコ動画の時から見ていますが、純粋にゲームを楽しんでいる感じがとても好きです。
長い間ゲーム実況を続けているのに炎上したことがないのも、レトルトさんの人間性が良いからだと思います。




ジャンルはマイナーからメジャーまで、ホラーからバカゲーまでと様々。察しが悪いのでサクサク動画を期待する人には不向きだが近所の友だちがわいわいゲームをプレイしているのを見るような感覚で見ていて楽しい。また、発言には気をつけていて大きな炎上もないので安心して視聴できる。多少イジり芸や下ネタがあるので完全にクリーンな実況を求める人には向かないがそこまで人を選ばない見やすい実況だと思う。あと歌が下手だったりゲーム操作が下手で愛嬌があるので親近感が湧く。