不眠症も拒食症もレトルトさんの動画でなおりました。たぶん
漢字に少し弱いのが気になる人もいると思うが自分自身も弱いとあまり気にならない。200万人のときのサイト、動画、グッズは軽い気持ちで出来ることではないので素晴らしいと思った。
キヨさん、牛沢さん、ガッチさんのおこぼれ。
4人実況からソロ動画を見てみましたが…………
ゲームもトークも微妙
レトさんは見ていてとても楽しいし好きなのですが。
たまに知識がなく少しモヤモヤします。
それ以外は問題ないですね。
親近感と安心感のある実況をする良い意味で普通の人
サクサクプレイを見たい人には向かない
四苦八苦しながらクリアを目指す、まったり実況見たい人向けの実況者
初歩的なことを見逃すようなもやもやすることもあるが、時たま鋭い考察に驚かされる
個人的にゲーム内キャラのセリフのアテレコが違和感なく聴ける
子供向けコンテンツとのコラボが出来るのは好感度が高いからなのかなと思う
ゲーム実況というものを知るきっかけになった人なのでこれからも活動を頑張って欲しい
ガッチさんに対してちょいちょい上からなの聞いてて気分が良くない。4人実況の動画でしか観ないけど、出来ればレトルト枠にP-Pが入ってくれたほうがよっぽど平和に観れる気がします。
偉そうな事言ってても基本誰も指摘しないし、特にキヨと牛沢はたまにすごい気を遣ってるのが分かる。何で好き勝手やらせるのか…ずっと疑問に思ってます。
ファンなので総合評価5点です。
努力家で芯を持って行動する方です。誠実にゲーム実況を続けてきたことが今の評価につながっていると思います。
大爆笑必須!といった感じの実況者ではありませんが、なんというか自分でプレイしたくなるような実況です。ゲームのチョイスが上手なのもあります。
悪い点はあんまりゲームのプレイング自体は上手では無いので、イライラすることがあります。
Ibの実況を見てからずっと見続けてる唯一のゲーム実況者。
昔は漢字が読めないことが多かったけど、(知識をつけるためかは知らないが)本を読み始めたことで改善しているなと感じる。
登録者数も伸び悩みは感じるが、300万人のお祝いがいつかしたい。
良くも悪くも「普通」という感じの実況者。
トーク力はあるが、ボケがほとんどないので面白みがある訳でもない。
「頭悪すぎ」と言われることがあるが、たまに漢字が読めない程度でそこまで頭は悪くないと思われる。
あまり知られていないが、性格は悪い。ググれば分かる。でも、実況は面白いしカリスマ性もある。鼻声も癖になる。
実況しているゲームのセンスはあり人間性は普通の人だと思います。ただ、実況の中での考察は時間をかけすぎたり的はずれな内容が多く感じられ、視聴する時に個人的にかなりヤキモキしてしまいます。サクサクプレイ、快適な視聴を好む人には向いてないと思いますが、一緒にじっくり考察するのが好きな人にはおすすめできる方です。
レトルトさんは『四八(仮)』、『トワイライト・シンドローム』の実況が面白い。
ゲーム実況界のビッグネームだが決して個性が強いわけではない。
しかし彼のゲームに対するリスペクトは、実況界隈では随一だと感じる。
感動的なシーンは邪魔しないし、面白いシーンにはしっかりツッコミを入れてくれる。
要所を押さえるセンスが優れているのかもしれない。
言語化すると有り体になるが、彼の実況スタイルに不快感を示す者は少ないと思う。
もしゲームの世界に浸りたいなら、彼の実況シリーズを観て損はないだろう。
難易度が難しいゲームになると詰まったりして時々ちょっとイラッとする事もあるけど、編集を工夫したりトークで面白くしたり、自虐ネタにしたりでイラッとしても全然気にならない。