評判

収入
3.94( 1330/ 3034 件中 )
回答数:121人
ルックス 3.36( 1228 )
トーク力 3.85( 1290 )
企画力 3.86( 1080 )
頭脳・知識 2.85( 1907 )
笑い、ユーモア 3.82( 1254 )
人間性 3.90( 1048 )
カリスマ性 3.48( 1471 )
好感度 4.08( 1172 )

140コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2021年5月17日 16時17分 | nn

昔の動画と比べると音を拾う性能が上がってるのもあると思うけど、鼻声がより聞きやすくなってて、鼻声を少しでも聞きやすくする為に色んな事をしてると生放送などで聞いた時に視聴者の事をめちゃくちゃ考えてくれてるなと思いました。

2023年11月21日 18時59分 | 匿名

TOP 4の中ではかなり個性的な感じ。
キヨレトは言うまでも。ガッチマンも面白い。牛沢も面白い

2025年7月25日 10時44分 | か

毎回的外れな考察いらんよ

2025年8月12日 16時08分 | 6年目視聴者

漢字が読めない割にゲームのプレイスキルが無いため、ノベルゲーの実況が多い。
たまに出る感の鋭さは光るものがあるけど、基本は下手、一般的なゲーマー以下である。
またプライドが高く、コラボ実況では某実況者の方に対して、「バカ」「期待してない」などのスタンスをし、見下しているようにも見えることがとても多い。←相手をいじられキャラにして、自分の面子を保とうとするやり方がいじめっ子の特徴に酷似していて不快である。
また弱音を吐く癖があり、アスレチック要素の多いゲームではpsの欠如がよくみられ、コラボ実況で足を引っ張る上に、「もうやめたい」などと弱音を吐き、空気を悪くすることが多い。
また「古銭プッシャー」というゲーム(デジタル版メダルゲーム)では余りにもプレイが下手すぎて信者から「〇〇(コラボ相手)の視点の方が見たい」「ヘタクソで草」など大量のブーイングがあり、当人も気にしている模様

私もこの動画はリアタイで視聴していたが、フィーバーを起こせる俵やスキルアップのアイテムをボロボロ落とし、一つのアイテムに集中し始めると他のアイテムが見えなくなるなどのひどいプレイでもどかしい気持ちになった。

またアルコールのパーセンテージを知らない、窒素の元素記号を知らない、など、直近で思い出せるものだけでも社会常識の欠如が見て取れる。
また趣味で人形を集めている点、活動を始めてから顔を隠すときに黒マスクを付けている点から心理学的に人の目を過度に気にしている傾向が強いことがわかる。
また、意味深な動画名やサムネイルをする、いわゆる「釣り行為」も見られ、今現在チャンネル登録者数258万人もいるとは思えない小物っぷり。

総評としては
他の実況者と比べてゲームのスキルやストーリーを理解する能力が欠如している上、他の実況者との絡み方や発言から見るにプライドが無駄に高く、心身ともに幼稚である。
ぽんこつな点や愛嬌で他人の庇護欲を刺激し、多数の信者を獲得する手法をとっていることが見て取れる。
ゲームのチョイスは光るところがある。
いい意味でも悪い意味でも「人間らしい実況者」といえるが、スーパープレイをする者や語彙力が豊富な者、ましては国家資格や従軍経験のある者まで参入しているようなこのクリエイター過多の時代に芸歴だけで居座りつずけている点が実況者としてどうなのか些か疑問もある。
また登録者数から分かる通り信者も多く、神格化、盲信していて、レトルトを否定する意見に食ってかかることから攻撃性が高いことがわかる。

他の実況者にあってレトルトに無いもの

・プレイスキル
・学力
・カリスマ性
・アルコール耐性

レトルト特有のもの

・カンの良さ
・女信者
・愛嬌

2025年6月8日 12時44分 | 匿名

ゲームが下手でも可愛げがあって昔は大好きだったのですが、ゲームが上手くなっていくなかで他者を批判する姿が目立つようになり、動画を見ていて残念に思うことが増えました。

2021年4月9日 11時14分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

もこうに腹パンをした男

2022年1月13日 15時22分 | あや ( 女性 / 10代 )

昔も今もこれからもずっと好き!
話し方が穏やかでいい意味でゲームの邪魔にならず内容がスッと入ってくる。とてもおおらかな方で炎上しないという安心感がある。ラジオや生放送でのトーク力半端ないし、複数実況の時に飛び出すユーモアのある返しが好き。ずっとずっと応援してます!

2022年10月29日 0時28分 | 匿名

何故かガッチさんとかにライバル意識してるのが可愛い

2025年6月17日 21時47分 | M

お前という言葉を使い過ぎる
お菓子を食べながら推理系のゲーム実況聞いてたらずっとお前という言葉を連呼しておりストーリーは気になったがだんだんと気持ち悪くなり動画をやめた
大好きな実況者だったけどもう見るのをやめることにした

2022年11月19日 14時16分 | あ ( - / 20代 )

不眠症も拒食症もレトルトさんの動画でなおりました。たぶん
漢字に少し弱いのが気になる人もいると思うが自分自身も弱いとあまり気にならない。200万人のときのサイト、動画、グッズは軽い気持ちで出来ることではないので素晴らしいと思った。

2025年2月4日 16時35分 | 匿名

ゲーム実況者界のセイキン

2024年2月15日 16時32分 | 匿名 ( 男性 / 10代 )

実況自体はつまらないが、ゲームを選ぶセンスはすごい

2021年3月24日 9時35分 | もか ( 男性 / 20代 )

変なゲームも多いけど、なんか良い。ただやっぱりもう少しメジャーな作品やってほしい

2021年3月19日 3時41分 | 匿名

常にゆったりしてる優しいおにいさん

2024年10月23日 10時48分 | まる ( 女性 / 10代 )

実況しているゲームのセンスはあり人間性は普通の人だと思います。ただ、実況の中での考察は時間をかけすぎたり的はずれな内容が多く感じられ、視聴する時に個人的にかなりヤキモキしてしまいます。サクサクプレイ、快適な視聴を好む人には向いてないと思いますが、一緒にじっくり考察するのが好きな人にはおすすめできる方です。

2021年3月20日 16時19分 | ぽるぷ ( 女性 / 20代 )

レトさんは見ていてとても楽しいし好きなのですが。
たまに知識がなく少しモヤモヤします。
それ以外は問題ないですね。

2022年7月18日 1時01分 | 匿名

親近感と安心感のある実況をする良い意味で普通の人
サクサクプレイを見たい人には向かない
四苦八苦しながらクリアを目指す、まったり実況見たい人向けの実況者
初歩的なことを見逃すようなもやもやすることもあるが、時たま鋭い考察に驚かされる
個人的にゲーム内キャラのセリフのアテレコが違和感なく聴ける
子供向けコンテンツとのコラボが出来るのは好感度が高いからなのかなと思う
ゲーム実況というものを知るきっかけになった人なのでこれからも活動を頑張って欲しい

2021年6月18日 8時03分 | TIT

落ち着いていて安心感のある実況がウリ。実況するゲームも有名タイトルから、無名のフリーゲームまで多岐に渡る。一方で珠にきずなのは頭脳面。記憶力が低い、常識的に読めるレベルの漢字が読めない、などで実況がグダグダしてしまうことがある。

2022年8月16日 20時17分 | たつき大好きマン

この人のおかげでヤンデレゲームが好きになりました。
ほんとっっっにありがたい

2024年8月26日 1時16分 | 匿名

個人的にTOP4のヒューマンフォールフラットは特におもしろくて未だに見てますw

TOP > 『レトルト』の評判は? (140件の口コミ)