大半の動画が見慣れないゲームを題材にし、独特の感性で動画を作り上げており、彼にしか出せない面白さがある。一人実況はノリ突っ込み、複数人でもボケとツッコミのバランスがとれていて見飽きさせないものがある。偶に入れる時事ネタを笑いに変えてしまうのも彼ならではのポテンシャルと言ってもいいだろう
普通に面白い。たまに来る変な動物系のゲームの実況系が特におすすめ。あと大胆なビリーも面白かった。あとこれは完璧な個人の意見だけどいつもなんか大声のおバカキャラだけどなんかトラブルがおこっても毎回頑張っててすごいなっておもう。
昔、ある人の揉め事に巻き込まれ顔バレされたのに、それを笑いに変えて努力して色々な面白い動画を出し続けているところに好感が持てた。よく色んな人に巻き込まれてしまうが、彼の人間性はとても良い。頭もよくてトーク力も優れていると思う。動画は見てみて飽きない。
1人だと声は大きいしイメージが最初悪そうですが、特にレトルトさんとの動画は年下だからなのか甘ったれなイメージがあります。お年寄りや子供や動物が好きだからか優しい所もあり、根は真面目とか物静かなのも驚きでした。ガキ大将はあくまでキャラであって普段のキヨさんは良い人だから友人も多いんだろうなって思います。
嫌いではないが個人実況がつまらない。というか子供向けすぎる。逆にTOP4とのコラボの時はとても面白い。適切なボケとツッコミができる人がいてこそ輝く人なんじゃないかな。最俺?フジ以外知らんわ。
キヨのゼルダ実況
・「進みます」ネタ
・尺稼ぎの遠回り
・謎の服装縛り
・祠の名前当てゲームとかいう謎ゲーム
こんなのばっかりで面白くない。無理矢理自分で笑ってる感じが痛々しい。
普段のキヨの動画は好きだから残念。
ルックス:スタイルも顔もいい方だと思う。
トーク力: ボケもツッコミもいける。
企画力:奇抜なゲームをあえて選ぶ。
頭脳、知識:ボケの思いつきの速さ。
笑い、ユーモア: 一人でも複数人でも面白い。
カリスマ性:ここまでのファンの増加の速さ。
皆に「見たい」と思わせられる。
人間性、好感度:一度も大きな炎上してない。 暴君に見えてちゃんと気配りを忘れない。
(上から目線ですいません)
いい意味でも悪い意味でもひたすらにうるさい。
こーすけの良さを唯一引き出せる人物。というかキヨ自身もこーすけが居た方が面白いから持ちつ持たれつの関係かな。
コメント欄が可愛いとか文字起こしとかばかりで酷い。こーすけを脱退させようとする人も多くて流石に可哀想。コンテンツ-女=繁栄