評判

収入
3.52( 1761/ 3075 件中 )
回答数:281人
ルックス 3.30( 1278 )
トーク力 4.40( 593 )
企画力 3.79( 1201 )
頭脳・知識 4.17( 608 )
笑い、ユーモア 3.24( 1855 )
人間性 3.19( 1634 )
カリスマ性 3.80( 1086 )
好感度 3.34( 1803 )

416コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年11月17日 9時09分 | 名無しさん

鉄道系YOUTUBERの動画をよく見てるけど、スーツって人だけ生理的に無理
サムネだけで嫌な気持ちになる

教習所とタイアップでクルマの免許取って、それ一日で返納して
クルマ文化の悪口さんざん言いふらした動画公開してからスーツは見限ったわ


この愚かさを学ぶためにも免許を取りましょう、なんてマジあたおかな主張してたな

何度もSATSUGAI予告出されたらしいけど、同情する気にもなれなかった

あと顔とか声とか生理的に好きでないけど、
他の交通系の人の動画見ると自動再生?みたいのにしていると
高確率でその動画を見終わった後にスーツの動画でてきすごく煩わしい。

しかも通常の広告ではなく、スーツ本人が喋っている自前の案件広告のときはウザさ激増。
あれはスーツを心の底から神と崇めてる貧乏人しか喜ばない(広告効果が無い)。
己惚れが強いのを誰もつっこまない、スタッフはイエスマンばかりなのか。

41
2024年2月26日 1時58分 | 匿名

喋り方とかはどうでもいいけど
自動車教習所とコラボして取得した免許証を
撮れ高目的で一日で返納したのを見て
ドン引きして非表示にした

41
2023年11月15日 19時56分 | 名無しですが駅構内での無許可営利撮影は禁止です ( - / 40代 )

私人逮捕系の騒動で撮影許可の件が再燃してるけど、JR関係の撮影について許可をとってるかどうか質問があった時に明確な返事をしないよね。許可はあるかないかだけなのに一定のコミュニケーションが存在してるとか曖昧なことしか言わない。XにJR各社どの部署と僕がどんな関係を持っているかはお話しするべきでないと思うと書いていたがそこは明確にしなくて良いのだろうか?

東京駅の終電居座りとかこれは許可取って撮影してないなと思う時が多々あったけど、自分で勝手に解釈してそう。JRとのコミュニケーションと書いてるけど、仕事にそれで足りてると思う方がおかしい。前より適当ですと言ってるようなもの。

40
2024年6月7日 21時12分 | ママ ( 女性 / 60代 )

以前は話上手で観ていましたが
最近はお金の匂いがプンプンするようになり
一斎観なくなりました。
天狗になり勘違いが感じられます。

39
2023年11月18日 23時43分 | 鐡入道 ( 男性 / 30代 )

JR東日本が公式に無許可撮影禁止を表明したけれどスーツ氏は自分の会社を立ち上げて、営利目的のためにYoutubeチャンネルを運営してるんだから、許可を得てるなら「許可を得てます」と発表して欲しい。動画を上げていたけど内容は説明にもなっていなかった。

スーツ「ぼくは許可を得ているとも言わないし、無許可で撮影しているとも言いません」「世の中結構そういう風に、うちうちで回していることが実際結構多いんですね」

結局「わざわざ問い合わせると対応に手間を取らせるから、空気を読んで無断で撮影してます」以上のことを言ってない。

「ほかのお客の迷惑にならないように気を付けているから」って強調してるけど、他の客への迷惑の有無と私有地での無許可撮影を同列で語ってるのが謎過ぎる。

実質無許可で撮影していると思われても仕方ないだろう。

39
2025年1月17日 21時28分 | 若者 ( 男性 / 20代 )

スーツ界隈ってすごい苦手なんですよね。まるでカルト宗教みたいで、ここにもあるけど実際、スーツを批判すると、教祖を批判された信者によく見られるクソリプが大量に寄せられます。

本人は嫌いじゃないけど信者がやばいってよく言われるけど、正直なところ免許返納とか本人も相当だと思う。類は友を呼ぶと言うか。

39
2024年11月17日 14時52分 | 榊原 ( 男性 / 30代 )

免許返納動画はマジでイカれてると思うわ。

数百万の代金払って宣伝動画依頼してくれた教習所のお礼メッセージに対する返答がアレで、本来なら民事訴訟で訴えられてもおかしくないレベルだわ。

本気で世の中の中小企業を舐め腐ってる態度がひしひしと伝わってくる。

ここのコメント見てても方々に余計な喧嘩売りまくってるらしく、ポア予告されるのもやむなしと思えてきて、全く同情できないね。

38
2022年7月24日 22時38分 | 安倍 ( - / 30代 )

案件依頼を検討中の企業に警告。この人物への身辺調査は徹底するように願う。たぬかな、小山田圭吾と同様、潜在的リスクがあり要注意。

37
2023年8月15日 14時25分 | 匿名

最近のスーツはつまらなくなってしまった。
ともかく動画の尺が長すぎて見たいとは思わない。
それと最近結婚したようだが、奥さんをYouTubeの動画に
載せるのはいかがなものかと思ってしまう。

37
2023年8月15日 13時10分 | 匿名

昔よりつまらなくなった。
視聴者を楽しませるより、自分が楽しめれば良いという考えなのか私利私欲のために金を使ってるように感じる。
いくら仕事とはいえ、最近は宣伝をしつこいくらい載せたり、本を出したり、金を儲けようとする意思が顕に出てる。撮影中に宣伝入れたりなど見ていて時々不快になる。そもそも「YouTubeは金儲けが目的で仕事」はおかしいのではないか。動画もほとんど手抜きばかりで色々な所を周ってただ褒めまくるだけ。贅沢な旅行も多い。撮り鉄や何処かの企業を批判したり悪口を言ったり視聴者に興味を持たせ、再生回数を増やそうとする行動も良くない。
まぁ鉄道や旅行に関しての知識量や淡々とベラベラ喋るトーク力はすごいと思うが、スーツ氏に対するイメージが悪化に残念です。

37
2023年10月31日 18時31分 | 高須ファン ( 男性 / - )

高須幹弥先生のYouTubeを巻き込んで利用しないで
幹弥先生がお困りになると言う思考配慮が欠乏しすぎ。

幹弥先生がスーツさんのおふざけに、やんわり対処して対面を傷つけない程度に抑えてる気立ての良さにつけ込んで、もっと盛り上げろとゴリ押しする厚かましさ。そこに恐怖を感じていることにいい加減解れよな。

あと視聴数と金の話でステハゲにマウント取ってたのは酷かったぞ。

36
2024年3月29日 14時29分 | 匿名 ( - / 20代 )

上から目線で偉そうに語っているなのが個人的には苦手です。
見た目が好青年なだけで中身は謙虚さが無く、正当な批判でさえアンチや誹謗中傷扱いされて、一般視聴者からの批判を聞こうとしないので、独裁者みたいな人です。
自分の母親がスーツ信者でスーツは正直者でハッキリと言うキャラだから好きと言っていますが、ユーチューバーやインフルエンサーで不特定多数の人が見るので、言ってはいけないことも言って良いこともありますし、発言等に気を付けるべきだと思います。
コメント欄も信者ばかりで正直うんざりです。

36
2024年3月14日 17時42分 | 雷鳥 ( 男性 / 40代 )

私はかなり前からミュートを通り越してブロックしています
彼自身も認めていますが〝正確な情報よりもスピード感を重視する〟らしく、間違った知識や情報の発信多いんですよ😑
若い方々は知らない、古い情報を間違って発信すると瞬時に何千、何万の反応があり拡散されるそうゆう弊害を及ぼしてますね。

途中まではよく頑張ってるなあ、と思ってたけどだんだんその弊害が大きくなって行くのが見ていられなくなりました。

そもそもあの異常に長い動画は完全に暇人向けだと思ってもう見なくなりました

36
2025年2月2日 23時58分 | 安倍拓也 ( 男性 / 20代 )

免許返納やらステハゲ騒動やら、スーツ氏を見て思ったのは「ああ、この人『対話』する気はないんだな」というもの。

普通、人と話をするときは、相手の意見を引き出して、そこに自分の意見をすり合わせるようにして相手に理解を求める(相手が納得できる用例を出す)のだけど、スーツ氏の話法にはそもそもその過程がない。相手の話を聞く気がない。

自分の主張だけ通して、それを理解しない相手は馬鹿だと糾弾する。完全にシャットアウトするから会話にならない。それでいて理論武装して(いるかのように見せて)持論だけ展開しまくる。マシンガントークで相手に口を挟む間すら与えない。

これはね、討論でも口論でもなくただのモラハラだよ。話し合う気のない人の口撃を一方的に浴びなければいけないんだから。一部の人々が彼を祭り上げる理由がよくわからない。

36
2021年3月13日 6時56分 | あ

大学2年生にも関わらず巧みなトーク力と素晴らしい人間性で着実に人気になった鉄道系YouTuber。鉄道YouTuberを一気に増やし発展させた人物。鉄オタの気持ち悪いイメージを払拭させて鉄オタ以外の視聴者も多く付けた。

36
2023年11月18日 18時16分 | 奴 ( 男性 / 10代 )

単純に正式に撮影許可を取ってるのかいないのか明言してください。「コミュニケーション」では不信感があります。

35
2025年7月11日 21時57分 | 海苔鉄 ( 男性 / 50代 )

最悪の人物だと思います。5月に実施したクラブツーリズムの函館⇒釧路キハ40ツアーで参加者への事前告知もなく先頭車1両買い取りで大迷惑でした。

どうして乗車前に貸切の告知がなかったんでしょうか?

「観光誘致株式会社がツアー中1両貸切にして撮影するツアーです」「一般発売は何両、一般発売対象じゃない取材貸切は何両」と事前告知が必要な案件でしょう。

キハ40を楽しみたくてお金を出したのであって、観光誘致株式会社のコンテンツになるためにお金を出した訳じゃないんですから。

大楽毛では仕事の撮影に邪魔だから避けてと主催者ではない方に言われました。YouTubeの撮影があるなら主催者から事前に案内するのが筋ではありませんか?

走行中車両移動禁止の件も貸切車両があるという説明は受けていません。
車内の吊り広告撮影で貴重な停車時間を削りたくはなかったし、小幌駅は貸切車両しかドアが開かなかったんだから立入は当然です。

ツアー会社のクラブツーリズムも、スーツにだけ立入許可のお礼するのは主催者としてズレていないかと思います。

第一事前告知なく先頭車を立入禁止にしたり、車両間の移動を禁止したり。参加者に不利になる条件を明示していない以上、旅行業法違反ではないでしょうか?

「たくさんのファンが乗る機会を奪った」という印象まで与えてしまい、悪手以外の何者でも無い。YouTuberが買い占めたために乗りたい人が乗れないとか、乗ってる人が一部の車両に詰め込まれるとかあり得ません。

癒着していると言われても仕方ないと思います。たのしいかしきりの残党が社員にいるとの噂も本当になのでしょうか?

人を小馬鹿にしてる態度を隠そうともしないところが許せません。鉄道趣味を喰い物にするのもいい加減にしてください。

35
2024年11月21日 8時09分 | まると ( 男性 / 30代 )

とにかく動画冒頭にいきなり広告流すのやめて欲しいです。
見ようかなと思って動画再生するといきなり出てくる広告で萎えてしまって動画見るのを諦めてしまいました。
その広告が鉄道系に限るならまあいいと思いますが、ナッシュなど鉄道と関係無い広告はやめて欲しいです。

あとここでも多くの人が指摘している通り昔は本人が鉄道旅を楽しんでいるというのが伝わって良かったのですが、いつからか鉄道旅を惰性でやっている感じが伝わってきて見る気を失せてしまいました。

30
2021年10月26日 17時30分 | 前原 ( 男性 / 40代 )

今、オリンピックで過去の発言行動で辞任に追い込まれている例が出て来ているが、宝島社の本が出版中止になったのを思い出した。
直前に若者の意見を代弁するとの建前で、「高齢者はタヒね」「土下座して命乞いしろ」「年金問題が解決する」と高齢者へのヘイト動画を出したことが影響したのか?
出版のお知らせを出しながら、中止になった事は一切触れず、誠実な対応をしなかった。
都合が悪くなるとダンマリ、逃げる人。

30
2023年10月2日 14時41分 | 匿名

スーツの方からステハゲや高須幹弥に絡んでおきながら、手に負えなくなると放置。

ちょっと酷いね。

30
TOP > 『スーツ (鉄道系YouTuber)』の評判は? (416件の口コミ)