4.49( 613/ 2876 件中 )
回答数:615人
ルックス 3.76( 889 )
トーク力 4.26( 761 )
企画力 4.00( 875 )
頭脳・知識 3.85( 914 )
笑い、ユーモア 4.58( 404 )
人間性 2.61( 1946 )
カリスマ性 4.72( 98 )
好感度 3.94( 1280 )

784コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2022年1月15日 15時18分 | めの ( - / 20代 )

企画は軒並みつまらなく、笑えたことがない
なぜ人気が出たのか謎のYouTuberの内の一人である

10
2024年5月6日 4時53分 | 匿名

幹弥にも相手にしてもらえなくなったな。

10
2022年10月8日 9時40分 | 草 ( 女性 / 10代 )

体張って生配信してるのに全然スパチャされてないことにこの人の今が凝縮されている
ファンは口だけじゃなくてスパチャしましょうね(笑)

10
2024年6月13日 9時49分 | ああ

もう自分のことに関してはネタ切れなので他人のネタ(開發光など)で長尺の動画を取っている。

10
2023年10月9日 23時49分 | 匿名

信者の声だけデカいのに再生数が無様なギャップだけは最高に面白い

10
2022年10月18日 11時30分 | 弱者男性 ( 男性 / 20代 )

迷走した挙句、嫌っていた元のスタイルに戻ったアラサー妻子持ちおじさん

夫婦共に働いていないのに金に困ってる様子もなく、果たしてYouTube収益だけで食えているのか?親からの援助で暮らしているのか?

10
2024年4月23日 9時20分 | これはずいぶん辛辣だ ( 女性 / - )

自分がトークセンス抜群の大物ストリーマーだと思い込んでる精神異常者

10
2023年10月15日 16時11分 | 元ステチル ( 男性 / 20代 )

2018年末から2019年の皇室侮辱事件辺りまでは面白かった。
今はその頃の遺産で食い繋いでいるだけ

10
2021年5月18日 15時26分 | ガリガリK ( 男性 / 10代 )

これこそ「人生」である。妙に人間味があり熱狂的なファンがつくのも納得できる。映画やアニメのような作られた作品でなく、こんな残酷で多くの失敗をしてもふざけ続けるような人生のストーリーを築ける人はなかなかいないだろう。新鮮味がある。見るからに失敗している人生なのにも関わらず、なぜかイキイキしていて悲壮感が伝わってこないのも魅力である。もちろんこの人のようにはなりたくないが、見る分にはあまりに面白い。
彼はどんな失敗でもネタになる構図を作り出している。「人生はこんなにもくだらない」ということや、「人生は適当にやってもなんとかなる」ということを感じさせる。彼の行動はあほらしかったり、無責任だったりするが、行動自体が面白いのではなく、「本来陰キャラで臆病なステハゲ」がしているから価値があるのである。例えば、みなさんご存知であろう粉雪の動画の最後にアメフト部の宣伝がくるが、先ほどまで堂々と歌っていたのにも関わらずやけに臆してしまっている場面があった。そのギャップが人気の理由の1つではなかろうか。引退しないでください。応援してます。

10
2022年2月16日 5時17分 | 匿名 ( 男性 / - )

中高生の頃になぜか夢中になって見ていた人。大学生になった今見てみると、何がしたいんだこの人はと思うようになった。今思うとこの人はブームにならない方が良かった人なのかもしれない。ネットの端でコソコソしながら生きていくのがこの人にとって一番最適だったのではないだろうか。Youtubeで人気になる前のニコ生の切り抜きを見れば明らかである。Youtubeよりニコ生の方が自然体でイキイキしていたように感じる。

10
2023年7月15日 10時21分 | 迷惑系

昔はちゃんとトーク出来てたしステハゲの生活、人生自体も見てて面白かった
今やただの無職が奇声奇行繰り返してるだけだし、すぐにオー!とかアー!とかクソデカ大声のキレ芸で誤魔化すばっかり
何が全盛期戻っただよ、コレただの迷惑系ユーチューバーじゃん
あれだけイヤイヤ言ってた奇行繰り返してるしなんなの?そういう視聴者は切ってゲーム配信でやってくんじゃなかったんですか?(笑)

2024年4月1日 21時59分 | 匿名

脳みその成長が浪人時代で止まっている男

2021年5月12日 23時30分 | 豊 ( 男性 / 20代 )

不思議と応援したくなる魅力を待っている。
過去の苦い思い出をネタにする器の大きさ、影で相当努力してるであろうにそれを表にさらけ出さないカッコよさ。
人は変われるってことを証明してくれている。

2024年8月20日 5時46分 | 匿名

今の彼は劣化シバターです

2024年4月8日 14時10分 | あも

縋ったコンテンツが面白いのであって自分自身には何の魅力も無いということにそろそろ気がついた方が良いと思う

2021年5月26日 2時08分 | 勇者 ( 男性 / 20代 )

自分が大好きな人。
動画では、視聴者を煽ったり、バカにしたり、平気で嘘をつくなどをするが、一方でなんだかんだ優しい一面や、繊細さがあり、人間臭さがある。世間一般的なイメージでは前者のイメージの為、ファンはそう多くないかもしれないが、後者の魅力に気付けた人からの人気は根強い。また、動画は基本的にノーカットである為、日常感がとても強く、今でも2019年の1年間にあげられた動画を思い出すと、青春を感じて泣きそうになる。
個人的に、2019年の停学を受けている時などの精神的に苦しんでいる動画が面白かったが、今の愛沢みいさんと結婚して父としておむつ代を稼ぐ為に出す動画もなかなかユーモアがあって、面白い。
1番好きな動画としては、「24歳、一人お誕生日会」という動画だ。この動画では、自分の誕生日に母校の前でチーズケーキを1人で食べる悲しい動画になっているが、この動画内で「5年後、10年後自分がどうなっているか分からない。今すごい上手くいってても、上手くいってなくてもとりあえず生きてみることが大事。」という言葉をサラッと言うのだが、これは本当に名言だと思う。普段ふざけてるような彼だが、このような根本の人間性の良さを節々の発言に垣間見ることが出来る。この言葉に実際自分は救われている。
以上のことから、自分は彼の事が好きだ。これからも応援する。

2024年3月16日 22時13分 | 匿名

花粉症が酷くて機嫌が悪い時の配信見たけど何か残念だった。八つ当たりすんなよ。

2021年5月11日 22時19分 | スイム親衛隊隊長 ( 女性 / 30代 )

ファンの熱量で言えばHIKAKIN以上

2021年5月11日 22時19分 | ゆりこ ( - / 60代 )

是非うちの党から都政をよりよくしませんか?

2021年12月1日 21時30分 | 匿名 ( 女性 / - )

Fラン中央大学卒とかいう親泣かせの低学歴系YouTuber
留年というアイデンティティ以外の能力は皆無である、長続きしないでしょう、顔も気持ち悪い

TOP > 『ステハゲ』の評判は? (784件の口コミ)