声とキャラは好みが結構別れそうですが
好感度はカンストです!
底辺から大物に這い上がったエリート
本人の努力が配信で見ていると伝わってくる
独特の可愛らしい声や言動が彼女の大きなアイデンティティである反面、それがおそらく一番の原因で穿った見方をされがちというか、どちらかと言うと悪い意味で誤解されがちな子であるが、それでいてこの人気、この立ち位置なのが、彼女の人気の凄まじさを表していると思う。
世間知らずなところ、不器用なところはあるが、長い目で見守って応援したくなるような可愛らしく善い人柄、面白く、ガッツのある魅力的な人間性が、彼女の人気を何より支えているのでないだろうか。
地頭は良く企画やトークなど芸人としてのレベルは高いが、主にゲーム実況で人によっては耐えられないレベルの沼プをしたり、声も独特すぎるので万人受けするタイプではない。好きな人はとことん好きになると思う。
頭脳・知識が低いのは学力テスト見れば一目瞭然。地頭は良いという意見があるが、それは慰め言葉だと考えてる。そもそも本当に地頭いいなら加湿器の一件は起きない。
他に比べて炎上は少ない気がしたから人間性とかは高めにしました。
声はいわゆるアニメ声で好みは分かれると思いますが、個人的にはキャラ絵にも合っており好きです。
可愛らしい声から飛び出す絶叫やキレの良いツッコミがまた笑いを誘い見ていて笑顔になれるVtuberです。
企画力も高く、複数人でのコラボや箱企画等も積極的に主催し盛り上げ役としても頑張っており好感が持てます。
ただしキャパはあまり広くなく、マルチタスクになるとあたふたする姿も見られる為サポートが居ると心強い印象。
知識や教養などの学力は正直低めですがそこはご愛嬌。
また、ゲームのプレイスキル(と言うより理解力)もあまり高くない為、ゲームによってはとんでもなく沼り散らかして見守るリスナーに試練を与えることもしばしばですが、その分沼を乗り越えた時の喜びはひとしおです。(正直ここは人を選ぶと思います。人によってはイライラしてしまうかも)
人間性については、配信や雑談、他の箱メンバーからの話し等から根が優しい人なんだろうなという印象です。
ただ少々ノンデリなところも散見され、人によっては不快に感じてしまう様な発言が出る事もちょくちょくあり、ここも人を選ぶところかもしれません。
(ナイーブな方は気になってしまうかも)
総括としては総じてリスナーを楽しませたい、ファンと楽しい時間を共有したいという真摯な姿勢が見られ、応援したくなるVtuberです。
ファンには申し訳ないが、声や喋り方が大変苦手。それでもVtuberはその声を活かすには最適だったのかもしれない。
配信に対する熱量や姿勢は、数多のVtuberやストリーマーがいる中でもトップクラスと言っても過言ではなく、その点は大変尊敬している。
継続は力なりを最高の形で成功に繋げている。プロモーションには強かさを感じるのも個人的には好評価。
企画力もあって結構面白いけどリスナーが赤ちゃんみたいに扱うからちょっと…それに実際の姿が見えないVとはいえ成人済みの女性なんだからもうちょっとちゃんとして欲しいしなんか媚びてる感じがする
愛玩動物。薄幸赤ちゃん。滑舌5歳児。脇出すタイプの巫女。女に生まれたもう中○生。ホロライブ1サングラスの似合う女(笑)。
Vtuberの中でも総合力が高い方だと思う。
変な炎上もないしまともな部類。
星街すいせいの次くらいに固定ファンが多いのではないだろうか。やばいアンチもいるが。
個人の感想ですが、稼働率さえ保てればトップを目指せるがもう少しって場面も多い。最近は同じようなゲームが続いているので単発や意外なゲームや配信も欲しい。新規開拓には必要だと思う。