今日も運営が堂々とズル休みをする日。
1 2回ぐらいだったらまだ許せるが、既に10回以上もズル休みを
しているから非常に呆れる。
早くチャンネル登録者解除祭りが始まってほしい
最近、つまらないコメントだらけになったな
バグ大動画の視聴回数減少に伴って
関連サイトの閲覧数も減少しているんだろうな
秀逸な文章を書ける人は仕事が出来る人だろう
から、こんな糞サイトにいつまでも構ってない
だろうし
どうでも良いコメントしかなくなってしまった
正に世紀末状態
天羽組だけなんでノリがキッズ向けなの?
他のシリーズは戦争中とかだとシリアスだったり、テーマが重かったりするのに天羽組だけ戦争途中でも寒いギャグとか多い気がする
京極組→敵のボスが所謂無敵の人、敵が冷徹非道でショックな場面が多い
瓜生シリーズ→テーマがとても重く、考えさせられるものが多い
伊集院シリーズ→拷問がグロい、被害者が可哀想
天羽組→戦争のテーマが分かりやすい、寒いギャグシーン多め、敵も親しみを感じやすいキャラが多い
無料で見させてもらってるのは百も承知だけどこの喋るだけの手抜き動画は休みの日に投稿するって言ってたのに普通に投稿してるの謎なんですが
遊戯王のbgmセンスねぇなw著作権的に大丈夫か?
あと土曜日小峠が七海に勝つ見たいな展開やめて欲しい。元アサシンの七海の株が下がるし、小峠が補正で勝ったみたいで納得できない。
ゴミサムネの香月、明らかに乳が「生えてる」描写だったけど、運営あいつが「男」であること忘れてる?
一応「チーム」で作ってるんだからまさか確認ミスなんてバカなことしでかしてないよね?
ってか確認するまでもないことだと思うんだけど?
天羽組を絶対正義とする脚本のせいで天羽組のキャラに思い入れがなくなっちゃった。
別に青山が死のうが生きようがどうでもいい。
運営さんはこんな杜撰な脚本のせいでキャラに対する思い入れを失う事になるとなんで気がつかないんだろう。
天羽組キャラ評
天羽圭司
the老害and無能組長。コイツの下についてる組員の事を考えるとおお、怖い怖い。
小峠華人
小峠だった誰か
野田一
若頭になってから知能が粘堂並下がった男。実は双子の弟の野田ニだろ。お前w
青山
リアルスーパー馬鹿w棚上げの青山w
須永
最近バイティングしないからラッキョウの須永と化してる。
和中蒼一郎
天羽組に罪はないマン
永瀬
客観視ができない男
小林
グリングリン準備中wトレーラーで料亭突っ込もうしてるってまじすかw
矢部
2体1でセクシィーに戦ったり、負傷してる敵をエレガントに狙えと俺の中の矢部は言っている。
香月
正直どうでもいい。
飯豊
木端その一。他人の手柄を横取りするクズ。
速水
木端そのニ。最近影薄い。
慶永
木端その三。比較的マシ。
水野
木端その四。変態キャラがキモい。
工藤jr
木端その五。工藤の兄貴が人気だから後付けで生み出されたミュウツーみたいな存在。
お久しぶりです。以前ここによく居た者です。
私自身も20日の月曜日にバグ大の視聴者を辞めることを決めました。
詳しい理由はまた月曜日にお話しします。
必要な方は目を通していただけたら嬉しいです。
同じ決断をされる方、最後よろしくお願いします。
マッドカルテルって人身売買やったり、病院や路地裏爆破したり、関係者と言えどカタギである女性を拷問してなかったっけ?あれって裏神の人気を上げるためにやったにすぎないの?イグナシオ、パブロ、ルイスが子供絡みでキレてたっぽいけどお前らの所属してる組織も子供危害加えてるけど何とも思わんの?と言いたい。エルペタスや天王寺組の件といい路線変更しすぎて訳分からんわ。このままナックルアイや御前まで任侠化したら笑うわ。
初期天羽組と華の天羽組は別物というのは、心優しい視聴者は運営が公表せずとも勝手に納得している。(本当はよくないけれど)
なのに運営がそれに甘えたのか、多分面白い敵キャラや抗争を描くのに夢中でプロットおざなりにしているため天羽組がキャラ設定ブレまくり。結果、自分の都合の良いように主張を変える外道集団になっている。(老若男女のキッズには正義にうつるらしいが)
自分も羽生戦争の許す結末割と好きなのだけれど、天城戦争では天羽組長もう初手から老害暴走しているし、小峠らたんなる私怨だし。祖父殺されてバグって暴走したどこぞの若頭と同じ轍を踏んでいる
それに野田・小林、守若、新城と似たような暴力的な狂人ばっかり出すのもワンパターンで飽きる。ほんとに阿久津、工藤とかなぜ退場さすの(やっぱりグッズ売り上げに直結する顔?)
そしてエルペタモリの暗殺組織の抗争だけど、こっちは絶対プロットできていないよね? このグダグダ感と、ワンパターンな食べてキャラ崩壊遊びに新キャラの予告。マンガでも作者が描いていくうちに世界がどんどん膨らんで予定していた巻数を大幅に超えるとかあるけれど、それとは対照的にバグ大のこのエルペタモリ抗争に関しては、どんどん水増しして話引き伸ばしている感が否めない。だからグダグダ感が酷い。
運営、どうやって話つくっているのか、作成進行しているのか、すごく気になる
タコチュロに悲しい過去とか追加されてもどう反応すればいいか困る。同情を誘って人気を上げたいんだろうけど別にこの物語の鍵を握るキャラでも幹部のなかで一番重要でも上でもない途中から出てきた雇われキャラに悲しい過去で同情は流石に無理があるやろ