評判

収入
2.68( 2469/ 3134 件中 )
回答数:661人
作画 3.86( 58 )
ストーリー 2.75( 89 )
企画力 2.69( 2293 )
感動 2.52( 81 )
笑い、ユーモア 2.34( 2540 )
スリル・興奮 2.83( 76 )
実用性 2.00( 90 )
3.91( 174 )

13443コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2023年6月16日 0時21分 | 匿名

井上「本当にわだかまりを取るには電話ボックスしかねぇよな!来栖!」

来栖「っ///そ、その話は恥ずかしいっすよ///」

回想
井上「来栖、電話ボックスで語り合おうや!」ベルトヲカチャカチャ

井上「ここなら逃げ場はねぇよ!男のどつきあいだ!」ボロン

井上「おらぁ、喰らえよ」ソウニュウ

来栖「舐めないでくださいよ!それくらいじゃ根は上げません///」

井上「いつまでその痩せ我慢できるかな?前立腺刺激してやるよ」グイングイン

来栖「マジかぁ、このままだとイキそうだ」

井上「股間のファンタジスタが火を吹くぜ!!」グイングイン

来栖「ぐおおおおお」メスイキ

井上「これに懲りたら黒澤派から抜ける事だ、次に黒澤派として目の前に出てきたら今度は黒澤の兄貴をお前の目の前で電話ボックスするからな」ドスノキイタコエ

現代
来栖「実はこれを黒澤のアニキに言ったせいで眉済派のヤサに一人で突入しちゃったんだよなぁ」

-11
2025年9月7日 20時58分 | 匿名

悲報
⚪️🌹👸の実写がクソコラに使われて、ようつべに無断転載される

-11
2022年7月16日 17時12分 | 匿名

自分が見始めたのは、大体半年くらい前で、どのシリーズも面白くて、(特に天羽組と京極組)毎日の楽しみのひとつとなっています!これからも運営さんには、体に気をつけながら頑張ってほしいです!

-11
2025年3月6日 11時07分 | 匿名

いや批判するなとは言わないし、むしろ批判が一切ないような作品の民度が健全とは程遠いのは知ってるけどさ、もうちょっと…ね?

そもそも批判ってあまり気持ちいいものじゃないじゃん、それ一辺倒だと見ている側からしても気持ちいいものじゃないよねっていう

-11
2024年11月30日 22時22分 | 匿名

ジェフ、お前は本当によく頑張ったよ
タンタンは...まぁどうでもええか笑
とりあえず俺は香坂の死を心から願うよ。
あの状態から勝ったら補正以外の何でもねぇからな。

-11
2023年11月6日 23時41分 | 匿名

私、このチャンネルを小学生の頃から見てて普通に自分の知らない世界が観れた気がして最高でした!私、アニメとかドラマとかに感情移入出来なくて全然泣けなかったんですけどこのチャンネルで初めて泣きました!それぞれのキャラに個性があって面白くて暇があれば観ています。ジャンルが今と昔で変わったとしても私はヒューマンバグ大学が大好きです!コラボカフェ、羽王戦争編、行きたかったけど行けませんでした!拷問ソムリエと天羽組のコラボがあったら絶対行きたい!
いつまでも応援してます。

-11
2025年6月30日 21時28分 | 匿名

チキンとは
日本語の「腰抜け」に相当する。チキンの由来は、寒いときや何か恐怖を感じたとき、ヒトの皮膚は体温を維持するために鳥肌がたつ。このときの様態がニワトリの羽根をむしった状態と同様であることや、鳥類が周囲に気を配りキョロキョロしていることなどから、四六時中まわりの目を気にして動向を伺うことで自らの安寧を保とうとする臆病者として表現される。
または和中に負けてからプルプル震えながらビビり散らかしている自称鋼鉄を表す場合にも表現される。

-12
2025年7月10日 18時54分 | くぅ(かぶてゃ推し)(@0J3UmRYqIZ44312)

炎上戦争に関しては極道の戦争ですし、そもそも宇佐美を殺ったから起きたことをわかってない人多いし本当にキモすぎる🤮

運営様に見させてもらっている立場なのに阿呆組とか何たら言っててキモイ人増えましたよね

-12
2024年1月6日 16時56分 | 関東人

バグ大おもれ〜〜

-12
2024年9月25日 9時30分 | 匿名

嫌なら見なければいいのに…

-12
2025年5月10日 18時44分 | 匿名

天羽組は最強な野田

-12
2024年4月12日 8時04分 | 匿名

神チャネルです人生で唯一の楽しみがこのチャネルを見ることなのです

-12
2024年9月7日 19時06分 | 神城組全員タヒね

神城組クズの政治家と癒着してるガチ外道じゃねぇか
こんなクソゴミ集団に感情輸入してるここの住民は頭にウジでも湧いてんのか?

-12
2024年5月28日 22時03分 | 匿名

バグ大学しか勝たん!

-12
2024年5月14日 22時13分 | 匿名

非の打ち所がない神チャンネルだと思っています

-12
2025年5月25日 8時00分 | 匿名

香月は伊集院すら欺ける天才。
その気になったら伊集院の額に鉛玉をぶち込むことが出来るだろう。

-12
2024年9月15日 18時28分 | 匿名

ここの人が好きな言葉
・任侠化
・緊張感
・スピーカー

-12
2023年11月16日 10時11分 | 辻新太郎 ( 男性 / 10代 )

批判的意見もありますが僕は面白いと思います。

-12
2025年6月14日 10時34分 | 匿名

野村の件、chatGPTに聞いたら



「柄送り(つかおくり)」は、日本刀を扱う際の技術の一つで、刀を構えたり振ったりする動作の中で、柄(つか)を握る手の位置を滑らせて調整することを指します。特に剣術や居合術の中で、次の動きにスムーズに移るための重要な技術です。

🔍 詳しく解説:柄送りとは?
🗡 柄(つか)とは?
日本刀の「柄」は、刀身を手で持つ部分のこと。通常は木に鮫皮を巻き、上から紐(柄巻き)でしっかりと巻いてあります。

🧠 柄送りの目的
力の入れ替え
→ 刀を振りながら、両手のうち主導する手を変えるときなどに、スムーズに柄の位置を移す。

間合いの調整
→ 柄を持つ位置を前後にずらすことで、打撃や突きの距離を微調整する。

技の準備
→ 次の技(斬撃、突き、巻き込みなど)に移行しやすい体勢を作る。

🥋 柄送りの具体例
例:居合術の一場面
鞘から刀を抜き、初太刀(最初の斬り)を放った後に柄を握り直して二の太刀へ。

刀を抜いた直後は柄の根元を握っていても、斬る際に手を滑らせて「柄の中心~末端」へ移動させる。

この滑らせる動きが「柄送り」です。

🤲 柄送りのコツ
手のひらで滑らせる感覚:力を抜いて柔らかく握ることで、柄の上を滑らせやすくなる。

無駄な動きを排除:柄送りは動作を速く・効率的にするためのものなので、あくまで自然に行うことが大切。

「流れるように」動く:柄送りと同時に体の向きや足の位置も整えることが多く、「動中の工夫」として扱われます。

🏯 柄送りが重視される流派
無外流

夢想神伝流

新陰流 など

多くの古流剣術・居合術において、柄送りは洗練された動作とされ、稽古でも重要視されます。

📚 補足:似た用語との違い
用語 意味
柄送り 手を柄の上で滑らせて持ち替える技術
柄巻き 柄に巻かれた紐やその巻き方のこと
柄前(つかまえ) 柄の手前側。構えるときの手の位置に関係

もし特定の流派や実戦的な使用例について知りたい場合も、さらに深掘りできますよ!



って返ってきた。ワンチャン野村の技、本当はこれが元ネタ?
詳しく知らんからわからんが

-12
2022年7月2日 12時07分 | 匿名

最近の裏社会シリーズ叩いてる古参いるけどさ、お前ら古参が情けないせいで運営が方向転換することになったんだろ。
古参どもが馬鹿にしてる腐女子やキッズの方が金を落としてくれるし運営にとって良い客だと思うw
佐竹シリーズも亀頭シリーズもオワコン。
今の運営方針が気に入らないなら文句垂れずに見るの辞めたら?

-12
TOP > 『ヒューマンバグ大学』の評判は? (13443件の口コミ)