あのさ、最近色々な作品の界隈で「バグ大とコラボしろ!」ってコメントよく見るけど、誰がヒューマンバグ大学さんとのコラボを希望するのかな?
そういう押し付けってはっきり言って鬱陶しい。
ヒューマンバグ大学さんのイラストは確かに良い。
でもそれ以外(運営さんの日頃の痛い言動や一部のファンの迷惑行為等)について考えたら、ヒューマンバグ大学さんとコラボするメリットって何?って思う。まともな作者さんなら、例えヒューマンバグ大学さんとのコラボお願いされてもお断りすると思うけどね。
俺、男塾やウシジマくんすごい好きだったんだけどこいつらがボイコミ運営しだしたからすげぇ気分が悪くなった
なんでお前らが声が当てんだよふざけんな
再生数を稼ぐという意味合いではヒューバグ運営の方針は成功と言える。
実際、今のバトルシリーズで新規勢が激増。
そして新規勢は1話完結よりバトルを好むため、運営もバトルを取り入れざるを得ない。それが鬼頭がバトル要素となった要因。
実際、新規勢は「佐竹、鬼頭オンリーやったらおもんない」と口を揃えて言っている。運営も商売なんだし、いくら古参が原点回帰しろと言っても意味が無い。
現状の再生数を見て今後、佐竹や鬼頭(約55万回)が伊集院や極道シリーズ(約110万回)に張り合えるようになると思うか?
雄燗だから
敢えて和泉を行方不明なままにしてごまかすか
仮に腐らせずに管理できるすべがある場合にはなるがしばらく保管をしたりせず(外道寄りにはなるが遺体を渡す代わりに戦争を終わりにさせる約束を取りつける等)
和泉の遺体をすぐに返して正解だったと後々答え合わせができるような話は出せないだろうな
天京の時は組織の要の五十嵐ではなく組長ではあれ外道の日下殺害を天羽が指示した意味が答え合わせされていたのに
今夜は羽王戦争。1日遅れての公開となった。
・動画内容
冒頭は羽王戦争のおさらい。
前半は天羽組と天王寺組がそれぞれ協力者を募る場面。
桐島組の下田さんが同行することになった。
その後、小峠一行はコンビニに立ち寄る。その時まさかの大嶽達と鉢合わせ。千載一遇のチャンスを逃すまいと小峠指示の元、大嶽一行を急襲。
ただ、戸狩の圧倒的戦力を前に3人がかりの不意討ちでも敵わず、下田さんは殺されて宇佐美は戸狩によって人質にされてしまう。
最終的に宇佐美は殺されずに済んだが、大嶽一行は逃げてしまった。
・感想
小峠の成長と舎弟の宇佐美が有能な若手だと分かる描写があって良いと思った。
窮地を乗り切るために策を練っている戸狩の思考も見られて面白かった。
・今後の展開予想
戸狩の戦闘を見るに銃やナイフだけでなく体術も精通してる説。
加えて作中最強と思われるタフネス。
和中は馬渕と戦うと考えればやはり最終決戦は小林vs戸狩か。
次回の南雲vs室屋は南雲の勝利と見た。
今日は予告通りの瓜生でしたね。今回は久しぶりに智也の戦闘シーンが見れたのは個人的にはいいと思います。バースがバイトを1人雇ったみたいですが恐らく三門の妹だと思われます。 理由は三門の動画で妹が顔を見せない事や元組織の人間である事です。→三門も元組織の人間だから関係あるんじゃないかなって思いました。外道側が男女両方なのは珍しいと思いました。元組織のバイトが今後の御前との戦争にどのように出るかが楽しみです。しかもこのタイミングで出るって事はますます戦闘に出てもおかしくはないと思いました。少し伊集院要素が出てた?(13分23秒らへん)智也も鎖分銅を使うのは予想外でした。そしてまた組織の人間パグが出てきましたね。これは恐らく戸狩と同じ組織と思いました。個人の意見です。→コードネームが犬につける名前っぽかったからだなと思いましま。御前の影が少しずつ出てきているからこれからに期待です。
さてお盆の予告があるのは嬉しいです。
月曜と土曜は葬式会場襲撃パート1.2ですね。極道戦争にはない葬式会場襲撃や姐さん狙いは半グレとの戦争だけなのでいいんじゃないかなと思いました。
水曜は偽伊集院が現れるっぽいですがこれは誰の会なんでしょうか?個人的には伊集院ミラーになったらいつもにはない面白さ?が出るんじゃないかなと思います。
金曜は香月に迫る絶望ですね。この会で多分香月が●ぬと思います。理由はshort動画にあります。海瀬が●ぬ前日にshort動画がありました。上下には白黒の青山、南雲、海瀬がありました。●んだ人の遺影は白黒だから明日海瀬が●ぬ伏線になっていると思われました。その次の日残念ながら海瀬は●んでしまいました。そして一昨日の動画では野田と香月の初めての出会いについてのshort動画が出ていました。上には白黒の香月これは海瀬同様香月が●ぬのを同様に伝えているように見えました。
皆さんは水曜日の動画では誰目線で描かれると思いますか?
一条が登場初期は「和中みたいなキャラ作ろうとして失敗した二番煎じ」とか言われてた事実
今は味覚壊死キャラとして一定の人気を得てるけど
今思ったんですけど京極組って京羅戦争の前仙石が組に帰ってきた後の動画で五十嵐が失われていた京極組の戦力が全て戻ったとか京羅戦争の最初の方で久我が京極組の今の戦力は過去最強だ!とか言っていたので京極組は新しい舎弟とかは出てきても兄貴が来ることはないんですかね?きたらちょっとおかしくないですか?
YouTubeにヤクザいらない発言の他に
YouTubeチャンネルの○○が再生数落ちた(休止した)のはヒューマンバグ大学がヤクザを出したせいって発言している人
確かにヒューマンバグ大学に視聴者を取られたチャンネルも一定数があるが
自分が好きなチャンネル?が伸びないの何でもかんでもバグ大のせいにしてないか?
ってくらい叩いている気がする
天神戦争見てるとライブ感と勢いだけでも面白さは一定保っていた天王寺組はまだ良かったんだなって
神城組の心情や思想に関する謎というものがなくこの先の展開が容易に想像でき更に期待もできない
昔は好きでした。今はなんかもう奇食も無くなったしストーリーも致命傷負っておいて生きてるとか意味不明過ぎて冷めてしまった。敵の過去も同じような物ばっかりだし。