評判

収入
2.77( 2285/ 2891 件中 )
回答数:594人
作画 3.86( 59 )
ストーリー 2.81( 81 )
企画力 2.75( 2133 )
感動 2.57( 73 )
笑い、ユーモア 2.40( 2369 )
スリル・興奮 2.89( 66 )
実用性 2.05( 82 )
3.96( 170 )

10897コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年8月4日 18時24分 | 匿名

人気があっても必要なら退場させるやり方ってそろそろやるべきじゃないか?特に、天羽組キャラ。

今回の戦争で天羽組の死者がゼロ(宇佐美は別)になったら今度こそ終わるぞ。

2024年4月15日 21時22分 | 匿名

またサムネ詐欺
鶴城絶対死なないパターンじゃないか

2024年9月8日 9時10分 | 匿名

運営は「女装」と「女体化」の違いについて学び直してこい

2025年4月11日 23時31分 | 匿名

とりあえず拷問シリーズはもうマンネリ酷いからそろそろ御前と激突とか何か欲しい所だな…。御前とか出したのは良いけどキャラ設定とか全然固まってないんだろうなぁ。

2023年10月27日 21時47分 | 匿名

たまたま和中が早めに決着付けてくれたからなんとかなっただけで天羽の行動は全く擁護出来ない。和中が自分を庇って攻撃喰らうこと位想像出来るだろ…。

2024年11月24日 20時19分 | 匿名

いっそのこと小峠を戦死させてみたらどうだ?
シリーズ初の死亡主人公としてバズるよ。

2024年4月5日 20時42分 | 匿名

今後のラインナップ見たら戒炎なき後の仙台が地獄、、、
と書いてあったけど、以前ここの掲示板で戒炎いなくなった仙台どうなってるのか気になるって書いた人がいたんだけど、もしかして運営ってこの掲示板見てる説あるのかなって気になった

2025年2月8日 19時08分 | 運営のズル休みを許すな

運営また懲りずにズル休みをするから呆れて言葉が出ない。
このままだと週一投稿になりそうで不安しかない。

2023年11月19日 21時55分 | 長谷川亮太

そもそも難癖付けられて○された
天王寺組には何もしてない半グレ集団や極道組織以前に
性格的に室屋も心の底から納得しないだろこれ
龍本みたいに○がいが残っても組員として生きる道を遠回しに大嶽がくれた中でも
命を捨てて視聴者に嫌われてまで自爆テロした意味がいよいよ分からなくなった

2022年8月3日 14時47分 | 知らん人 ( 男性 / 30代 )

ヒューマンバグ大学を初期から見ている者です。昔は一話完結で面白かった面もありますが、最近はヤクザや拷問系のものが増えてきました。残念ながら民度も悪いと言わざるを得ないです。好き嫌い分かれると思います。視聴者全員の意見には絶対に応えられないので、その方針がいいのならばその方針で突き進んでもらえたらなぁと思います。

2025年4月16日 14時15分 | 匿名

逆に考えるんだ
バグ大のヤクザシリーズはすげぇリアルだって
(弾丸避けるとか超回復のことじゃない)

義理人情なんて存在しない
ヤクザ半グレはみんな自分に都合のいい解釈をして、相手を完膚なきまでこけにする
学がない
常識持ち合わせていない
かっこいい極道なんて架空の世界のもの

素晴らしい作品じゃないか
一般庶民の私たちが眉を顰める作品に仕上げてくるヒューマンバグ大学に拍手!

2024年7月10日 2時35分 | 匿名

みんな「誰々が退場すれば面白い」って言うけど、一番は運営がYouTubeから退場するのが面白いと思うんだけどなぁ

2022年6月25日 23時39分 | 匿名

少し前のヤクザシリーズは一応テーマとかメッセージ性があったと思うから面白かったよ。
キャラ設定も良かった。

けど今年の3月辺りかな?(北岡が一条の兄貴に粛清される、あの話辺り)からもう意味が分からない。
運営さんは長編ストーリーやりたかったのか知らないけど、もっと計画的に物語を作るべきだったと思う。視聴者さん達に何を見せたかったのか分からない。
だから観る人が最近いなくなっているよ。

2023年4月14日 21時45分 | 野獣教の副教祖 ( 女性 / 70代 )

作画崩壊がたまに気になる。
民度が悪い。(一部の人が)
テンプレート使い回し過ぎ。
ストーリーのマンネリ化。(特に伊集院)
以上の気になる点から以上の評価とさせていただきました。

2024年7月18日 15時28分 | 匿名

どうせ女嫌いの外道出すなら美少女の皮を被った某暇をモデルにすれば良かったのに。

2024年8月25日 10時25分 | 匿名

【考察】運営ゴリ押しキャラ オリオン
視聴者人気がイマイチ出なかった件について思いつくことがあったら教えてくれ

2023年11月10日 22時50分 | 匿名

片方の死を匂わせておいて和中も戸狩も生き残るんかい。悲しき決着(笑)

2023年2月10日 20時00分 | 刹那

〈動画の感想〉
・瓜生との戦闘
鵺は組織内でも5指に入ると言われる実力者。やはり強かった。
苦無と忍者刀を主要武器とし、爆弾投擲や体術を合わせた戦闘スタイル。
紅林相手には手加減していたことが今日の動画で分かった。
肉を切らせて骨を断つ戦法や奪った爆弾を空中高い場所に投げて煙を消し、鵺の強みを無くさせるバトルIQ。流石は瓜生といったところか。

・鵺の幼少期と銀田との関係
幼少期から過酷な訓練をこなし、生き残った鵺。銀田を信じて忠誠を誓う。
資金援助を盾に鵺を束縛する銀田はやはり外道に近いだろう。
正義と悪に触れて歪んだ銀田にも同情の余地はあるが、正直なところ鵺の方が可哀想やと思う。

・鵺の真意
少女に催眠術をかけてトラックに轢かれさせようとしたこと、読まれやすい方向に苦無を投げたこと、瓜生を煽る発言。全ては瓜生を怒らせて、自身を殺して欲しいと思っていたと判明。

・改心した鵺と今後の展開
結果として殺されずに生存した鵺。
毛利に諭されて人の心を取り戻し、改心した。
銀田はこの事実を知ると思われるが、その時に鵺をどうするのかが今後の見所と言える。


〈チャンネル全体について〉
「皮一枚」「紙一重」「超反応」といった台詞や武器の被り、抗争の多さからマンネリ化も目立つ。グロさに耐性が無い人は苦手だと思う。民度も低く、嫌になる視聴者も少なくない。

一方で良い側面もあり、声と作画は常にハイレベルで、ストーリー構成は天羽組と伝説編、過去編に続いて殺し屋シリーズも良くなりつつある。
繰り返しになるが、このチャンネルは賛否両論があり見る人を選ぶチャンネルだと言える。

2024年8月19日 22時51分 | コバニキのデザートイーグル

美形揃いの天羽組はもう任侠の893じゃない、そこいらの反グレと遜色ないレベルまで落ちた。
それとどのシリーズの最近の動画もこの展開ね、と簡単に先が読めてしまう。
もうマンネリ化は止められないのか?

2024年3月15日 18時58分 | 匿名

なんか雷電が可愛く見えたのは、俺だけ?
てかエルぺタスあんなにホワイトな組織だったっけ?
一般人や善人殺さないならあの時の志葉さん殺すなよ。

TOP > 『ヒューマンバグ大学』の評判は? (10897件の口コミ)