また伊集院vs小湊のような伊集院がネームドを撃破する回が見てみたい。個人的にはエイジとかと戦闘して拷問死させて欲しかった。小湊の回は再生数取れたけど一部の連中から批判が来たって書かれていたけど、そいつらは多分伊集院シリーズしか見ない奴らだけだろ、運営さんは伊集院回しか見ない奴の意見なんかガン無視決めて、きちんと全シリーズ見た上で伊集院回がつまんないって言う意見を真摯に受け入れてテコ入れして欲しい
カリカス、羽王の時のアムゥ並に叩かれてて草
まあ自分も嫌いだし、さっさと退場してくれることを祈ってる。でもどーせ生き残るんだろうな。
運営はこのもはや何もニーズのない嫌われヒロインに何を期待してんだろ…。
今日ソムリエ出る獅子王組はまた伊武…
相変わらず特定のキャラしか出さない優遇しない運営の悪癖が出てしまったか
来栖とか橘花はどこ行ったのよ?
もう1年以上出番無いぞコイツら…
まあ相変わらず香月にスパチャしとるアホいたな
紫苑殺さないで〜って金で香月生かせてくれみたいなコメント引いたわ
すごいねそこまで情熱もてるって
運営そろそろ香月いらないです
スパチャに目をくらませて香月生かせるとかやめてね
京極組が昔好きだった
今はもうすっかり干されて人気も無く、脇役以下の扱いに落ちぶれてて悲しい。出番もないし守若を必死に擦ってまだいますよーアピールしかしてない…
しかもそのゴリ押しで僅かに残った京極ファン離れも加速中…獅子王とかなんだったんよ…
バグ大に活気はなく再起の可能性もない。そもそも一度落ちぶれたYouTube漫画が盛り返す前例もないので当然だけど
今はもう好きじゃない。というか嫌いよりかもしれない。色々ここでパクリ元も知れたしあんなに好きだった久我のゾーンも元ネタを見たら露骨すぎて引いた
伊集院需要がよく分からない守若等のキャラとコラボさせるくらいなら
伊集院の協力者(寄生虫研究家やハッカーの方)や他の拷問ソムリエの紹介や掘り下げをして欲しい
その人たちせっかく生み出したからこそコラボより積極的に出して欲しい
京炎戦争あまり面白くなかったけど,今回はかなりの神作だったと思う。我妻がかなりラスボスムーブかましてくれてたし,そんな絶望的な状況でも海瀬が粘るのもカッコよかった。2人ともキャラが綺麗にできていて見ていて気持ちよかった。それに全体ストーリーとして敵大将が主要キャラ2キルする展開はいいと思う。城ヶ崎でそれすると思ってたから尚更よかった。
幹部3人も寄越して一条死なず逆に1人を返り討ちにするのは流石にパワーバランスどうかと思う
幹部は連携そこまで上手くなかったし一条は銃弾避けすぎ。よく負傷状態で何発も避けれるよな
今回こそ人気キャラ死んだと思ったのに
待ちに待った戸狩伝説。ストーリー形式の動画で嬉しかったです。個人的に面白いと思えました。
・印象に残った描写
①差別されまくりの過去
軽度の障がいを持つ少年を見付けた戸狩。その少年がいじめられていることを見抜きました。ここから戸狩の生い立ちが語られます。赤森地区の生まれであることを理由に戸狩は波乱の少年時代を過ごすことになります。
②殺しの教育を受ける
母親が帰って来ず夜の道を歩いていたら人身売買組織に連れて行かれ、殺し屋組織の誰かに拾われます。ここでは人を犬の名前で呼んでいます。運営のツイートにあった「柴犬」とはこの事だったのか。
③殺し屋組織脱退。天王寺組へ加入。
大嶽や同じ赤森地区出身の渋谷とのやり取りも見られて見応えありました。
・感想
差別が人を狂わせる描写があり、原点回帰の人がバグる瞬間と言えるでしょう。こうした人物を掘り下げる系の物語も見応えがあります。
今後、殺しの英才教育を受けた者同士の小林vs戸狩が最終決戦と思われます。最近の羽王戦争は想定外の展開が多くなっているので今後の展開に期待です。
昔の一話完結系から人気を誇る抗争系への方針チェンジは再生数を稼ぐ意味として賢い選択だろうね。声優や作画は殆ど完璧で、ストーリー性は若干テンプレ感が否めないが週5の頻度を考えれば悪くない。
昔とは異なり実用性は無いがバトルアニメの感覚で見る分には良いかな。
ただ、暴言吐き散らす信者や腐女は運営が責任を持って対処すべき。
先ず害悪信者について。どっちが強いか、という内容での口論が多い。
例えば伊集院vs和中の兄貴、六車の兄貴vs和中の兄貴。コメ欄がある以上どっちが強いか話し合うのは分かるが、片方のキャラに肩入れしてるからと言ってもう片方を貶して良い理由にはならない。
他にも、一条の兄貴や相良の兄貴への中傷であったり。北岡が好きな人にとっては許せないだろう。心情は分かる。だが、それは大衆の閲覧するコメ欄やTwitterで言うことじゃない。
また、暴言信者ほどでは無いがなりきり信者も寒い。やるなら身内でやって欲しい。後、MAD作成者を批判している人も居るが、これは悪質でなければ許容。
次に腐女について。例えば和中の兄貴と小林の兄貴、伊集院と和中の兄貴など。これらを勝手にくっつけてBL作風ネタで盛り上がってる場面をTwitterで良く見かける。あれも悪質。というより不快。折角の作品や兄貴達を台無しにしないで欲しい。
運営による「荒らしは迷惑だからやめる野田」「伊集院茂夫が拷問に来ます」「シマ荒らしは和中の兄貴によってダルマにされます」というふざけた注意も改善すべき。対処する気が無いとしか思えないし登場キャラが安売りされているみたいで不快。キーホルダーやアクリルスタンドの販売時にそのネタをやるなら分かるけど。迷惑な相手には強気な姿勢で行くべき。
最後に、どうしても実話物が見たいという人はエビル図書館、バベル裁判所、漆黒アカデミアに移行すべき。こちらもバトルや汚物動画はあるが実話主体のためオススメ。別チャンネルを用意している点はバグ大の良さでもあるのか。
来週
月曜←休み、いつもの
水曜←天王寺編、実質展開のない回見込み
金曜←拷ソム、単発回
土曜←この前の小峠みたいな和中の総集編?
週3どころか週2では…
今夜は京極シリーズ。
・動画内容
冒頭はこれまでの京炎戦争のおさらい。
諜報力の勝負では戒炎の方が上となった。
店を数か所抑えて仲間が監視。花沢を殺そうとする錦戸を制する角中。不意討ちで花沢を手負いに追い込むも一条には回避されてしまう。
角中は得物を棍に変更し、一条と真っ向勝負。序盤は慣れない棒術で苦戦を強いられるも一条が適応し、角中劣勢。
だが突如として遊馬が登場。我流剣術で再び一条が追い込まれる。
一条は花沢に「逃げろ」と言うも「足を撃たれて動けない」と弱音を吐く。それにブチ切れて花沢を追い払い再び遊馬と交戦。そして新たに上堂の登場で一条は絶体絶命。
と、ここで一条が極限集中状態。3対1にも関わらず粘りを見せて角中を致命傷を与える。だが一条とは言え流石にキツいため闇医者の元へと逃走。
・感想
戒炎のトップである我妻の策略は緊迫感がある。視聴していて面白いと思える。ただ今回の動画を見て思ったのが、やはり京極補正が見え透いてしまっている。上堂と角中は相変わらず小物やった。
一条死亡説が出てるからこそイレギュラー要素だと思われたが、やはり戦線離脱で決着。他のシリーズと比べると良くないの承知で言うけど、羽王戦争と比べれば見劣りしてしまう印象。まぁ、取り敢えずは京炎戦争の今後に期待かな。
今日は氷室を掘り下げる回だけあって伊集院シリーズにしては面白かった。普段からこれ位真面目にやれや。依頼人が医者なのも良かったしいつものありえない変態行為じゃなくて臓器売買という営利目的の悪事なのも良かった。岸辺も殺し屋としては無能だが個性的なキャラクターだった。麻酔のトリックも面白かった。ただ一つ、被害者は男の子でも成立したんだから男の子にして欲しかった。女の子の方が悲惨とか思ってるなら差別だからやめろ。
天羽組&モーリーのストーリーを書いてる人と、京極組&裏神のストーリーを書いてる人って違う人だよね
天羽組&モーリーは脳筋男とエロ女ばっかりだし、京極組&裏神は頭脳派であり武闘派な印象
天羽組を書いてる人が上司(雇い主)で京極組を書いてる人が部下(雇われてる側)の場合、京極組&裏神の方が人気があるから面白くないのかも知れない
だから、やたらと京極組を下げたがるのかも?
視聴者の知らない所で社内抗争が勃発してたりして
ただの想像だけどね